重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者です。

チェックボックスが
10個あります。
フォームで囲って最後に
ボタンを押します。

チェックした数が2個以下なら
「ううう」
チェックした数が10個中2個なら
「あああ」
チェックした数が10個中5個以上なら
「えええ」
と表示させるようにしたいのです
※表示はアラート的な感じで。


このようなスクリプトを
お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

<script type="text/javascript">


function checkChecked() {
var obj = document.f.sel;
var n = obj.length;
var checked_count = 0;
for (var i = 0; i < n; i++) {
if(obj[i].checked) {
checked_count++;
}
}
if ( checked_count < 2) {
alert('ううう');
} else if(checked_count == 2) {
alert('あああ');
} else if(checked_count >= 5) {
alert('えええ');
}
}
</script>
<form name="f">
<input type="checkbox" name="sel" value="1">A
<input type="checkbox" name="sel" value="2">B
<input type="checkbox" name="sel" value="3">C
<input type="checkbox" name="sel" value="4">D
<input type="checkbox" name="sel" value="5">E
<input type="checkbox" name="sel" value="6">F
<input type="checkbox" name="sel" value="7">G
<input type="checkbox" name="sel" value="8">H
<input type="checkbox" name="sel" value="9">I
<input type="checkbox" name="sel" value="0">J
</form>

<input type="button" value="チェック" onclick="checkChecked()">


こんな感じでいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/25 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!