dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋から富山間は特急しらさぎ号では一本では行けないのですか?
米原で乗り換えて新幹線で名古屋に帰ってくる方法しかないのでしょうか?

A 回答 (5件)

しらさぎの一番代は名古屋始発です。


五十番台は米原始発です。
名古屋始発は八本ほどあるようです。
名古屋始発はすべて富山行き。
米原始発は金沢終点が多いです。
新幹線で米原で乗り継ぐとしらさぎの特急券が乗り継ぎ割り引きになります。
時間があえば名古屋-富山は特急ひだ(高山線経由)か安いですよ。
    • good
    • 0

しらさぎ2号、4号、6号、8号、10号、12号、14号、16号



以上が、富山から乗り換えなしで名古屋まで行けます。

逆に
しらさぎ1号、3号、5号、7号、9号、11号、13号、15号が名古屋発です!
JR西日本やJR東海の時刻表で確認できますよ!
    • good
    • 0

北陸往復切符で行けば、米原乗り換えでも、直接しらさぎでも行けます。


定期列車の名古屋発は全て富山行きですが、臨時列車で金沢行きもあるので注意。
ワイドビュー飛騨でも、富山行きは5本あります。時間的にはほとんど同じですね。
http://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku …
http://jr-central.co.jp/service.nsf/otk_sch_s?cr …
    • good
    • 0

時間帯に寄ります。


金沢発は米原止まに成りますが、富山発は名古屋着に成ってますよ。
    • good
    • 0

一本でいけますよ。


ただ、名古屋→金沢間よりも本数は少なくなります。
富山まで行くしらさぎは2時間に一本の割合ですので、希望の時間に走っているといいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!