プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就活勤務地迷ってます

私は現在オーストラリアの大学に通ってる就活生です
高校もオーストラリアの高校に通い、永住権を持っています

ですが、日本が好きなこと、現在の日本経済を助けられる一員になれればと日本での就活を始めました

ですが、やはり迷いはあります

オーストラリアの平均新卒年収は、700万円ほどです

なのですが、お金よりも最近気になるのは働き方です…

オセアニアはアメリカなどとは違い、簡単にクビには絶対出来ない法が確立されており、パワハラやセクハラなども政府に申請すれば対処される文化です

残業をする人は、周りの大人では見たことがなく
仕方なく残業する事になった場合には、給料が当たり前に発生します

発生しなかった場合、上記の法にみんな簡単に訴えます

給料が低い場合や、福利厚生に問題があった場合従業員はみんなで会社を休みストライキをかなり簡単に起こします

そのような面から、やはり日本経済に貢献して日本の会社に就職するぞ!という思いはあるのですが、果たして日本企業に就職しなければ叶えられない夢なのだろうか?であったり、そんな直結して叶えられそうな仕事ができるのか?というような疑問が湧いてきています

上記を踏まえて日本社会の現実や、アドバイスをお聞きしたいです

よろしくお願いします

A 回答 (7件)

>>オーストラリアの平均新卒年収は、700万円ほどです



日本の新卒平均年収は、ボーナス込みで、およそ200~250万円で、ずっと低いです。

>>パワハラやセクハラなども政府に申請すれば対処される文化です

まず、対処してくれません。

>>残業をする人は、周りの大人では見たことがなく
仕方なく残業する事になった場合には、給料が当たり前に発生します

普通に残業している人が多いです。一部の企業は、水曜とか金曜日に「定時退社日」を設定して、定時に帰ることを促していることもあります・・。
残業代が出るところもありますが、最大の残業時間を決めていて、それ以上はカットされることが多いです。
残業代が出ない会社も多いでしょう。

>>給料が低い場合や、福利厚生に問題があった場合従業員はみんなで会社を休みストライキをかなり簡単に起こします

90年代、バブル崩壊以前は、日本の会社でも、割と福利厚生が充実していた会社は多かったです。
でも、最近は、そういうのが無い企業が増えました。正社員だと、いくらかあるかもしれませんが、非正規労働者になる可能性も高いので、そうなると、福利厚生はほとんど期待できません。

日本は、昔ならストライキがちょくちょくあったのですが、労働組合も会社側とつるんでいるので、ストライキをするのは、まず無理でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

200から250万って凄いですね!どーやって生きていくんですか…私は今大学生ながら飲食店でアルバイトしてるんですけど、月30万くらいは稼いでいます…

残業代が出ないのに何故仕事を続けるのですか!?世間知らずですみません…謎です。お金が貰えないのならみんな帰らないんですか?仕事ってお金貰うためかと…

労働組合と会社がつるんでるのは凄いですね…初めて知りました。従業員の見方をしている政府機関は無いんですか?

お礼日時:2022/11/08 12:50

>>でもそのボスも残業するの嫌だと思います笑 そこは相互共感にならないんですか???



ボスも洗脳されているでしょうね。また、「ボスのボス」から圧力がかかって「ノルマ達成しろ!」って感じで言われるから、ボスは残業を嫌々でもやる・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

沢山ご回答いただきありがとうございました

オーストラリアでの就職を視野に入れてみようと思います!すごく人生が変わる決断なので、教えてくださり、ありがとうございました

日本の経済を助ける一員になりたい、との目標を抱いていましたが、働き方がこれでは優秀な人ほど海外に出ていくし、給料安すぎて人口増えないし、それに連なって経済も落ちていくので、働き方改革という上部の法ではなく、雇う側と雇われる側を平等にする確固たる制度を作れば、一発解決ですね…

そうなると、総理大臣くらいにならないと、どうしようもなさそうです笑

皆さんも、オーストラリアやカナダなどはお金無くてもワーホリなどで働いて移住可能なので、日本の奴隷制度の延長線が嫌になれば、過労死などする前に是非来てください!!

