とっておきの手土産を教えて

自衛隊の階級は多すぎませんか?


2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありません。
2士→1士なんて半年くらいで自動的に昇任しますし、1士→士長へも遅くて1年くらいで勝手に昇任します。
半年や1年勤務すれば自動的に昇任して、職責にも大して影響が出ないような階級に、何の意味があるのでしょうか?無駄なだけです。

ちなみに、参考程度ですが警察の階級は9個、消防の階級は10個、海上保安庁の階級は10個です。それに比べて、自衛隊の階級は16個です。多すぎます。


これを踏まえて、自衛隊の階級は以下のようにスリム化すべきではないでしょうか。
(分かりやすいように、警察の階級を添えておきます)


元帥(統合幕僚長ポスト)



将補





曹長



士長

「自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1」の質問画像

A 回答 (3件)

階級を士官と兵の二階級にしたところで組織としての指揮命令系統が成り立たないから職名を細分化してヒエラルキーを作ることになるだろうね。


そうなるとコッチの分隊長とアッチのナントカ長はどっちが上か判らなくなる。
警察が階級より役職のヒエラルキーで済んでいるのは他組織や外国との比較の必要がないからでしょう。

昇進試験をパスできず後輩が上官になったひがみかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

士官と兵の二階級にはなっていません。
日本語はしっかり読みましょうwww

お礼日時:2023/01/12 23:44

しかもこれに加えて1.2.3とかあるよな!?

    • good
    • 0

ジュネーヴ諸条約で定められた国際準拠なので。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どの条約の、何条ですか?
ジュネーブ条約を一通り読みましたが、階級を定めるような規定は見当たりませんでした。
捕虜の取り扱いに関する条約なのにどうして軍隊の階級が規定されているのかちょっとよく分かりませんが、何条か具体的に教えてください。

お礼日時:2023/01/12 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報