dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。もう1点教えてください。
メンゼンで「発」「九万」のシャンポン待ちで、役はありません。
そこへ対面から「九万」が出たが役がなくロンできません。
直後、上家から「発」が出ました。これでロンできますか。
(1)ロンできる。(九万ではロンできなかったので)
(2)同一順内でロンできない。一度はツモを通過しないとロンできない。

A 回答 (3件)

(2)が正解です。



この場合、『九万』が先に出ている為、フリテンと同じ扱いとなります。
途中でチーやポンが行われても自分が1度ツモらなければ同順と見なされフリテン扱いとなるので注意して下さい。

あと後付け、完先ルールがあります。
後付ルールであれば、聴牌した時に片上り(今回の例で言う『発』でしか上がれない)でも役が成立しフリテンでなければ上がれます。
完先ルールの場合は、聴牌した時に片上がりでしか役が成立しない時はロン上がりが出来ずツモ上がりしか出来なくなります。
麻雀を開始する前に取り決めor確認しておくべき項目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。完先というのも知りました。活用します。

お礼日時:2007/10/09 22:00

完先ってのは奥が深く


非常に解釈に苦労します。
人によって、捉え方が様々になってしまうので。

今回のは、あがれません。
これは、一通や三色でも一緒です。
12345678とあって、
仮にピンフでも役牌でもあがれなく
一通のみと考えたときに
対面が3切って、上家が9切っても
あがれませんよ!
123 123 23 888 55ってときも
4きられて、同順に1きられても、あがれない。

逆に、上の2つのパターンで
上家が3とか4切っても、
自分が一回ツモって
ツモ切りでも空切りでもいいけど、
それで、下家が9や1切ったら一通であがれるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実戦的な例をあげていただき、わかりやすいです。

お礼日時:2007/10/10 20:51

2です。


同順では上がれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。活用いたします。

お礼日時:2007/10/09 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!