dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕のお気に入りのカセットデッキの調子が悪くなってしまいました。
修理したいのですが昨年倒産してしまった、赤井電機社(A&D)なので
販売店にも修理を断られてしまいました。
お気に入りなので治してあげたいです。
どなたか修理できるところを知っていたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

まず 赤井電機の カセットデッキ アナログオ-ディオ商品を 最終販売供給していたのは 三菱電機の 家電ル-トです ですから 修理品受け付け窓口は 三菱電機システムサ-ビス になると思います


ただA&D商品が 国内市場から 撤退して ずいぶん時間が すぎてます ましてアカイブランドですと もっと時間がたってます 心配なのは 補修部品があるかです またサ-ビスマニュアル等が 保存されているかです
当時 販売が 赤井の国内営業から 三菱の 家電ル-トに 移行したさい 赤井の サ-ビスマンの 一部が 三菱電機システムサ-ビスに 出向しているはずですまたそのまま 三菱の サ-ビスの 人間に なった人もいるはずです ですから三菱電機お客様ご相談窓口へ 連絡してみるのが いいと思います 参考まで  
    • good
    • 2

たしかに会社更生法の申請はしましたが、会社は完全に消えたわけでは


無い筈です。
現にまだ、株は東証の整理ポストにて取引されています。

信用不安を嫌って、その販売店は取引を打ち切ったのでしょうけど、
修理まで断るとは良くないですね.

さて、高くてもよければ、HIBINOという会社が
修理を受け付けてくれます。
URLは下記です。
ただし、もともとプロ用の会社なので、
修理代で安価な新品が買える値段になるとは思います。

参考URL:http://www.hibino.co.jp/sales/avcsalesdiv/index. …
    • good
    • 1

単にメーカーに修理を取次ぐだけのお店でなく,自分のところで修理することのできる電器屋を探すしかないでしょう。



秋葉原や日本橋あたりならいくらでもありますね。こうしたところでは,補修部品がない場合,部品とりのできるジャンク品が在庫していれば,そっちから持ってきて組み立ててくれたりもします。

ただ遠方の場合には店とコンタクトすること自体難しいので素直に買い替えかな?
    • good
    • 1

んー、メーカーが既にないんですか?


オーディオショップだと結構直せるところがありそうですね、内容
次第ですけど。ヘッドやピンチローラーだと難しいかもしれません
が、電気回路であれば望みはあります。あと、お住まいの地域が判
らないので見当外れかもしれませんが、主に北関東に展開している
100満ボルトという量販店の系列のワンダーピットという独自の
修理サービスがあるのですが、そんな所もあります。私の行った事
のあるのは常磐線のひたちの牛久駅前のワンダーピットですけど。
ハイエンドオーディオの部品はあるかどうか判りませんが、ベルト
交換程度なら問題なく出来ると思います。(選別品FETやBlackGate
なんかの在庫はオーディオショップじゃないと無理でしょうけど…)
    • good
    • 0

A&D=アカイ&ダイヤトーンですから、三菱では駄目ですか?販売店ではわからないだけかもしれません。

三菱のサービスセンターに電話で問い合わせてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!