会社に忠誠を誓うなんてイミフです(^O^)会社は人生の目標を叶えるための踏み台でしかありません(^O^)

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2022/11/08 14:09

>>200から250万って凄いですね!どーやって生きていくんですか…私は今大学生ながら飲食店でアルバイトしてるんですけど、月30万くらいは稼いでいます…



給料、最低賃金が安いのに合わせて、物価が安いのです。日本のバイトだと10万ちょい?
感覚としては、食費の物価は、そちらの1/3くらい。ただし、円安のため、これからどんどん日本も物価は上がりそうです。

>>残業代が出ないのに何故仕事を続けるのですか!?世間知らずですみません…謎です。お金が貰えないのならみんな帰らないんですか?仕事ってお金貰うためかと…

学生時代に、先生や部活などで「上の言うことには、理不尽なことでも従え!」と洗脳されているのです。

>>労働組合と会社がつるんでるのは凄いですね…初めて知りました。従業員の見方をしている政府機関は無いんですか?

日本では、企業別組合なんです。企業を横断した産業別組合ではありません。
なので、労働組合の幹部になるのが、会社での出世コースになっていたりしますからね。

従業委員の味方?政府機関にあるのでしょうか?
逆に、従業員(派遣労働者)の待遇を悪くする法律をどんどん作っている気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに物価はオーストラリア高いです!と言われますが、その賃金差ほど高くないです。今住んでるところはかなりの中心部で家賃10万ほどです。物価は高いですが、旬の野菜は特にそこまで高くないです…現在でも普通に毎日スタバ飲んで週2で外食して月1で友達と高級レストラン行って毎月5万円ほどは貯金してます…

「上の言うことには、理不尽なことでも従え!」と洗脳とは、確かにオーストラリアでもボスの言う事には従うべきです。多分世界中で。でもそのボスも残業するの嫌だと思います笑 そこは相互共感にならないんですか???

企業別組合なんて、どのような仕組みかはわかりませんが、そこを同じにしては意味が無い気しかしませんね…とりあえず政府がそのような組織をまず作るべきですね。働き方改革をしたいんだったら、従業員が残業代1円でも払われてないと申請したら、組合が会社に訴えてくれる組織を作るべきですね…

お礼日時:2022/11/08 13:13

海外で実績、実力をつけてから日本に将来貢献してください。



貴方のようなケースは新卒でわざわざ日本に来るメリットはないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

メリットが無い理由を詳しく教えていただけると幸いです汗

お礼日時:2022/11/08 07:06

いや、無理して日本企業に働く必要はないですね。



むしろ日本の政治家になってもらいたいです。
もしくは官僚の偉いところまで登りつめて
日本の構造を直して欲しいですね。

オーストラリアのノウハウを習得しながら
日本での政治活動の準備をしてもらいたいです。

海外で働いてきた日本人がどんどん日本の政治家になって行くべきですね。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かに、日本の構造誰が改革するべきですよね
このような方法が出来る政治家さんがいれば、支持率圧倒的に貰えるのに何故誰もしないのか謎です

何よりも、日本の方々は私は大好きなので、皆さんの人生を謳歌できて楽しめて家族を大事に出来る働き方になって欲しいです!

もしそこまで行ければ投票よろしくお願いします!笑

お礼日時:2022/11/08 04:06

現地日系企業が良いのでは? 有名企業300社くらいあるでしょ

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かに、そーゆー方法もよいですね!現地採用があるのか分かりませんが、探してみます( ^^ )

お礼日時:2022/11/08 04:03

日本社会の現実といっても業界によってかなり違うので、どの方面を目指すかによってまったく違います



たとえばアニメやゲーム関係ならオーストラリアよりも日本のほうがチャンスも学べることも多いかも知れません

ITなら他先進国に比べて遅れてはいますが国内でも比較的転職は容易ですし、語学を活かせる仕事が見つけられる、かも知れません。あくまで「比較的」ですが

もう少し業界を絞って考えた方がいいと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

業界ですと、メーカー、デベ、コンサルを見ています!

お礼日時:2022/11/08 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!