dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 メーカーが倒産した電化製品の修理に関する質問です。
 メーカーが倒産した場合、手元にあるそのメーカーの家電製品が故障したら修理はできないのでしょうか?
 現在、家にBroadzone社製の「BZW-7」という7インチワンセグテレビを所有しているのですが、手に入れて1年ほどでBroadzoneのホームページが見れなくなり、そのうちに「倒産した」というのをネット上で見ました。
 現在は正常に作動していてちゃんと視聴できますが、故障して視聴できなくなった時にメーカーが倒産していたら修理が可能なのかどうか心配です。

A 回答 (3件)

まず会社が無くなれば、その時点で発行されていた保証書などは、有効期限があったとしても効力がなくなります。



また、修理に関しては、残念ですが部品が有りませんので修理不能と成ります。
ブロードゾーンの場合、自社で生産しておらず、OEM生産されたものですが、OEM生産を行った会社には、保証の継続や修理(有料であっても)をする義務などは全く有りません。

ですので、現実的には無理となります。

ただ、日本で修理を請け負っていた会社はあったようですが、修理に使う部品などは、OEM供給会社とあくまでもブロードゾーンを通して部品を手に入れていたので、ブロードゾーンが無くなった時点で部品などの供給も止まります。
ですので、修理していた会社がったとしても、部品が有りませんので修理は出来ないとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 書き込みをしていただきありがとうございます。
 他の回答者の書き込みなども含めて判断すると修理は不可能のようですし、可能としても修理代が高いようなので故障したら諦めてネットで同等品の商品を探そうと思います。

 誰をベストアンサーにするか少し迷いましたが、詳しい書き込みをしてくださった方を選びました。

お礼日時:2010/07/15 07:33

仮に大手メーカー品でもほとんどが国内では製造されてなくて、修理に出すとなると日本国内の専門部署が行いますが、人件費だけで最低でも8000円近く取られるので、低価格の家電品の場合は買い換えた方が安上がりです。

部品代は数百円の場合が多く、いかに日本人の人件費が高いかわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みをしていただきありがとうございます。
他の回答者の書き込みなども含めて判断すると修理は不可能のようですし、可能としても修理代が高いようなので故障したら諦めてネットで同等品の商品を探そうと思います。

お礼日時:2010/07/15 07:31

不可能



 まあ、何でも修理してくれる修理屋さんとかあるけど、買い換えたほーが安いし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みをしていただきありがとうございます。
他の回答者の書き込みなども含めて判断すると修理は不可能のようですし、可能としても修理代が高いようなので故障したら諦めてネットで同等品の商品を探そうと思います。

お礼日時:2010/07/15 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!