dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

著作権が消滅したクラシック音楽ファイル(ape+cue)を
再生するためMonkey's Audioを全て「Next」でインストールして
APEファイルをWAVEファイルに変換しました。

ファイルの中にCDImage.cue、CDImage.ape、CDImage.wavがあって
wavはwmp10に関連付けてあるので再生はできるのですが曲名が出なく
一つに連なっています。また、cue1個でape10個のファイルはapeを
一つづつMonkey's Audioで変換していかなければならないんで
しょうか?

ape+cueの正しい再生手順をアドバイスいただけると
大変たすかります。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

(1)はおそらくそのままDaemonにマウントできるでしょう。


もし名前を変えたければcueシートに書いてある"CDImage.wav"を、
"~.wav" (~は好きな名前) に変えてください。
そのとき当然元のCDImage.wavの方も変えなければなりませんが。

(2)はちょっと面倒ですね。
そのファイルのみでcueシートを作ることは可能なのですが、
正確な曲の長さを記述する必要があるのです。
(たとえば本当は2曲目のスタートが3分42.65秒なのに、3分48.76秒とか
書いてしまうと再生したときおかしくなりますよね。)
これは流石にファイルがなければ対処できません。
cueシート作成するツールがあるかもしれませんが、
使ったことがないのでちょっと分かりません。

cueシート内に01~06なのにapeがそうなっているのは不明です。
そのファイルを作った人に聞かないと分かりませんね。


apeの再生に関しては
http://www.cycleof5th.com/tips/index.php?date=20 …
などもあるようです。

また、「別にmp3とかに直して聞くのでもいいや」というのであれば、
(2)は http://unionss.jugem.jp/?eid=163 など。
(1)は単一のファイルになっているので、http://www.cdwavmp3.com/ など。
    • good
    • 0

少し整理しましょう.



まず,CDImage.wav というのは,CD1枚分の音が全部つながったひとつの wav ファイルです.これにはすべての音データが入っていますが,何曲目がどこからはじまっているのかはわかりません.カセットにCDをベタで録音したイメージです.
cue ファイルは,何番目の曲が何分目から始まる,というような情報を書いたファイルです.
音楽 CD は,結局この両方の情報で作られているので,Daemon Tools は,このふたつがあれば,それを音楽 CD とみなしてマウントできます.
逆に言うと,曲ごとに分割された wav ファイルでは,マウントできません.

Windows Media Player は,Daemon Tools が作り出した仮想 CD の内容から,ネット上の CD データベースから曲名情報等を探し出しているのだと思います.

個別の ape ファイルは ape を扱える再生ソフトで再生できます.しかし,元の CD の状態を再現するには,ape だけではだめで,曲順や曲間の空き具合等の情報が必要で,そのために cue ファイルがあるのです.

cue とimage.wav から CD を焼くのは,ライティングソフトによって違います.直接ではできないものもあるかもしれません.その場合は,Daemon Tools でマウントして,その仮想 CD をコピーする,という方法でいけるはずです(読み込みドライブと書き込みドライブが違うパターンで).

あとはあなたがどのようにしたいか,という問題です.CD を再現したいわけではないなら,cue ファイルはどうでもいいことになります.各曲を個別に再生したいなら,ape 対応の再生ソフトを使うか,WMP での再生がしたいならすべての ape ファイルを別々の wav に変換する必要があります.
    • good
    • 0

いえ、


そのCDImage.cueや協奏交響曲.cueを選択し、
そのまま右側にある開く、で開いてください。
(メモ帳で書く文章と同じように)
私の言っているの(FILE "~" WAVE云々)はその後の話です。
もし分からなければもう一度聞いてもらうことになりますが…。

wavは無圧縮状態なのでどうしてもファイルサイズは大きくなります。
なのでどうするかは目的によります。
単純にCDに焼くだけなら焼いてファイルは捨てればよし。
apeで聴けるものもありますから再生したいだけならそれで再生するもよし。

それからcueシートの仕様についてはちょっと説明が長くなるので(多分混乱されると思いますので)、興味があれば検索してみるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^_^)/
返信ありがとうございます。
やっとわかりました、、、すみません(>.<)

(1)のファイルCDImage.cueを開くと
「FILE "CDImage.wav" WAVE」と
その下に「RACK 01 AUDIO~TRACK 07 AUDIO」までありました。

(2)のファイル協奏交響曲.cueを開くと
FILE "協奏交響曲-01-1964.wav" WAVE
FILE "協奏交響曲-06-1964.wav" WAVE
同じファイル名で01~06までありました。
apeファイルは 
第1楽章.ape
第2楽章.ape
第3楽章.ape
までだったのですが、なぜcueには01~06まであるのでしょうか?

