これ何て呼びますか Part2

私は、好きな人間よりも嫌いな人間に対する感情の方が自分を突き動かす何かがあるように感じます。ハリーポッターでも、ロンやハーマイオニーよりも、ヴォルデモートのほうが存在感があり、良いか悪いかは置いておいて惹きつけられるものがあります。
なぜなのでしょう?ハリーポッターの例え話をもう少し引っ張ると、ヴォルデモートよりも、ロンやハーマイオニーに心惹かれた方が自分の心も穏やかで良いんだろうなって思うのですが、ただのいい奴には惹かれません。なぜでしょうか?また、この件について深く考えたいので、
何か読むといい本などあれば教えて下さい。

A 回答 (5件)

ネットでは親の仇というくらい実在非実在問わず憎悪むき出しで叩いてる人は良く見ますね。


自分の嫌いな人物より自分の好きな人物の事を語れよ、とは思うのですが人間の感情はそんなに器用ではないのでしょう。

「自分は何故この人が嫌い何だろう?」
と考える事自体は良い事だと思います。
相手の理解に繋がりますし、ある意味好きな人物よりも理解できます。

まあ私は好きな人物を誹謗中傷する奴が一番嫌いですが。
    • good
    • 0

好き嫌いというよりは善悪、、という感じでしょうかね。



あなたが言うように、物語の多くでは、ラスボス(悪)は強大です。
また、宗教などでも、悪とされるのは魅力的で堕落的です。
人が容易に魅せられ、惹きつけられるものです。

なので、あなたの感覚は自然なものであり、また、「ロンやハーマイオニーに心惹かれた方が自分の心も穏やかで良いんだろうなって思う」が理性の部分かなと。

>何か読むといい本などあれば教えて下さい。
映画ならスターウォーズシリーズですね。ダークサイドに堕ちるというような表現もあります。

本では「指輪物語」、、映画名は「ロードオブザリング」での指輪も象徴的でわかりやすいかと。

その他、宗教、、例えば仏教やキリスト教などでよいですから、掘り下げてみたり、国内外の神話などもよいかなと思います。
    • good
    • 2

スリルじゃないですか?


高速道路は飛ばしたら危険 警ら中取り締まり捕まったり
自分1人で走ってないので事故るかもしれない
スリルを味わいたい心理

心理学の本など読むのはどうでしょう?
    • good
    • 1

こんにちは、その通りですよ。



人は怒りのパワーが一番大きいとされています。
その怒りのパワーを感じる前段階、感情も大きく動きます。
(嫌いと言う感情と怒りの感情は似ている)

ただの【好き】と言う感情だけを比べると、クソ男のほうが大きく感情を動かされるため、好きだと錯覚して感じてしまうって事です。

人は感情を動かされると意識してしまいますからね。

そしてその男の悪い部分が出て来た時は、その【クソ】も大きいので、クソなヤツは友達も残らないし、女も残らないですね。

よくあるじゃないですか、映画でも悪い奴は怖さとか、金とかで人を縛らないと誰も言う事を聞かないのは見た事があるかと思います。

若い時は本当に【好き】 【愛する】ってことがどういう事なのか、自分自身が良く解ってないので、本当は錯覚している自分が感じる【好き】を優先させてしまうって事です。

んで、その良い例が世の中にあふれているのが ダメンズウォーカーって事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます。
自分もダメンズウォーカー予備軍になるところでした。。

お礼日時:2022/04/11 00:11

よくわからんけど


いい奴は放っといても無害だけど
悪いヤツ放っとくのは近い将来、自分に害を成す可能性が高いから
関心を向けざるを得ない

ってだけの事かもね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あーなるほど。思ったよりシンプルでした。

お礼日時:2022/04/11 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報