
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IE7はインストールすると不具合も多かった(今も多い?)ので、インストールしたくない人はたくさんいます。
しかしIE6のままではタブ機能がないので、タブブラウザを使いたいけどIE7は嫌だという人にとはてはSlepnirはよい選択でしょう。タブ機能が付いているブラウザはFirefoxやOperaなどいろいろありますが、SlipenirはエンジンはIEと一緒なので表示自体はIEと変わらず、ほかのブラウザより無難に移行しやすいのだと思います。
恥ずかしながら、IE7にタブ機能があることを知らず、IE6のまま今まで過ごしていました。タブ機能があるととても便利そうですね。
私が調べたかんじでは、IE7はまだ不具合が多いように見受けられるので、Slepnirをインストールする方向で考えたいと思います。
早速のご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
中級者~上級者向けというのは、豊富な機能や細かい設定ができる反面、使いこなすのに慣れや知識が必要という意味だと思います。
タブブラウザ、とりわけスレイプニルに興味があるのでしたら、まず同じところが開発しているグラニ(Grani)から慣れてみてはいかがですか?
http://www.fenrir.co.jp/grani/
簡単に言えばスレイプニルの機能や設定を一部省いた簡易タイプです。
そういう意味で、中級者~上級者向けというわけですね。
すでにSleipnirをインストールしたので、慣れないようでしたらGraniに乗り換えようと思います。
ありがとうございました☆
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
Sleipnirを使うメリット……タブブラウジングが、IEと比べて、しやすい。なぜなら、IEは、サイトによっては、新しいウインドが出てくるから。
気分によって、デザインや、スキンを自分で変えられる。
Sleipnirのデメリット……ツールバーが使えない。(←これだけだったような)
ところで、そのブラウザが、「中・上級者向け」って、いったい何のことだろう……?
Sleipnirを使っている私も何が「中・上級者向け」なのか、「よくわからない~♪」
つまり、「中・上級者向け」の部分って、気にしないうちに使っているってことなのかな。
というわけで、参考までに。
No.3
- 回答日時:
IE6よりは、かなり便利になると思います。
色々あると思いますが、一番の利点は、タブ機能を使用することにより、飛躍的にブラウジングがスムーズに行え、かつ、ウィンドウ一つを開き、後はタブで表示できるので、たくさんのページを同時に開く必要がある場合は、パソコンへの負担が相当少なくて済みます。
次のページを参考にしてください。機能比較があります。ちょっと正しくなく評価部分もあるようですが、一応、参考になります。
http://tabbrowser.info/
エンジンを切り替えて使用できるようですが、IEのエンジンをメインに使用する場合は、セキュリティ上の向上はないと言うことになります。
もう一つのGeckoエンジンは、Firefoxが使用しているエンジンですが、悪用される可能性のあるActiveXコントロールを使用していませんのでセキュリティ上はこちらをメインにされると優位です。
参考までに。
やはりタブ機能が魅力のようですね。
URL、とても参考になりました。他にもこんなにブラウザがあるとは知りませんでした。
ご親切にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ずっと以前からSleipnirを使っています。
これはいいなと思う機能は以下のようなものです。
・「グループ」というブックマークと「お気に入り」という
ブックマークが別々に使える(文面では説明しにくいですが)
・「グループ」では複数のブックマークがいっぺんに開ける
・「お気に入り」のブックマーク集を複数個作れ切り替えて
使える(仕事用、遊び用、見られてまずいもの、など)
・設定を切り替えることで携帯電話のサイトが見られる
・最新版ができるとポップアップのお知らせが出る。
>中級者~上級者向けと書いてあるのですが、
意識したことはありません。普段使うのはマウスジェスチャー
ぐらいですから。
こんなところでしょうか。
やはり使ってみないと便利さはわからないと思います。
この回答への補足
お詳しいご回答ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ないのですが、Sleipnirを新たにダウンロードすることで、メモリの容量をかなり使ったり、動作が重くなったりしないのでしょうか?
また、保存先はどこが望ましいでしょうか?(Cドライブのマイドキュメントなど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) ブラウザがネット接続不可なのはAndroid 4.2.2 が原因?! 2 2022/07/09 22:23
- 一眼レフカメラ タムロン100-400mmとシグマ100-400mmで悩んでいます。 3 2022/04/25 16:10
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Apple Watchについて Apple Watchの購入を検討しています。 使いたい機能は、通知 4 2023/07/30 01:44
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleの急上昇ワードの表示を...
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
端末ブラウザ登録名とは
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
勝手に「http://」がつきます。
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
インストール不要のタブブラウ...
-
K-Meleonの日本語化
-
windows7、デュアルモニタでの...
-
ホームページビルダー14でド...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
Photo ShopとPaint Shopの違い
-
WindowsXPのお気に入りの場所
-
Chromeとブラウザの違いについ...
-
outlook2013 (win10)ファイル...
-
横スクロールバーが消えてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleの急上昇ワードの表示を...
-
Operaのスクロールバーの色を変...
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
サポートされてないプロトコル...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ダイアログの出現位置
-
横スクロールバーが消えてしま...
-
Android-X86 の最新 AndroidOS...
-
ブラウザと検索エンジン
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
LINEで彼氏彼女をお気に入りに...
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
モニタドライバが『汎用非Pn...
-
ブラウザ内の時間経過速度を遅...
おすすめ情報