
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ピアノ教師です。
私は、オルガンピアノの本を赤・黄とやってからバイエル下巻(40番以降)につなげてます。
トンプソンとかも使ったことありますが、使いづらいしあまり効果がなく、早くバイエルに入っちゃった方がいいなと感じました。
ピアノどりーむ3とのことですが、それよりはオルガンピアノの本の黄色の方が後半あたりは難しいと思うので、(というよりピアノどりーむって弾きやすすぎたりするんですよね)つなげるなら、オルガンピアノの本でいいと思います。
引継ぎってむずかしいですよね!私も年長さんくらいでヤマハのグループから流れてくる子がたくさんいますが、弾ける子も弾けない子も、癖があったりするのでオルガンピアノの本から始めてます。
がんばってください♪
cats1111様、アドバイス頂き、とてもうれしく思っております。
ピアノどりーむは、進度も緩やかで、生徒さんもつまずくこともないようですが、おっしゃる通り、弾きやすく短い曲が多いので、技術レベル的にどうしても足踏み状態を感じています。ピアノドリーム3の終了時が、バイエル上巻の終了時と大体同程度、と聞いたことがあったのですが、ドリーム3からいきなりバイエル下巻へ移行するのには、無理があるように思い、こちらで相談させていただいた次第です。オルガンピアノの本の黄色の本を再度、検討してみようと思います。また、バイエルについては、いろいろ批判があります。 しかし、「65番」 からは曲もよく、音階の練習としても使いやすいすいですし、(ドレミ出版)確実に力はついていると感じています。 比較的、よく練習できている生徒さんには、バイエル下巻を用いることも多いです。この場合の併用曲集は、いろいろと模索中です。トンプソンを抜粋、余裕があれば全曲やったりしていますが、他に良いものがないか、といろいろ楽譜屋さんで立ち尽くすことも多いです。ちなみにcats1111様は、バイエルにどのような併用教材を使っておられるのでしょうか?お礼の欄ですのに、質問してしまい、もうしわけないです。お時間ある時で構いませんので、もしよろしければ教えていただけませんか。
No.2
- 回答日時:
♯1のものです。
私も始めたばかりのころは、楽譜屋さんで立ち尽くす事がしょっちゅうでした 笑
確かに、バイエルはいろいろな意見がありますよね。でも、他教室の生徒を産休の先生の代わりとして受け持った時、やっぱりバイエルを通ってないとと思って、あまり練習してこない子にもバイエルはやらせています。どんな子も、やっぱりバイエルの中でも得意な曲・不得意な曲があるようで、皆挫折することなくがんばっていますよ!
併用曲集は、ピアノの森のシリーズを使っています。でも、これは気分転換にやったり、イベントに使ったりという感じであまり深くは考えていません…。学年が上の子だと、ハノンをプラスしたりもしています。
早く自分のスタイルが確立するといいですね!がんばってください♪
cats1111様、お礼が遅くなりすみません。
暖かいお言葉、ありがとうございます。とても励みになりました。
教材選びも試行錯誤が続いていますが、その教材を使ってどう教えるのか、またそれぞれの生徒さんに合ったタイミングなど、これから少しずつ経験を積んでいって学んでいきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
ピアノのペダリングは先生が教...
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
ピアノを移動させる方法
-
ピアノの発表会で、毎年失敗し...
-
「ピアノが弾けますか」の尊敬...
-
独身でピアノの先生という職業...
-
CDを探しています
-
京都弁について 「いい時計して...
-
発表会で失敗した娘をなじる父親
-
小学1年生、今ピアノをやめる...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
ピアノの先生の脅し
-
違う先生にレッスンを受けるこ...
-
ピアノの先生との関係がこじれた時
-
芸大音大の声楽家を卒業された...
-
ボートレースの一般予選競争の...
-
昭和音楽大学と洗足音楽大学決...
-
合唱の「モルダウ」の伴奏が弾...
-
洗足学園音楽大学のピアノのレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
名古屋駅のストリートピアノっ...
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
ピアノのペダリングは先生が教...
-
ファルコーネ(FALCONE)という...
-
今年で4歳の娘の話です。 3歳か...
-
京都弁について 「いい時計して...
-
ピアノと壁の隙間にカードが挟...
-
ピアノが弾ける女性のイメージ
-
ピアノの発表会で、毎年失敗し...
-
ピアノ移動 フローリング(10c...
-
骨折したらピアノは弾けない?
-
「ピアノが弾けますか」の尊敬...
-
ドイツ語で「ピアノの発表会」
-
ピアノやってた人裕福な家庭多...
-
ピアノの練習方法について(妻...
-
新高校生です。 新たに習い事を...
-
ピアノ連弾について
-
発表会で失敗した娘をなじる父親
おすすめ情報