■自分がやりたいことは
・CDに焼きたい
※でも焼き方が解らないのです。
 wmpで焼ける方法があれば詳しく教えて欲しいです。
・ape+cueのまま再生したい
※Monkey's Audioで毎回apeをwavに変換するのが手間だから。

この2点が知りたいです。
何度もお手数おかけして申し訳ありません<m(__)m>

お礼日時:2007/09/29 14:33

No.2のものですが、注釈を。



Daemonが撥ねた理由ですが、
cueシート内に~.apeとあるのにそのファイルが無かったためです。
要は~.wavを置いたところで、cueシートは~.apeだよと言っているので、
Daemonとしては「そんなもんないよ?」と言っているわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

注釈ありがとうございます。
自分の理解ではcue+apeを再生するには
apeをMonkey's Audioでwavに変換することによって
DAEMON Toolsでマウントできて、WMPで聞けるようになると
思っています。おもっきり違ってたら笑ってやって下さい!

それと、apeからwavに変換するとファイルが倍になって
cue,ape,wavと容量がとても大きくなります。
どのように管理したら良いのでしょうか?

基本的な質問ですみません
最後まで教えていただけると大変嬉しく思います。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2007/09/28 15:01

それは単純にcueシートの仕様を知らないだけのようですね。


~.cueをメモ帳(Notepad)から開いてください。
(分からなければスタート→プログラム→アクセサリ、でメモ帳を開いた後、ファイル→開く→下のほうのファイルの種類を全てのファイルにした上で目的のcueを開く)

すると何行目かに(1~4行目くらい)
FILE "~.ape" WAVE (だと思う)
とありませんか?

これはファイルとして~.apeを開きますよ、と言っているわけです。
今は~.wavを開きたいわけなので、apeをwavに変えてください。
ちなみにwavの方のファイル名を別のものに変えてclassic.wavにした場合、
FILE "classic.wav" WAVEとすればいいです。
その際cueシートもclassic.cueにしておくと混乱しないで済みます。
別に名前は何でもいいので自分で適当に。余りにも長すぎるとダメですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
解りやすいアドバイスありがとうございます♪
メモ帳から全てのファイルで開くとこのように表示されます。

(1)
CDImage.ape
CDImage.cue
CDImage.wav

(2)
協奏交響曲.CUE
第1楽章.ape
第1楽章.wav
第2楽章.ape
第2楽章.wav
第3楽章.ape
第3楽章.wav

(1)のファイルはDAEMON Toolsでマウントして
曲名入りの7曲がWMPで再生できました。

(2)のファイルはDAEMON Toolsでマウントできず(エラー)
.wavをクリックしてWMPで再生しています。

回答に書かれてある
FILE "~.ape" WAVE
はありませんでした。
今の状態はどういうことなのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願い致します。

お礼日時:2007/09/28 14:38

CDimage.wav と CDimage.cue を使って CD を作れば,一曲ごとになります.



Daemon Tools とかでマウントしてもいいでしょう.その場合は音楽 CD をPCで再生しているように見えるわけです.

CD にする,あるいは仮想 CD として扱えば,WMP でもふつうの CD に見えます.

曲名情報は,wav にはそもそも入っていませんので,wav を再生しても曲名は出ません.Lilith のように,cue を参照して wav を分割再生できるソフトもあります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^^)
解りやすい回答ありがたいです。
早速、Daemon Toolsで上記のCDImage.cueをマウントすると
なんと、wmpに曲名入りの7曲が分かれて再生されました!!!

ただ、他のファイルでcueからwavに変換したものをDaemon Tools
でマウントするとエラー「Unable to mount image.File not
accessible」と出ます。WMPでは聞けます。

ファイルごとによってDaemon Toolsでマウントするか、
しないかが、あるのでしょうか?
また、CDに焼く場合にはどうすればよいのでしょうか?

再度の質問すみません
アドバイスよろしくお願いします。<m(__)m>

お礼日時:2007/09/28 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!