

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際にやったことがあります(*゜∀゜)
たにしはとても強くて、環境が変わっても元気に掃除に励みます。
でも…でも…すごく増えるんです!!
すごい量に増えましたヾ(≧∇≦)〃
たにしが掃除をしてくれるのはありがたいですが、水槽のガラス面に沢山見えると せっかくのベタの優雅さが失われるという欠点もありますね。私は沼えびをこのんで お掃除隊につかいますが、あんまりお掃除をしてくれなくて 常に新鮮な餌を横取りして満腹を得ているありさまでした。それが面白くて好んで飼いましたが 掃除隊には不向きです
コリもお掃除隊ですが あまり好きになれませんでした…総合的にお掃除隊として評価できるのは やはりタニシですね。タニシが掃除したガラス面はピカピカになりますが ムラができてスジスジにみえてきますよ~(あっ聞いてないことばかり熱く語ってしまい 失礼しました)ヾ(≧∇≦)〃
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/06 08:15
すごいです!お掃除する生き物ってほかにもたくさんいたりするんですね!知りませんでした!ありがとうございました!ぜひやってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャンボタニシに関する参政党...
-
水槽の黒い虫 メダカの水槽に1...
-
参政党のジャンボタニシ農法
-
留守中のアベニーパッファの餌
-
タニシとザリガニは混泳できま...
-
水槽でタニシの子供が増えてい...
-
タニシがいなくなりました
-
飼っているタニシが動かなくな...
-
鯉がタニシを!
-
ベタから白い糸
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
水槽の白いフワフワ・・これな...
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
メダカが逆立ち泳ぎ
-
オスカーとポリプの混泳ってOK...
-
グッピーが水槽の角に群れています
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
熱帯魚について
-
古畑任三郎のドラマの件です(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参政党のジャンボタニシ農法
-
ジャンボタニシに関する参政党...
-
タニシとザリガニは混泳できま...
-
タニシがいなくなりました
-
水槽の黒い虫 メダカの水槽に1...
-
タニシが出した白い玉
-
タニシの殻に、透明なキノコの...
-
タニシをザリガニの餌用・ザリ...
-
留守中のアベニーパッファの餌
-
鯉がタニシを!
-
メダカの鉢に入れているアマゾ...
-
野生(田んぼ)のタニシ(1.5cmく...
-
タニシが爆殖して困ってます
-
タニシはマリモを食べてしまう...
-
これはなんですか?
-
タニシは何を食べますか?何を...
-
飼っているタニシが動かなくな...
-
タニシが全滅・・・。
-
タニシが次々に殻がボロボロに...
-
淡水の貝
おすすめ情報