
今月末からハワイへ行きます。
機内への液体の持ち込みの制限は調べてわかったのですが、スーツケースに500mlのお茶を何本か入れて行っても大丈夫ですか?
5年くらい前に行った時は、3本くらいペットボトルを買って行ったのですが、食料品の持ち込みが厳しくなっていると書いてあったので、無理になったのでしょうか?
他の食品で、税関で申告すれば大丈夫というのも見たのですが、お茶も深刻が必要ということでしょうか?
ハワイにも伊○園のお茶などが売っているのは前回見たのですが、350円くらいしてたので、できれば持って行きたいのです。
ミネラルウォーターなら安くで売ってると思いますが、水では物足りなく、お茶を持って来てよかったと思ったのを覚えているので、持って行けるなら持って行きたいのです。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今年の春、サンフランシスコに行った時、500mlのペットボトルのお茶をスーツケースに2本入れて行きましたが全く問題ありませんでした。
私はいつも日本から何本か500mlのを持って行きます。向こうについてすぐに飲めるようにです。
ペットボトルが空になると、向こうで大きな3リットルくらいの水を買い、500mlのペットボトルに移して持ち歩きます。その方が安いからです。時にはオレンジジュースなど、目先を変えて持ち歩くこともあります。帰国する前にペットボトルを捨てます。
それとは別に、ティバッグのお茶、湯をわかすための電熱線、アルミの軽い鍋かマグカップ数個、「赤いキツネ」(ラーメンは肉エキスが入ってるからダメ)を数個持っていきます。
外国の味に飽きたころ食べるとこれがまたうまいんだわ!
お礼が遅くなって申し訳ありません。
問題なかったということで、安心して持って行けました。
重いですが、すぐ飲めるのが便利ですね。
ラーメンが駄目なのは知ってたのですが、赤いキツネは大丈夫なんですか。
覚えておきます。
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
先週ハワイに行ってきました。
我が家はよくお茶を飲みますのでいつも日本より水出し用のお茶ッパを持っていきます。100均のダイソーで細長いティーパックになったものを・・5本はいっています。ハワイでは99セントで1.5リットルの水が売っていますのでそれにいれます。1時間ほどで出来ますよ。我が家は水筒も持っていくんです。暑いハワイいつも冷たいお茶が飲めますよ。勿論カラにしてスーツケースに入れていきます。ホテルには冷蔵庫があると思いますのでこれでばっちりではないでしょうか??お礼が遅くなって申し訳ありません。
細長いティーパックまであるんですね。
水筒は重いので持って行かなかったのですが、確かに冷たい物が飲みたくなるので、あると便利かもしれません。
ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
スーツケースの中にペットボトルを入れるのには制限ありません。
重量がオーバーにならなければ問題ないはずですよ。「スプレー缶やこわれ物は入っていませんか?」と手荷物を預けるところで聞かれました。一度、ご利用の航空会社のホームページで確認されると良いですよ。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
重量だけが問題なんですね。
HPは見てみたのですが、よくわからず見つからなくて・・・。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
私もティーバックがよいと思います。
ペットポトル3本というと、何kgになるでしょう?
最近、食料品の持ち込みもですが、航空会社のスーツケースの重量制限も厳しくなっています。
エコノミークラスだと、受託手荷物は20kgまで、というところが多くなっています。
必ず超過料金が請求されるわけではないようですが、もし請求されてしまったら逃げようがないです。荷物を軽くするか、支払うしかないです。(2万円支払っている人を見かけたことがあります)
ということで、なるべく軽いティーバックがおすすめです。
No.1の方が書かれている方法、先に日本でも試してみてはいかがでしょうか。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
重量制限は考えたことがありませんでしたが、それも気をつけないといけないんですね。
今回は荷物が少なかったのでぜんぜん大丈夫そうでしたが、多くなる時はティーバックの方がよさそうですね。
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
はい。
大丈夫ですよ。私は今、アメリカに住んでいて日本に帰るとき、戻ってくるときに液体のものを預ける荷物にいれますが、いつもOKです。
お茶はなんら問題はありません。
私も最初、相談文をよんだとき、(ハワイにいくらでも売っているのに。)と思いましたが、高いから日本から持って行きたいのですね。
何本も持っていくと重いですけどね~。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
お茶は大丈夫ということで、安心して持って行けました。
やっぱりハワイで売ってるのは高かったです・・・
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
私はいつもお茶のティーバックを持っていきます。
現地で買ったミネラルウォータの中に吊るすだけで、十分にお茶になります。
冷蔵庫で冷やした冷たいミネラルウォータでもティーバックを吊るして1時間もすればしっかり味は出ます(色は薄いですが・・・)
ティーバックの20袋は荷物にならないので便利ですよ
お礼が遅くなって申し訳ありません。
ティーバックという手もあるんですね。
今回は荷物も少なかったので、すぐ飲めるペットボトルのお茶を持って行きましたが、覚えておきます。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
スーツケースの破損
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
チェーンがついているカバン、...
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
スーツケースの中身って空港で...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
中国東方航空において機内持ち...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
次の予定が詰まっており、羽田...
-
関空にスーツケースのベルト売...
-
ベトジェットに乗ろうと思うの...
-
シドニー空港 国際線から国際線...
-
旅行先で発熱したとしたら、帰...
-
今度、飛行機JALの深夜便を利用...
-
仁川空港から永登浦駅近くにあ...
-
スカイスキャナーで検索してTRI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
アメリカから日本国内へスパイ...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
カナダにそうめんを持ってける?
-
オーストリア航空での荷物制限
-
スーツケースのマグネットロッ...
-
トルコへの食品持込みについて
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
ハワイにお茶は持って行けますか?
-
機内預け荷物
おすすめ情報