
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シーマは中佐で、先任仕官でしたが自分はMSで出撃する事が多かったので副官のコッセル大尉に艦長を任せていたようです。
あくまでもシーマに指揮権はありましたが。
現実の軍隊でも、最高指揮官の他に、下部階級のものが艦長を受け持つ事があります。
ご回答、ありがとうございます。
私もコッセルが艦の指揮をしていると思ったのですが、クレジットや本の紹介文はすべて艦隊の「副官」なんですよ。
確かに「シーマ様のモビルスーツを!」って艦長っぽいけど、副官として命令したとも解釈できますし…。
ドレンのように出撃しない艦隊指揮官なら艦長職を兼任することもあるでしょうが…。
艦長を任せていたという設定はどのシーンに根拠があるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
No.1さんが回答している通り、リリーマルレーンの艦長はコッセルです。
シーマの役職は艦隊司令官(代理) 兼 モビルスーツ隊隊長です。
この艦隊は「0083」の時点で、旗艦リリーマルレーンとムサイ数隻となっています。
「ファーストガンダム」では艦隊司令官と艦長の区別があいまいでしたが、
現実の軍隊ではこの二つは兼任される事が無いので、「0083」では現実に近い設定にしたのだと思います。
(ただ、現実世界では艦隊司令官が自ら軍用機を操縦して出撃する事も無いのですが・・・)
コッセルが艦長に見えないのは、ガンダム作品では艦長と艦隊司令官が同乗している描写が他にほとんど無いため、
[シーマ艦隊司令官の命令に従う立場のコッセル艦長が、他の艦長に比べて偉そうに見えない為。]だと思われます。
ご回答、ありがとうございます。
確かにコッセルって艦長に見えないのでこうやって質問したわけですが…。
まぁ、お二人からコッセルだと言われるとコッセルなのでしょう。
ただ、コッセルが艦隊と自分の艦の両方を指揮できるほど有能に見えないんですよねぇ(しみじみ)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
矢吹丈が身長170なら力石とかウ...
-
自衛隊の階級は多すぎませんか...
-
ボクシングが体重で左右される...
-
減量中にいい食べ物
-
ボクサーは、平均してどのくら...
-
あしたのジョーの矢吹ジョーに...
-
年末、井岡一翔は四階級制覇で...
-
井上尚弥はWBSSで優勝したのに...
-
よそのキックボクシングジムか...
-
亀田の防衛戦について
-
ボクシングの亀田一家は在日韓...
-
痩せている人は打撃系格闘技が...
-
ユーリ海老原って知ってますか?
-
格闘技のセコンド
-
以前、女子プロレスは八百長で...
-
桜庭選手はタップをしたことが...
-
「 ママレードボーイ」 懐かし...
-
IBFとWBOについて
-
ボクシングの世界チャンピオン...
-
実現へのネックは?長谷川VS徳山戦
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
矢吹丈が身長170なら力石とかウ...
-
格闘技の階級が身長別ではなく...
-
低身長ってだけで格闘技を楽し...
-
ボクサーは、平均してどのくら...
-
自衛隊の階級は多すぎませんか...
-
(階級値×相対度数)の合計が平...
-
格闘家です。身長165cmの男性で...
-
『あしたのジョー』で、矢吹丈...
-
自衛隊の階級は多すぎませんか...
-
あしたのジョーの矢吹ジョーに...
-
ヘビー級の格闘家は何故脂肪が...
-
田中正悟氏は今どこに?
-
自衛隊の階級は多すぎませんか...
-
片側の大胸筋を欠損した世界チ...
-
ボクサーが試合前に体に塗って...
-
ボクシングのタイトル返上
-
ヘビー級は高齢者が多い?
-
マービン・ハグラーがシュガー...
-
減量中にいい食べ物
-
ケロロ軍曹
おすすめ情報