
先日から、yahooホームを開くと、たまに自分のIDで自動ログインになっていることに気付きました。
なぜか、勝手にログインされてるときと、されないときがあります。
オークション出品用に、別IDを持っていますが、そのIDではそのような事が起こった事はありません。
原因がわからないまま、すごく不安に思っていました。
こちらで過去の質問&回答を読み、【ツール】→【インターネットオプション】で、クッキーの削除、ファイルの削除、履歴クリア、をしました。
おそらく、これでいいのだとは思いますが、
先ほど楽天を利用して、ログアウトして、ページを閉じた後、
再度楽天を開くと、ログイン状態でした。
楽天は、自動でログアウトできないようですので、
手動でするしかないと思っていましたが、手動でもログアウトできなくなりました。
すごく心配です。
どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご心配の件以下のような理由とおもわれます。
>先ほど楽天を利用して、
ここでCookieが新しく作られる(保存されます)
>ログアウトして、
Cookieは保存された状態です。
>ページを閉じた後、
Cookieは保存された状態です。
>再度楽天を開くと、ログイン状態でした。
ページを閉じた後Cookieを削除していなければ、
保存されているCookieを使い自動ログインします。
※前回のログインから日数が経過している場合は、
自動ログインしない場合があります。
(Cookieの有効期限が過ぎている場合です)
>楽天は、自動でログアウトできないようですので、
>手動でするしかないと思っていましたが、手動でもログアウトできなくなりました。
ログイン中にCookieを削除するとログアウトの処理ができません。
ログイン後一定時間操作しなければ自動的にログアウトするはずです。
さっそくのご回答ありがとうございます。
1つ、気になっているのが、
楽天ログインページにある【ブラウザを閉じるときオートログインを無効にする】というタブです・・・・
ここにチェック入れてもオートログインするんですよね;;
オートログインされない方法はないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Yahooメールにログインできません
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
インスタのアカウントの消し方...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
Twitterで垢を増やした所、一部...
-
Facebookのログインの場所が自...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
メールアドレスを人に教えるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報