

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
WindowsXPを起動する場合においてセーフモードがあります。
そこからファイル検索を行い、GB単位などで使用されているなどのファイルが無いかを探して見ましょう。
またWindowsXPを通常起動して、IEなどを使ってオンラインスキャンが出来るのでノートンなどのサイトで検索しても良さそうですね。
また、WindowsXPを入れなおしという点でもOKかと思われます。
使用状況によりけりですが。
テレビパソコンを使っている場合、録画形式によってはGBなんて普通にありますが。
どんどん減っているとあるので、考慮は出来ます。
1)セーフモードで起動して確認。Cドライブの空き容量がどうなっているか。(起動直後で0KBかの確認)
2)Administratorグループに所属しているアカウントを通常使用している
(ウィルス汚染等も考えられるのでUser権限に降格しましょう。コントロールパネルのユーザー設定で変更できます。)
3)IEを使ってノートンのウィルススキャンのオンラインを実行する。
4)Windowsの入れなおしを行う。
5)MicroSoftを信用しない(OS作成後の本来あるはずの品質保証が最近出来たぐらいです。)
徹底調査に近いレベルなら違うHDDにWindowsを入れてスキャンなどもあります。
現時点でどのようなPCなのか分からないので大雑把に書いておきます。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
ありがとうございます
C:WINDOWS\System32が開けなくなった原因が分かりました。
ウイルスによって生成されたランダムに名前を決められた○○○○.TMPというファイルが無数に作られていました(涙)
こんなに多くては削除にも時間がかかりましたが、仕事に行っている間,CCleanerというソフトで無駄なファイルをスキャンして削除を行って開き領域をみたらなんと感動的・・・23GBもあいちゃったよーーーー
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
使用しているウイルス対策ソフトの名前や、いつから発生しているのか、
その前後に何か今までにない行動をしたのか、
それらの情報を補足説明した方が、他の方にもわかると思います。
すみません。
Nortonのウイルス検出率が問題だったようでウイルスを検出できなかったようです。
なので、AntiVir Parsonal Edition ClassicをDLしてスキャンしたところすっきりになりました
No.3
- 回答日時:
もちろん、なにか新しいソフトをインストールしたり、
容量の大きなファイルを保存したりって言う事が前提ですよね??
とりあえず、マイドキュメント内のファイルを別の
ドライブに移動してみて(移動しても影響無しです)、
気になるのであればウイルスをスキャンしましょう。
↑まず、ウイルスが原因とは考えにくいですが。。。
ありがとうございます!
カスペルスキーでオンラインスキャンを行ったら無数のウイルスが見つかりました。
Trojan Vundoというウイルスで駆除が難しいようですが悪化していたのであきらめました。

No.1
- 回答日時:
ひょっとしてウィルスバスターを使ってませんか?
http://sonobelab.com/knowhow/computer/vb2007.html
ここの「3.2 その他の現象」の
4.使っているとHDD(ハードディスク)の容量が数百MB,数GBと減っていく
を参考にしてください。
別のソフトでしたら的外れですからスイマセン。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
(至急)777TOWNのナナリズムが急...
-
PS3でPS2版のテイルズオブディ...
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
東大将棋6のインストールうま...
-
ネカフェでPC再起動
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
コンテンツ管理アシスタントが...
-
コマンドを実行するには クオー...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
エラーコード2103
-
HDDクローン作成、CドライブがB...
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
助けて!画面がゆれる
-
CDRの中身を確認したい
-
ハードディスクについて質問です。
-
Windows95のセットアップで保護...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
777タウン.net起動時に「ポータ...
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
サドンアタックが起動しない
-
ネカフェでPC再起動
-
エロゲのインストールができな...
-
Wiiのバーチャルコンソールが起...
-
DS エラー ソフトを認識しません。
-
PC立ち上げ時、steamが起動しな...
-
Windowsインストーラ SdRt??
-
PS2(SCPH-10000 )にBBunitを...
-
(至急)777TOWNのナナリズムが急...
-
夜中に勝手に起きるパソコン
-
ポケモンoras 早期予約特典ダン...
-
グランツーリスモ4
-
なぜ再起動をするのか?
-
マインクラフトについてです。...
-
パソコン動作遅いです。スペッ...
-
JoyToKeyが動かない
おすすめ情報