
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
MS-IMEの学習機能は、完ぺきではないようです。
ATOKを使ったら、というアドバイスも散見しますが、基本的に別のもの(ソフトを新たに買わなくてはならない)であることに加えて、私自身が使用体験を有していないので、これを勧める立場にありません。アドバイスを一つ。
仮に「きょうかい→協会」と変換したいとします。これは学習してくれます。ところが「きょうかいで」「きょうかいの」を変換すると、最初に「教会で」「境界の」などとなってしまう経験を有しています。
この場合(「協会」「協会の」「協会も」などなど)を多用したい場合、これを特殊の「読み」で単語登録します。例えば「んきょうかい」の「読み」で「協会」を登録します。もっと簡単に「んき」でもいいでしょう。「ーき」ローマ字を使った「qき」などでもいいでしょう。もちろん「ーきょうかい」でも。一般的に『絶対に変換されない』「読み」とすることがコツです。
これで例えば、「んき→変換→協会」、「んきの→変換→協会の」など、完全に一発です。
余談ですが、ご自分の住所を「じゅ」の「読み」で登録している人が多いようです。これでは、「樹、授」などが候補の最初にあがってしまうことがあって、効率良くありません。私はこれを「qj」(jは「住所=juusho」の頭文字のイメージ)で登録してあります。「qj→変換→〇〇県〇〇市〇〇町・・・」ときわめて効率的です。
ただしこれは、1台のパソコンを2人(以上)で使っている場合には、あまりお勧めできません。
ChM様
ご丁寧なアドバイス有難うございます。
そうですかあ・・
ChM様のアドバイスの中でわたくし自身も実際遭遇致しました。
単語登録でまかなうしかないのでしょうか?
なにわともあれ
アドバイス感謝致します。
No.2
- 回答日時:
基本的には前回変換した漢字が表示されるのですが、常にというのは無理があります。
こういう場合は単語登録すると優先順位が上がります。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
困っているときのアドバイス有難うございます。
今アドバイスをいただきましたURLの方・・閲覧させていただいております。
学習機能の事なのですね?!
チェックしてみましたがきちんとその設定になっておりました。
それでも過剰というところは”最適”設定でしたのでこの過剰に致しまして今一度様子をみてみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win11で絵文字が一部表示されない 1 2023/08/02 19:46
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字の入力について
-
知名度の高い人名が一発で変換...
-
「芦」の字が変換できません
-
変換がうまくいかないのはなぜ?
-
漢字の変換について
-
「かん」 と入力して、変換...
-
パソコンのご変換なくしたい
-
漢字が出てこないのです
-
IMEツールバーについて
-
「となり」が変換できない
-
キーボードのキー右下にある文...
-
すべてが小さいです。助けてく...
-
キーボードの特定キーが入力で...
-
winのファイル名一括変更について
-
日本語入力のパレットが表示さ...
-
ペイントでの文字配列直すのは...
-
指定した列を半角英数字文字だ...
-
が表示されない
-
C:\\ WINDOWS> ??
-
ワード2000でフォントを20にし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「芦」の字が変換できません
-
漢字が出てこないのです
-
文字入力時の「予測候補」吹き...
-
「會」をパソコンで打つときに...
-
変換がうまくいかないんです
-
IMEで変換される候補の順番につ...
-
IME98で変換後、変換候補に頻...
-
Microsoft IMEの変換順序を変え...
-
IMEの変換優先順位が学習されない
-
エクセルデータ 住所と郵便番...
-
IMEの変換がおかしくなりました
-
PCの文字変換方法
-
IME2010の文字変換で困っています
-
初歩的な漢字を出るようにした...
-
スマホについて
-
パソコンの変換予測機能
-
ユーザー辞書はどうしたら使え...
-
「こんな単語が一発変換できる...
-
数字3桁を入力した際の変換につ...
-
iPhoneで矢印の入力方法は?
おすすめ情報