
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
バッテリーの容量は、使用しているとだんだん少なくなっていきます。(使用しなくても経年劣化で容量は少なくなっていきます)
だんだん容量が少なくなり、セルモーターを回せなくなった時が寿命と言われます。
バッテリーに表記している容量は、あくまでも新品時の最良の状態での容量で、使用中はそれより小さくなっています。
ですので、実用量は「しばらく使った44B20R」より「新品の40B19R」のほうが大きいケースも有ります。
バッテリー交換のサイクルが短めになる手間を除けば、40B19Rを早めに換えるのは、性能的に問題なく経済的に有利にな方法でしょう。
車検の時以外でもバッテリー交換の出来る人の場合、40B19も賢い選択の一つだと思います。 ご参考まで。
ちなみに、発電機の負荷は「電気の消費量」で決まりますので、バッテリー容量の大小には関係しませんので、心配する事は有りません。
ご指導ありがとうございます。
要するに、容量が少ないバッテリーでも小まめに替えれば、それのほうが最良ということですね。
参考になりました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
何故容量を下げるのか分かりませんが,メーカー指定より下げると性能が低下する事は予想されます.ダイナモもフル稼動となれば寿命が短くなりこれは10万円からしますから,高いものになります.
http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/knowledge/mo …
(外車を小さい車で繋いだらエンジンをかけることが出来ませんでした.やはり容量は大事なのだなと思いました.その車に合った容量となっているはずです.)
No.4
- 回答日時:
心配なら、44B19R というものを買えば良いです。
そもそも、カー用品店やホームセンターでは、B20Rのサイズは、どこも置いていないですよね。純正部品店では見ますが、(http://www.honda.co.jp/afterservice/parts/batter …)(http://www.honda.co.jp/afterservice/parts/batter …)これらは取っ手が無いですので、扱いにくいですし、金額も高いです。
B19R と B20R とのサイズ的な違いは、バッテリーの長さ(http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/knowledge/im …)(http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/knowledge/mo …)が、1cm違うだけですね。B19R のほうが、1cm短いのです。よって、通常は、取り付けなどに関しては、全く問題は出ません。(なぜなら、高さと幅は、一緒だから。)
ご質問の回答の結論から書きますと、
もし、当方なら、純正で 44B19R 付きの車でしたら、40B19R は気にせず付けれますね。車への悪影響もありませんし、問題なく使えます。
ただし、ご質問者様のお車が何かも分りませんし、ご質問者様のお車でも何も問題が出ないかどうかまでは、分かりません。
つまり、エンジンの大きさの問題(始動のし難さ)とか、夜間の電装品の使い方とか、そういったことで変わってくる話でもあります。
例えば、私の車も、44B20L が純正の標準サイズ(寒冷地仕様は55B24L)ですが、(http://www.shinkobe-denki.co.jp/10.products/10.1 …)の 40B19L を付けていますよ。これでこれまで、全く問題はありません。新品をホームセンターの安売りで2000円程度でしたね。(普通はこの日立フリーエース40B19はもう少し高いです。)
その前からも、同じ車に 40B19L を付けてきていますが、これまで問題が出たこともありませんし、バッテリーの寿命と思われる時期まで問題なく使えています。
B19 サイズは、もともと激安サイズですので、BOSCH の 44B19R でも、オートバックスで8800円程度で買えるのではないでしょうか(鉛の値段がどうとかで、今はチョイ高いかもしれませんが。)。
BOSCH でなくても、各社から、44B19R を出していると思います。値段も、カー用品店やホームセンターでしたら同じ程度でしょう。
40B19R が安いから、こちらをお使いになりたいわけですよね?
