
一昨日、海外旅行から帰宅した時点で、スーツケースのキャスターが2ケ所破損していることに気付きました。損保ジャパンの海外旅行保険の携行品破損特約に加入していたので、請求をしようとした所、第三者証明書もしくは航空会社証明書、添乗員証明書が必要と言われました。
破損に気付いたのが自宅に戻ってからだった為、証明書がありません。本当は空港でピックした時点で確認してANAに交渉をすれば良かったのですが。
この場合、保険会社への請求もしくはANAへ修理を依頼するのは不可能なのでしょうか?
第三者証明書というのは、旅行に同行した家族(保険は家族もセットで加入)では認められないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
3年前にバンコクから成田(JAL)まで利用した時の事ですが、
成田空港に到着後、リムジンバスに乗車の際、
リムジンバス係員にキャスター部分が破損している事を
指摘されました。
キャスター部分2箇所破損とキャスター周辺の樹脂割れ。
バスは発車直前の為、自宅に帰宅後、航空会社に電話しました。
スーツケースは航空会社の指定の工場で修理するとの事。
宅急便でスーツケースを指定工場に着払いで送付、
2週間後に自宅に修理が終わったスーツケースが送られてきました。
全て無料でした。
***************************************************************
結論ですが、航空会社にチェックイン以後に壊されたなら
ANAに相談されてはいかがですか?
その際、氏名と利用便とチェックイン前のスーツケースの
状況を尋ねられますが!
尚、キャスター部分のひび割れは1回のみ修理が出来るそうです。
以前、メーカーに問い合わせしましたが。
今後、航空会社を利用する時はチェックイン前と到着後に
スーツケースの破損が無いか確認しましょう。
回答ありがとうございます。
yizumiさんのアドバイスどおりANAに連絡してみました。キャスターのゴム部分は消耗品ということでで航空会社の保証免責対象と言われましたが、保険会社に提出する航空会社証明書を発行してもらえることになりました。
このスーツケースはもともとそんなに高い物ではありませんが、イロイロな所に一緒に旅をした思い出の物ですから、修理をしてもらえそうで嬉しいです。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>この場合、保険会社への請求もしくはANAへ修理を依頼するのは不可能なのでしょうか?
かなり難しいでしょう。
何しろ検証・証明が出来ませんから。
旅行保険では補償の範囲に入りますが、航空会社によってはキャスターの破損は「補償範囲外」という会社もあります。
>第三者証明書というのは、旅行に同行した家族・・では認められないのでしょうか?
駄目でしょう。
利害関係の無い、(平たく言えば)他人じゃないと駄目でしょう。
そうでないと、事件・事故の自作自演や保険金詐欺がまかり通ります。
>本当は空港でピックした時点で確認してANAに交渉をすれば良かったのですが。
(外装の破損の場合は)その時点で確かめるのが大原則です。
>海外旅行保険の携行品破損特約に加入していたので
これは、航空会社による「補償」の不足分を補填するためのものです。
回答ありがとうございます。
駄目もとでANAにメールで問合せたところ、利用後7日間以内に連絡すれば対応してくれるとのことで、電話をしてみました。やはりキャスターのゴム部分は消耗品ということでで航空会社の保証免責対象と言われましたが、保険会社に提出する航空会社証明書を発行してもらえることになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
スーツケースのマグネットロッ...
-
海外へ和太鼓を持っていくとき...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
次の予定が詰まっており、羽田...
-
旅行先で発熱したとしたら、帰...
-
関空にスーツケースのベルト売...
-
エクスペディアを初めて利用す...
-
仁川空港から永登浦駅近くにあ...
-
チェジュ航空 仁川空港での受託...
-
アメリカのレンタカー、マンス...
-
伊丹空港から羽田乗り継ぎで海...
-
シドニー空港 国際線から国際線...
-
飛行機に何回も乗ったことある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
アメリカから日本国内へスパイ...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
カナダにそうめんを持ってける?
-
オーストリア航空での荷物制限
-
スーツケースのマグネットロッ...
-
トルコへの食品持込みについて
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
ハワイにお茶は持って行けますか?
-
機内預け荷物
おすすめ情報