
自作PCにマザーボード付属のCDからドライバをインストールしていたのですが、「Realtek High Definition Audio Driver R1.27」をインストールしようとしたところ途中で「Realtek HDオーディオドライバのインストールエラーです!!」と表示されてインストールができません。
使用しているマザーボードはGIGABGYTEの「GA-P35-DS3R」です。
サポートページでドライバのダウンロードから再度ダウンロードをしようとしたのですが、同じところで同じメッセージが出てしまいます。
私は初めて自作PCを作ったのでよく解っていない点も多く、見る人が見ればすごく初歩的な質問に見えるかも知れませんが、どうかお教えください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO1追加
解決した事例です。
参考URLや下記URLをご覧ください
「HDオーディオドライバーの更新方法」
http://www.mustardseed.co.jp/cgi/faq/faq.cgi?act …
参考URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013074/
ご回答ありがとうございました。
ドライバの更新を行なったところ、無事にインストールができました。
旧いドライバを使っていたのが原因だったようです。
付属のCDだけでなく、GIGABYTEのサポートページのものまで旧いとは考えていませんでした。
今回は本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
intelのグラフィックス・ドライ...
-
Windows7のFlow.exeの用途及び...
-
VMWarePlayerのドライバ
-
プリンタードライバがインスト...
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
Media Go オーディオ再生機器...
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
動画再生時にクラッシュ・・・
-
Geforce 1060→1080へ換装しまし...
-
ビデオボード(TEC-1VM)を動かし...
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
Realtek high definition audio...
-
Win2000 Core2Duoは正常に使え...
-
仮想PCで3Dオンラインゲームを...
-
グラボをRadeonからGeforceに交...
-
コンベンショナルメモリとconfi...
-
パソコン買い替え Radeon HD77...
-
NVIDIAをパフォーマンス最大化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通 PRIMERGY TX1310 M3 に ...
-
DELL Precision T7500にWindows...
-
プリンタードライバがインスト...
-
Express5800 OSインストール方法
-
信長の野望 革新 インストー...
-
先日、Nvidia社のgt710というグ...
-
VMware WorkStationPlayer12にw...
-
vista
-
Windows7のFlow.exeの用途及び...
-
PC USB機器の接続について
-
NVIDAがインストールできません...
-
HDDのAHCIモードについて
-
Windows10の「回復 このPCを...
-
コレガの付属のCD-ROMがインス...
-
iTunesにiPhoneがつながらない。
-
Windows2000で「コンピュータの...
-
ドライバのインストールが出来...
-
intelのグラフィックス・ドライ...
-
エクスペリエンスインデックス...
-
インストールのしかたが分かり...
おすすめ情報