良いブランドのものが2000円程度で売っているのを見付けたのなら、リスクも覚悟の上でこれも可かもしれませんが、
ご質問者様のお近くのショップでは、40B19R がもうちょっと高いなら、あとちょっと出して 44B19R を買ったほうが、安心ですよね。
普通は、バッテリー交換しようとしたら、国産セダンで1万円前後はしますからね。B24 とか D23 とか。
私の輸入車セダン(上記とはべつの車)なんか、バッテリーだけで3万円ですよ。 それと比べれば、44B19R を 8800円出すなんて、なんでもない金額ですよね。これで安心できるわけですから。
自動車メーカーが、わざわざ 44B20R を新車装着させたということは、それなりの理由があるはずです。でなきゃ、元から 40B19R が付いてきているハズです。
大変ご丁寧にありがとうございました。
そうですね・・・
外車から比べれば、一万円弱で買えるのだから、適合品のほうが良いですね。
値段が安かったので、安易に考えてしまいました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
容量的には小さくなりますが、多少は小型計量化されます。
問題が起きるかどうかは使い方によりますが、電装品が多く暑い雨の日の渋滞なんかに出くわすと、標準のバッテリーでも容量的に厳しいので、バッテリー上がりを起こす危険が高まります。また、少し走ってエンジンを停止してまた少し走るなんて事をすると、セルモーターでバッテリーを消費し、電気が溜まる前にまた使う事になるのでこれまた危険です。
あとは、冬の気温が低い日はバッテリーは弱まるので、容量が小さいとエンジンがかからないと言う事も十分に考えられます。
参考URL:http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeu …
No.2
- 回答日時:
41年間、車を使ってきました。
専門は電気工学です。バッテリーの容量を正規のものより若干小さくしても(大幅に小さくするのはダメですが)、すぐに具体的なトラブルや不都合が生じることはありません。もちろんバッテリー上がりの心配が大きく増えることもないでしょう。ただ、どちらかといえば、容量の大きめのバッテリーにしたほうが無難ではあります。車の好きなみなさんは車の電装品は増やす傾向にあるようで、バッテリーを酷使する方向に行くばかりですので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自動車バッテリーに詳しい方、教えて下さい 7 2022/05/06 13:07
- バッテリー・充電器・電池 良いバッテリーを入れてくれる店について教えてください 1 2023/02/02 19:00
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneX Rバッテリー交換についての質問です。 現在iPhoneXRを3年使用しています。最近 1 2022/11/04 16:51
- バッテリー・充電器・電池 iphoneの大容量バッテリーについて 2 2022/09/09 17:55
- iPhone(アイフォーン) 今現在、iPhone Xを2年半ぐらい使っています。バッテリーの容量が77%になりました。バッテリー 4 2022/09/08 01:13
- バッテリー・充電器・電池 リチウムイオンバッテリー。発熱すると能力が落ちますか? 2 2022/06/04 10:17
- ノートパソコン ノートパソコンのバッテリーについて 4 2022/07/18 13:32
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時不安定(たまにエンスト)、エンジンかからず、メーターチラつき等。 10年・100000 3 2022/10/01 20:29
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneX使って4年〜5年ぐらい使ってて1度もバッテリー交換した事なくて今iPhoneXのバッテ 7 2023/08/21 07:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のナビが落ちてすぐ再起動す...
-
バッテリー液の捨て方(ゴミ問題)
-
ETC車載機取り付け後、バッテリ...
-
バッテリーを含む機器をゆうパ...
-
エンジンルームに10円玉を落と...
-
自動車バッテリーについて この...
-
ジムニーウインチ
-
PSP-2000のバッテリーについて
-
iPhoneのバッテリーを自分で交...
-
聞きたいのですが…iPhone14Pro ...
-
雨降り時にバッテリーをいじる...
-
ブラーバ以外の水拭き掃除お助...
-
オルタネーター不良でしょうか。
-
iphone16 今週始めより急にバッ...
-
大きなバッテリーをつけても平...
-
iPhone13miniを使って、7ヶ月...
-
アクティ軽トラの電源が入りま...
-
作家あさのあつこさんについて
-
バートル空調服バッテリー
-
自動車バッテリー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のナビが落ちてすぐ再起動す...
-
バッテリー液の捨て方(ゴミ問題)
-
カーバッテリーは最大何アンペ...
-
バッテリーを含む機器をゆうパ...
-
PSPを放置しておくと危険なのか?
-
自動車バッテリー
-
規定よりも小さいサイズのバッ...
-
ノートパソコンのバッテリーを...
-
ETC車載機取り付け後、バッテリ...
-
『充電制御車ではない』車両の...
-
1年使用してなかったDSの電源...
-
エンジンルームに10円玉を落と...
-
至急 オートマ車の押しがけ ...
-
iPhone13miniを使って、7ヶ月...
-
トラック24V。 インバーター の...
-
輸入車に国産車用のバッテーリ...
-
24Vのトラックにウーハーを付け...
-
寒冷地仕様車バッテリー
-
3DS 使っている時ブツっと切れ...
-
EVもしくはハイブリッド車の中...
おすすめ情報