
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
BSとは、放送衛星を使った放送です。
BSアンテナとチューナー(最近のデジタル放送対応テレビはほとんどの機種でチューナー内蔵)があれば、民放の無料放送(BS日テレ、BS朝日、BSジャパン、BSフジ等)はBCASカードをチューナーに挿入するだけで契約不要で視聴できます。NHKは衛星カラー契約が必要です。BSアンテナの例
ソニー
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/antenna/produc …
松下電器産業(パナソニック)
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg …
デジタルチューナーの例(地上デジタル、BS/CS110度も視聴できます。)
ソニー
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tuner/products …
松下電器産業(パナソニック)
http://panasonic.jp/tuner/index.html
ご回答ありがとうございました。
いろいろ誤解していたようです・・・。
教えていただいたURLを参考に、しっかり勉強したいと思います!
わかりやすく詳しいアドバイス、ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
#1~3さんが回答でいいと思いますが,ちょっと補足しますね。
BSもCSも地球の周回軌道を回っている人工衛星から送られてくる電波を受け取ってテレビを見る放送システムのことです。
BSとCSで,使っている人工衛星が違っていたと思いますので,パラボラアンテナを設置する角度が異なるとか,電波が弱いCSはパラボラアンテナの口径を大きくした方が写りがいいとかの違いはあります。(電気店では,パラボラアンテナはBS用アンテナ,CS用アンテナと種類別に売っていますね。)
電気屋さんにつけてもらった方が確実で間違いなく見ることができると思いますが,自分で設置しても十分見ることは可能だと思いいますよ。
最後に,・・・・・
BSアンテナを設置すると言うことは,NHKの集金が厳しくなることを意味しています。
BSアンテナは,周りからもよく見える場所に設置しないと写りが悪いのということもあり,NHKに簡単に見つけられてしまいます。このため,見ている・見ていないにかかわらず,BSの視聴料をしっかりと払わされることになりますよ。
民放のBSは皆さんもおっしゃっている通り無料なので心配はないですけどね。
では,参考にしてみてくださいね。
御礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
有難うございました!
とても詳しく教えていただいて、参考になりました。
結局、BS設置しませんでした。お値段の関係で・・・。
もう少し安くなったら(安くなるのでしょうか??!)検討再開しようとおもいます。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
基本的にBSは無料CS(スカパーなど)は有料です。
BS1,2とWOWWOWは有料になります。ただBS1,2に関してはNHKに申し込まなくてもアンテナさえ購入すれば見れてしまうので無料で見ている人もなかにはいるようです。勿論禁止されている行為なのでばれるとやっかいなことになります。NHKの料金を集金している人がそういった禁止行為がないかどうか見てまわっていますので・・・BS1、2とWOWWOWをみたい人はちゃんとNHKに衛星料金を支払いましょう。その他(BSiなど)は無料ですがチュウナーが必要になります。ご回答ありがとうございました。
承知いたしました!
確かに今、NHKはなにかと信頼できませんが、私まで不正をするのは筋違い。
見たい番組があったら、しっかり契約します。
貴重なご意見、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
BSは契約は入りません。
BS朝日も同じです。NHK-BSも同じですよね。
WOWWOWだけは有料です。
スカパーとは会社が違いますし、経由する衛星が違います。
スカパー(CSと言います)は契約が必要で、有料が殆どです。
集合住宅でしたら、既に有るかも知れませんが、一戸建てでしたら、新規にBS/CSアンテナが必要になります。
ご回答ありがとうございました。
なるほど・・・いろいろ勘違いしていたようです。
チューナーやアンテナがあれば観られるのですね!
契約して月額いくらか支払わないと観れないものかと思っておりました。
参考になりました!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
入力装置に関しての質問
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
パソコンの更新
-
量子コンピュータってなんです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
NECのパソコンの評判
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
VAIOについて_No.1
-
McAfeeの設定?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2画面機能のTVについて
-
スカパーHDチューナーの音声...
-
NHKと合法的に契約せずCSのみ見...
-
USENのアンテナ設置について
-
解約したら、スカパーが映るよ...
-
スカパーを違う部屋でも見たい
-
スカパーとベイコム、どちらが...
-
スカパーの映像が途切れます
-
スカパーの映像と音声が途切れ...
-
スカパーが受信できなくなりま...
-
CSチューナーとアンテナの寿命
-
スカパーのアンテナ調整騙され...
-
スカパー急に受信レベルが低下
-
スカパーのチューナー買い換え
-
スカパーチューナーについて
-
今台湾のTV番組を日本で見れま...
-
パソコンで BS放送を見る方法
-
SAN-40DK3はCS110は視聴可能か
-
PCで地上波・BS放送を見る方法...
-
スカパーが付けられるマンショ...
おすすめ情報