dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストラリア・日本間のWORLD WINGの通信料を教えてください。
50パケットまで50円、50パケットを超えたら1パケット0.2円となっています。これだけ見たら日本国内の通信料と変わりはありませんが、確か、情報が付加されて高くなると聞きました。
オーストラリアから日本にiモードメール(20字程度)を送った場合、実際にはいくらくらいになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

実際にはいくらくらいになるのでしょうか?


>一概には何とも言えませんね。
御存知とは思いますが、1パケット=128バイト=半角128文字(全角64文字)ですね。
これに加え、質問文にもあるように、ヘッダ情報という“どこ(のサーバー)からどこを経由してどこ(のサーバー)宛てに送られたか、文字コードはxxxで送信者名はxxxで受信者名は・・・、といった感じの情報が付け加えられます。送信先のアドレスや、経由するサーバー情報によって変動するので、一概にいくらかを言えないのは、これが理由です。
以下のURL(ドコモ公式)は迷惑メールに関するページですが、ヘッダ情報の例が載っているので分かりやすいかと。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/if/ind …

それと、オーストラリアと一括りには出来ません。
地域ごとに事業者が異なる場合、その事業者の基準に沿うことになるためです。以下でオーストラリアの各地域の検索が出来ますので、参考までに。
http://area.worldwing.nttdocomo.co.jp/search/ind …

オーストラリアを含むオセアニア地域の概略はこちら。
http://area.worldwing.nttdocomo.co.jp/search/ind …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!