
婚約指輪を探しています。
最初はハーフエタニティとマリッジを重ね付けしようと思っていましたが、色々とブランド店を回ってブルガリのコロナ・マリーミーが気になり、マリッジと重ねても物凄く綺麗で、婚約指輪の王道だ~!!ととても気に入ってしまいました。
ですがあのタイプはちょっと立て爪?のような感じになっているのでしょうか?普段から身に付けたいのですがやはり無理があるなかなと心配です。また、どちらも高価な物なのでダイヤをそんなに大きいものにできなさそうなのですが、最低どのくらいのカラット数があると綺麗でしょうか?ちなみに私はとても手が大きく指も長く男性並みです(泣)サイズも12~13号でした…デカイし太いです。
また、カルティエなどと比べるとダイヤの質は落ちるのでしょうか?
色々と欲張ってすみませんが何かご回答頂けると嬉しいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
cocco22です。ご連絡が遅くなってしまい、ごめんなさい~。
補足入力の方法がわからなかったので、改めて再入力させていただきました。
旦那さんのマリッジリングはビーゼロワンです。お店でコロナを指につけてもらったのですが男性にはちょっと華奢な感じがしてしまい、私からビーゼロワンを勧めました。
デザインは違いますが裏面の刻印(結婚式の日付、お互いのイニシャルなど)を合わせれば、十分だと思いますよ。長く身に着けるものなので、無理におそろいにせずともお互いが気に入ったものを贈りあうほうがいいと思いますよ。
そうそう、マリッジとエンゲージの重ね付けについてちょっと補足です。同じサイズの指輪を重ね付けすると、指に食い込んで見えてしまいます。私の場合、指の付け根にくるマリッジはジャストサイズ、エンゲージはワンサイズ上のサイズにしています。お店の方のアドバイスで
サイズを変えたんですが、綺麗に指にはまります。参考にしてくださいね。
また何かありましたら、ご連絡ください。では(^^)/
この回答への補足
かなり時間が経ってしまい、もう覚えていらっしゃらないかもしれませんが…
昨日、ブルガリのコロナ、エンゲージリングを買ってもらいました!
私の我儘を彼は聞き入れてくれて(この件でだいぶ喧嘩しました・笑)0.42カラットのものを買ってくれました(大感激!!)
その代わりマリッジはダイヤなしのものにしてねと言われてますが大満足です…ずっと眺めてはうっとりしています。
色々な意味を込めてなんて幸せなんだろうってもう仕事の辛さとか飛んでいきました。
それからこんな高価なものをもらった事で結婚に対してすごい覚悟と自覚とがはっきりしました!
彼を支えて頑張りたいと思います。色々と教えてくださってありがとうございました!
ご返答ありがとうございます!
旦那さんのリングはビーゼロワンなんですね♪
私の未来の旦那さん(笑)はカルティエのラニエールを気に入ってて珍しく「あれがいい」なんて言ってるので
私がコロナのオネダリに成功したとしてもお揃いのリングは難しいなって思ってたので
そういうお話を聞くと別でも大丈夫なんだって思えます!ありがとうございました!
彼にあの日見せてもらった物をブルガリの店員さんが書いてくれたカードを見せたら「無理」と言われてしまって(泣)
もしかしたらコロナは買ってもらえないかもしれませんが…実際お店に一緒に行ってもらって判断してもらいます。
色々なアドバイス本当にありがとうございました★
とりあえず来月あたり一緒に行けそうなのでまた補足に書込みします☆
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私はコロナのマリッジ(7石タイプ)とエンゲージ(1石タイプ)を持っていますが、重ねづけするととても綺麗ですよ~。
ちなみに私の場合ですが、結婚のときに予算が無くてエンゲージをもらえなかったのですが、最近になっていただくことが出来ました。そのため、重ねづけが前提で、0.3~0.7のエンゲージコロナをマリッジに対してそれぞれ試した結果、0.4を購入しました。日常使いもできて本当にいいですよ♪
エンゲージタイプのコロナは、ダイヤが大きくなると台座の部分も太くなります。たぶん最初にエンゲージだけをもらったなら、0.5以上のリングをいただいたかもしれませんが、0.5以上のエンゲージのコロナとマリッジを重ねづけすると、台座部分が太くなりすぎてしまい私の指には合わなかったと思います。
せっかくいただくのですから、日常使いして欲しいなぁと思います。
ダイヤ部分が台座と離れている(出っ張っている)ので、当たる感じはありますが、ダイヤをとめている爪の部分は丸くなっていて引っかかることはありません。
ダイヤの質は問題ありません。ブランドごとに扱うレベルの幅がありますが、ブルガリは4Cとも高レベルの物しか扱っていません。(ティファニーは結構幅があると思いました。)
自分が何を優先するかを伝え、それに見合ったものを用意してくれます。たとえば、0.4カラットで予算は65万円未満(カラーとクラリティは気にしない)でお願いして購入しました。
一生に一度の指輪ですから、じっくりと考えてくださいね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました♪
実際に使っていらっしゃる方の意見は本当にありがたいです。
最近やっぱりマリーミーよりコロナが欲しくなってきました!
