プロが教えるわが家の防犯対策術!

45歳、女です。
皆様ならこういう場合に、どう感じるか、請求するかどうか
教えて下さい。(私は幹事です)

5月に女友達5人で2泊3日の沖縄旅行を計画しており、
申し込みました。
その後に、せっかくだから石垣島まで足を伸ばそうとなり
5人の了解を得て3泊4日に変更し行く気満々でした。

旅行の3週間前に友達の一人が、夫に沖縄旅行に行く了解を
確認したところ
「2泊3日じゃなかったのか!?話が違う辞めとけ!」という
猛反対にあいました。
もともと2泊3日なら了承してたみたいですが、子供がいない夫婦で
夫は何も出来ず4日も家を空けられるのが嫌との理由です。
どーしても夫を説得することが出来ず、この友達はキャンセルに
なりました。(軽く3泊4日でも大丈夫だろうと思ってたようです)

旅行日3週間前ということでキャンセル代がかかり、
キャンセルする友達には18,000円払ってもらいます。

で、ここからが問題です・・・。
5人で行く場合だと、ホテルの部屋がツイン(2人)と、トリプル(3人)
になり旅行代金は98,000円(徴収済)でした。
1人がキャンセルになりその為、部屋がツインとツインと割高になり
1人5000円増しになりました。
4人部屋もあるのですが、申し込みをした時には空いていたけれど
今となっては空き部屋がないという状況です。

キャンセルした友人が計画をもって、主人に伝えておけば割高に
ならずにすんだし、行けないなら行けないで最初から割安の
4人部屋を確保することも出来ました。
何となく葬式とかそういう緊急性のキャンセルでないだけに
5000円増しになったことが痛いです。
で、この割高になった分をキャンセルした友達に請求していいのか?
みなさんならどうするか?幹事としてアドバイス下さい。

A 回答 (7件)

複数で旅行に行くという時点で予想外のことも想定しなければならないと思います。


人数が変わることで割高になってしまった事も想定のうちと考えるべきじゃないでしょうか。
旅行に行かない人に割り増し分を請求というのはちょっとコクな気がします。
もしこれが初めてじゃないというならいくらかでもそのご友人にペナルティーとして払ってもらうという事もあるかと思いますが、とりあえず今回は仕方ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回が初めてのキャンセルでしたが、
幹事としては5000円の追加は高い感じがしました。
全額とは思ってなかったのですが、想定外として思うしか
仕方ないということでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 22:49

割高分は仕方ないのでは?


キャンセル料金のみ私なら請求すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕方ないのですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/02 22:50

私なら、割高分もあわせてキャンセル料として頂きます。



「3泊家を空けられたらイヤだ」なんて甘えた男、かなり変わってると思います。ずっと連れ添っているのだから、そういう性格はわかっているはずですから、その友人が最初からきちんと確認すれば良かったことですよね。

それか、その旦那さんに、数日ビジネスホテルに泊まってもらったらどうでしょう(当然友人の出費です)。その方が、キャンセル料や皆で楽しめることを考えたら安いと思います。


もしキャンセルしたのが自分なら、友達に幹事をやってもらった上に迷惑をかけたのですから、すべて払います。ですから、今回の場合、その友人にも請求します。もし私が質問者さんおお立場でしたら、まずは、内訳を話さず、「キャンセル料として○○円かかったから払ってくれる?」と、お願いしてみます。その後はその場の雰囲気でうまく対応して、なるべく割高分も払ってもらうようにします。

せっかくの楽しいご旅行ですのに、大変ですね。お察し致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ夫が了承してくれないのか、私も悔しいです。
今でもこんなふうな男性がいるんです・・・。
回答者様のように自分から申し出てくれると幹事としは
ありがたいです。
言葉は悪いですが、勝手に上乗せするということですよね。
他の方の回答も参考にしたいと思います。

お礼日時:2007/10/02 22:52

主婦であれば簡単に旅行に行ける立場にない方もいらっしゃると思います。

最初の予定の2泊3日であれば、何とか了承を得られていたのに、3泊4日に変更になったばかりに、キャンセルせざるを得なくなった、本当はとても行きたかったと、思います。
キャンセルした友人の計画性について書いておられますが、幹事のあなたが最初から計画性を持って3泊4日の旅行を計画していれば、こうならなかったと思います。
旅行の日程に変更があるのと同じで旅行の人数が増えたり、減ったりすることはよくあることなので、臨機応変に対応したほうがいいと思います。
なので部屋代の差額までは請求しないほうがいいと思います。5000円の差額が痛い、というのはケチくさい、と思います。

この回答への補足

キャンセルした友人は、共働きで子供はいません。
夫は子供のように何も出来ない人のようです。
本当は行きたかったとは言っていましたが、3泊4日に変更は
全員の希望の上で5月にすでに決まっていました。

幹事としては、納得のいかない理由(同じ共働きの立場として)で
3週間前のキャンセルで他の友人に5000円もの追加徴収は
どうかな?と思ったのです。

補足日時:2007/10/02 23:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人当り5000円アップになった分は行く友人に請求するのが
筋ということですよね。
旅行代は徴収済みだけに、5000円も追加徴収になって
しまって複雑です。
考えがケチなんですね・・・。

お礼日時:2007/10/02 23:54

えーと、ひとりあたり5000円の追加になったのですよね。

ということは、その参加できないお友達にキャンセル料金の他に20000円も追加徴収するってことでしょうか。もしそうなら私からすりゃ信じられないの一言ですね。旅行に行けないことでご友人は充分ショックなのですから、それに加えて「アタシらの出費が増えたからその分を負担しろ」はいくらなんでもないんじゃないですか?
そもそも、その友人が最初から参加しなければ当初からその5000円はかかっていたお金だったはずです(4人部屋が空いていたとかは言い出したらキリがありません)。それが5人になったから負担が減るはずだった、けれども4人だから元に戻ったって考え方はできないですかね?5000円というお金は少ないわけじゃないですけど、でも5000円であーだこーだいうほどの経済状態ならそもそも旅行なんかに行くなよ、なんてちょっと思ったり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全額負担とは考えてないのですが、
キャンセル代とは別に、負担してもらってもいいのかな?と
思っていました。
まだ、あーだこーだ言う前の段階なので、皆様の意見を参考にして
いきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/04 08:34

>割高になった分をキャンセルした友達に請求していいのか?



えーと、もし自分がその友達だったら、
進んで「請求していいよ」って言うし、実際に払います.....痛いですが、気持ちですから

>みなさんならどうするか?幹事としてアドバイス下さい

でも、自分が幹事の立場だったら、請求はしません
これも痛い役ですが、幹事として一応、友達に、
彼女のキャンセルの都合で一人5,000円増しになった事はちゃんと伝えます
(他の3人に伝える手前、ですね。これが旅行代未徴収だったら他の3人含め誰にも伝えないかもしれませんが)
メンバーにそれぞれ謝ったほうがいいかもね、みたいな事は勧めると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番スムーズな方法かな・・・と私の中で思いました。
追加徴収になった理由を伝え、他の友達の反応も考慮した上で
考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/04 08:36

すみません、質問者さんは26歳ですよね?



最近、同じ質問に回答していたので気付きました。
質問されるなら、情報は正確にお願いしたいものです。
個人情報を出したくないのも理解できますが、もう少し近い年齢にしておいて下さい。45歳と26歳では、状況も変わってくると思いますが。

参考URL:http://okwave.jp/qa3385766.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は、母の質問なので45歳で間違っていません。
母の質問と明記しなかたったのは申し訳ございません。
個人情報を偽って質問、回答したことはありません。

お礼日時:2007/10/04 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!