
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、福岡に在住です。
我が家は以前大手の「アクアクララ」を利用していました。それから「アクアネオス」にしています。代わって満足しています。アクアクララの時はサーバー代が月1050円でしたが、はじめ420円払っていましたが、1年以上たった今は無料です。営業マンが「お宅は1年間たくさん取ってくれたからサーバーの費用も1年間は無料になります」といっていました。けどちゃんと機械の交換をしてくれました。何より、いつもの営業マンがわざわざ配達に来てくれるのがうれしいです。シールを10枚ためると1本プレゼントもうれしいですね。ホームページには工場見学も出来るって書いていますが....(本当かな??)参考URL:http://aquaneos.jp
この回答への補足
実際使われている方の意見が聞けてよかったです。
ありがとうございました!!
アクアクララはやっぱり大手なのですね。
我が家に置くことも前向きに検討したいと思いました。
本当にありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
アクアネオスは九州石油ガスの会社で九州の一部限定でウォーターサーバーのレンタルをしている会社です。一部の地域でしか展開していないため、噂や評判はわかりませんが、ウォーターサーバーに興味を持っているのなら、私の見解を書きますね。ちなみに私は他社のウォーターサーバーを使っておりますが、選ぶ際にウォーターサーバーについて色々と比較し勉強したので、参考にしてくださいね。1、ウォーターサーバーの機械について
ガロンボトルのサーバーはボコッボコッと毎回空気がボトル内に入るため、菌が繁殖しやすいようですね。
2、お水について
RO水と呼ばれる水道水を浄化した水を買うのはどうですかね。
3、別途費用
メンテナンス費用で5,040円/年かかるのはレンタル無料と言えるかどうか疑問ですね。
上記の内容から私は他の会社のサーバーを使って満足しております。
参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大分県の七夕まつりはパクリ?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
「経て」の読み方は?
-
玉ねぎを切るとき「目がしむい...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
風俗に行った後の食事って
-
九州、特に熊本は美女が多いら...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
長崎は雪降りますか?
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
九州の景色の綺麗なところはどこ
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
九州のしきたり
-
熊本から静岡まで船・フェリー...
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
「うっかかる」って。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「~かもわからない」という表現
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
東北と九州では、どちらが美人...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
ホローとは?
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
熊本弁で「むねこん」とはどう...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
おすすめ情報