7石タイプのマリッジが一番いいけどエンゲージもコロナを頂くとなるとやっぱり高い~(;´Д`)
そんなに無理はして欲しくないし、難しいところです…
バランスなんかの問題もあるし実際店舗に出向いて色々試着させてもらうしかないですね。
そうそう、今ふと気が付いたのですが、旦那様はやっぱりコロナのラインのエンゲージをされてるんですか?
私は彼がカルティエを気に入ってるので、おそろいできるかどうか(笑)
これまでレスを下さった方にはもう聞く事ができないようで、ガーンです(泣)
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
ブルガリのコロナ、いいデザインですよね♪
数ヶ月前に彼からもらって、現在ほぼ毎日着用しています。
私のは0.3カラットでダイヤ自体はそんなに大きくないのですが、周りの人からは「大きいダイヤ!」と言われます。
何となく、コロナのデザインがダイヤを大きく見せているような気がします。
しかも、キラキラ輝いてすごくきれいですよ!!
リングが視界に入るたびに、ついついうっとり眺めちゃいます♪
(ちなみにサイズは11号です。)
多少ダイヤ部分が出っ張っていますが、立て爪というほどの爪ではなく、爪の先端も丸くなっているため(そこがまた可愛い!)あまり引っかかったりはしません。
でも、相当気をつけていてもたまに「コツン」と物にぶつけてしまいますが…。
ダイヤの質に関しては詳しいことはわかりませんが、購入の際にカラットやクラリティ・カラー等の希望を伝えれば、それに合った物を全国から探してもらえますよ。
それにGIAの鑑定書も付くので、「質が落ちる」というような心配はしなくていいと思います。
質問者様も、エンゲージリングを毎日付けたいんですよね?
それなら是非ぜひ、デザインが気に入ったものを購入して下さい!!
見るたびに幸せな気分になれますから♪
ご回答ありがとうございます!
実際に使われている方からのご意見は大変参考になります♪
私も予算的に0.3カラットくらいならもらえる…かも…しれないので
大きく見えると言うのはとっても嬉しいですね♪
そして爪もひっかりが気にならないのなら尚更いい感じです。
せっかく買ってもらうのにしまっておきたくないので毎日付けたいです!
もう既にお持ちなのですね~いいなぁ♪
参考にさせてもらいます。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
このたびはおめでとうございます(*^_^*)
えっと。。ブランドや指輪の種類などあまり詳しくない者ですが、婚約指輪にブルガリのコロナをいただきました。彼のこだわりでした。あなたのおかげで久しぶりに指輪の箱を開けました<(_ _*)> 彼につれられブルガリのお店に行ったこと思い出します。
コロナはボリュームのあるデザインですが着け心地がよく指になじみます。爪もひっかからないです。普段からつけるのはどうでしょう。。私がもらったものは0.5カラットのものだったんですけど指は5号なんでなんとなくでっかい感じとゆーか。。(^_^;) 婚約中はよくつけてたんですけどやっぱり高価なものだったんでついついしまっちゃう。。でも指輪ってつけてナンボといいますか、やっぱりつけてこそ値打ちがありますよね!
ダイヤの質等も鑑定書を見ればわかりますけど、なにぶん当方あまり詳しくないので聞きたいことあればわかりやすく質問していただいたら答えられるかと。。(^_^;) こんな私なのに彼はよくこんな高価なブランド物を私に贈ってくれたものだと思います。
ちなみにうちは結婚指輪もブルガリコロナです。プラチナだけのものと、プラチナにパヴェダイヤモンドのついたものと2つ持ってます。
参考になったかどうか。。 あなたの気にいるステキな指輪もらってね。お幸せに(*^_^*)
ありがとうございます。そしてお礼が遅れてごめんなさい。
コロナのリングの0.5カラットのものなんて高価なのでしょうね~!
