dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が綿の白系のワンピースにウーロン茶をはでにこぼし広範囲でしみになってしまいました。よい汚れお年の方法をご指南ください。

A 回答 (3件)

こんにちわ。

白物ブラウスにしみ、困ってしまいますよね。

方法の一つなんですが、色物漂白剤より、歯磨き粉とかがいいです。
まず、しみの部分の下に、ティッシュ(広範囲とのことですので、タオルがいいですね)を敷き、しみ部分に水をしみこませ、歯磨き粉をぬり、毛羽立たない程度に歯ブラシなどでこすります。その後、水が染みたタオルを乾いた物に換え、今度はしみの上にもティッシュなりタオルなりを置き、衣類をサンド。
その上から、よく濡れたタオルなどで叩く!叩く!です。
水が上のタオルから、下のタオルに浸透する間に、色が抜けます。
が、ウーロン茶の色の濃さにもよるので、ダメでしたら、下のサイトを参照にしてみてください。

上手くいくといいんですが、こんな方法しか知りませんで、すみません。

参考URL:http://www.kyoto-happy.co.jp/

この回答への補足

ありがとうございます。
やってみます。

補足日時:2002/08/18 05:58
    • good
    • 0

染み抜きに関しては下の方々が答えてらっしゃるので、最終手段を・・・


それは『キッ○ンハ○ター』です。
食べ物や飲み物、茶渋など一発で落ちますよね。
ただし、生成りは真っ白になってしまうし生地が弱くなるらしいので最終手段です。
ちなみに有名ブランドミ○ハ○スの子供のTシャツは上記の漂白剤使っても、色柄が落ちません。しみだけが落ちます。
上の子の肌着を3年ぶりに出した時に、抜いたはずのしみが浮き出ていたので漂白して(もちろんよくゆすいで)下の子に使いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/18 05:55

かわいいお洋服にシミができたりすると母親はがっかりですね。


子供って新品をおろした日とかに限って、派手にシミをつけてくれたりしますね。

出来てしまったシミ、時間のたったシミは、プロでもなかなかとれないそうです。
家庭でできる応急処置としては、100円ショップに効き目のある染み抜き剤が
売ってあるらしいので、それを購入できるようでしたらやってみてください。

一番大事なのは、シミがついた瞬間だと思います。
これからは、食べこぼしたらすぐ多めの水を含ませたオシボリ等で
叩くように汚れを浮かせて、外出先から帰ったら直ぐに洗うようにすると
ケチャップやカレーなんかのシミでも綺麗におとせますよ。
家庭で洗えないような素材でしたら、直ぐにクリーニング店へ持っていって下さい。
我家は、このような感じで直ぐに応急処置をするようになって
洋服のシミはほとんどなくなり、小さな子供3人を連れての外食も
全然気にならなくなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
早速試してみます。

お礼日時:2002/08/18 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!