
2002年にSONYのDST-SP1を買いました。
これまで一度も不具合がありませんでした。夏の高温や部屋の凄い埃に負けずに今もちゃんと働いてくれています。
受信レベルも「SKYサービス31」「PerfecTV!サービス30」(天候薄曇)と、好調です。
しかし購入から5年が経ち、そろそろ機械としての寿命が心配になってきました。
この手の機械の寿命について教えてください。
また、↓のアンケート(意見募集)に答えて頂けると(^^;、涙が出るほど幸いです(笑)。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3377243.html?check_o …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1998年10月にソニーDST-D900を購入しました。
そのとき付けたアンテナ、SAN-40DK2は、未だ現役です。
DST-D900は、衛星切り替え操作がある、予約が8番組しかできない、と不便でしたので、2000年4月にDST-SD5に変更しています。現在、これが最古参。
CS放送自体は1994年にはアナログCSを受信してました。1997年にパーフェクTVに引っ越し。同時にディレクTV加入という過去を持っています。
アンテナ本体は9年保ってます。
チューナーも7年保ってます。
でも、これは運のいい場合。
アイワ製のチューナー・アンテナは3年で故障、故障時、アイワがすでにCSから撤退していたので修理不能。アンテナはコンバーター部水没。チューナーは記録メモリー部破損(コンバーター部水没によるショート。)
ソニーDST-SP1は、2002年購入後、1年で電源用コンデンサーの容量抜けで、電源が入らなくなり、メーカーからコンデンサーを取り寄せて自分で修理しています。その修理を終えた2003年以後は、今もアンテナ、チューナー共に現役。
DST-SP5は2004年購入後、不都合なく現役。
東芝CSR-D4も2000年に購入して不都合なく現役。
アンテナはコンバーター部分の水没、(経年変化で防水機能が落ちた)
チューナー部はショートによる焼き付き破損に、
コンデンサーの経年変化による容量ぬけ、トランスの劣化による電源投入不良が、私の経験した故障です。(コンデンサーは消耗品です。)
短くて1年、(修理して現役続行)長くて9年(まだ現役)というのが私の経験です。
御回答ありがとうございました。アナログ時代からCSを受信されていたとは恐れ入りました。私のDST-SP1は一度も故障を起した事が無いので、当たりを引いたのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 旋盤、単能機等の電子部品、電気的耐久性と機械的耐久性について 3 2023/02/14 07:08
- その他(車) 最近のシステム仕掛けの車について 9 2022/11/22 20:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ このFMトランスミッターの寿命は大体どれくらいですか?? 僕は同じ物を2個持っていますが中国からの発 2 2023/05/07 07:24
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機について質問です。マグネットのフックを取り付けていますがよくよく考えると精密機械?ですよね 量 2 2022/10/31 07:38
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの寿命の判断は? 7 2022/05/10 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- 高齢者・シニア 70代以上の方に質問です 2 2022/11/06 12:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 引っ越しするのですがエアコンを買い替えるか移設するか迷っています。 ネットを見ているとエアコンの寿命 5 2023/04/06 18:01
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンについてです。 うちには2003年に取り付けたエアコンがあるのですが、今年はなかなか部屋が涼 3 2022/08/02 13:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wowowアンテナ 引っ越し先に必...
-
CSアンテナの設置について
-
スカパープレミアムにパラボラ...
-
CS放送視聴(スカパーHD)につい...
-
スカパーアンテナを BSアンテ...
-
スカパーアンテナのことで質問...
-
スカパーだけ受信できません
-
CS放送で映る局と映らない局...
-
スカパー!の10日間無料放送につ...
-
スカパーのICカードって価値...
-
スカパーHDとスカパーe2パラボ...
-
スカパーHDとスカパーe2につい...
-
スカパーっていいですか?
-
CS放送でのICカードの移動...
-
アンテナが無い所でTVを見た...
-
解約したら、スカパーが映るよ...
-
携帯の電波とスカパー
-
フジテレビ721 ってどうやって...
-
スカパープレミアムとe 2で
-
【110度CSチューナー内臓TVでス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スカパーHDチューナーの音声...
-
スカパーの映像と音声が途切れ...
-
アンテナが無い所でTVを見た...
-
スカパーの映像が途切れます
-
NHKと合法的に契約せずCSのみ見...
-
2画面機能のTVについて
-
スカパーチューナーが故障しま...
-
スカパーを違う部屋でも見たい
-
USENのアンテナ設置について
-
スカパーのチューナーについて
-
スカパーとベイコム、どちらが...
-
スカパーのレンタルチューナー...
-
スカパーとスカパーe2を2つ繋...
-
PCで地上波・BS放送を見る方法...
-
スカパーを1階と2階で見れますか?
-
USENのアンテナでBSは見られま...
-
SAN-40DK3はCS110は視聴可能か
-
TVをスカパー専用にしてNHKが映...
-
CSチューナーとアンテナの寿命
-
スカパーのアンテナ設置キャン...
おすすめ情報