しかもお指が細くていらっしゃるのはとても羨ましいです。
まだマリーミーや他のブランドも迷い中なのですが参考にさせてもらいますね♪
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは
おめでとうございます
画像を見ると立爪ではありません
平打ちにダイヤを埋め込んでいる感じと言うか
この画像で
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/kom …
落ちついた感じの指輪ですよね
結婚指輪でもよさそうです
早速のご回答ありがとうございます!!
こんなに早くレスを付けてもらえると思ってなかったのでとっても嬉しいです。
私の勝手な希望ではこちらの5つダイヤの物を結婚指輪、そしてこのシリーズの一粒ダイヤのものか、
コロナというラインのものを婚約指輪に頂けたらな~なんて夢見てます。
この画像のマリーミーなら、普段でもガンガン使えそうですよね。
頭の中が妄想でいっぱいです!(汗)
No.1
- 回答日時:
私はティファニーのルシダという四角い石の少し立て爪のものを毎日ガンガンと着けていますが悪目立ちもせず、適度な存在感で毎日光っています。
多分石が0.5カラットと小さいからなんだと思いますが(笑)私も体が大きいので手が大きく(ちなみに10号でした)1カラット位の石でも負けない自信があるのですが(笑)予算の関係上無理でした(1カラットだと300万円以上しましたよ!)
ハーフのエタニティも持っていますが重ねて付けるとかなり豪華になってしまい、カジュアル路線の私にはちょっと合わないです。なのでこちらはちょっとお洒落して出かける時に重ね付けしています。
私はルシダカットという形のダイヤがどうしても欲しかったのでティファニーにしましたが、そういうこだわりがなければノーブランドでもいいと思います。同じ予算でもっと大きいダイヤが選べますよ。もちろん質が落ちるなんてことはありえません。
素敵なダイヤが見つかるといいですね。
早速のご回答ありがとうございます♪♪
はじめての投稿なのでレスを付けてもらえるかどうか不安でした。ありがとうございます!
ティファニー素敵ですよね。私も指が華奢で手が綺麗だったらティファニーも考えたかもしれません…
0.5カラットというのは大きい方じゃないでしょうか??私は予算的に0.3くらいなら頂けるかな~。
大きなものは輝き度も増して綺麗でうらやましいです♪
ブランドに拘るつもりはそこまでないけれど、王道と言われる?系のショップを回っているうちに、
デザインが洗練されている気がして。普段からブルガリのコロンとした大きめの形が好きなのでこれ素敵!!なんて。
ありがとうございました。まだまだ余裕はあるので探してみます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚指輪でシチズンのセントピ...
-
婚約指輪をこれから決めるとこ...
-
婚約指輪ってみんないつからし...
-
カルティエバレリーナエンゲー...
-
婚約指輪、普段ずっとつけてい...
-
ダイヤ小さいですか? どう思い...
-
婚約指輪
-
結婚指輪 ショーメ トルサー...
-
婚約指輪のダイヤが小さくて泣...
-
男性が結婚指輪をしたり、はず...
-
婚約指輪どこのメーカーが良い...
-
彼に指輪のサイズを聞かれました
-
【結婚指輪について】刑事さん...
-
ティファニーの婚約指輪見に行...
-
【結婚指輪】ニーシングのアイ...
-
洗顔時に痛くない結婚指輪
-
遠慮せずに買ってもらうものな...
-
男性用の結婚指輪で30号より大...
-
何となく…。 私は、何となく「...
-
婚約指輪?について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚指輪 ショーメ トルサー...
-
ダイヤ小さいですか? どう思い...
-
婚約指輪を普通ゴミに・・・
-
どんな婚約指輪が羨ましい?(...
-
婚約指輪、婚約ネックレスにつ...
-
スイートテンって丸9年目にあげ...
-
大きいな、と思うダイヤの大き...
-
婚約指輪の代わりにもらうプレ...
-
婚約指輪あれこれ
-
カルティエの結婚指輪ってどう...
-
婚約指輪(エンゲージリング)...
-
婚約指輪・店で大幅に値下げし...
-
ダイヤの輝きについて教えて下さい
-
【騙されてる?】エンゲージリ...
-
英文をお願いします
-
婚約指輪、普段ずっとつけてい...
-
ギラギラした指輪とキラッとし...
-
婚約指輪 4爪6爪 決めたにも関...
-
ブルガリの婚約指輪について教...
-
婚約指輪のダイヤ 0.26カラット...
おすすめ情報