

まもなく二人目の出産を控えています。
上の子の時は溶ける糸だったので抜糸はなかったのですが、今回はホチキスで止めるとのことで、抜糸?があるそうです。
あとでよく考えてみたら、ホチキスを外すときはもちろん麻酔は切れた後だし、かなり痛いんじゃないかって・・。
周りに帝王切開で出産した人がいないので、全然分からないのですが、
ただ止めてあるところをピンセットか何かで引っ張るだけなのかな?
なんだかすっごく恐怖なんですが、良かったら経験者の方、どういう手順で外すのか教えていただけないでしょうか?
また、痛みはどのくらいありましたか?
時間にするとどのくらいかかるのでしょうか?
分かる範囲でけっこうですのでどなたか教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
4年前一人目出産の時帝王切開で、ホチキスでとめました。
とめるときは、いつされたかも分からない位でした。
上半身の麻酔が効いていたから当たり前かな?
はずす時は私もどうやるんだろうってすごく不安でしたが
ホチキスの真ん中をバチバチ切っていく音がするだけで
傷みは私は全くありませんでしたよ!
時間もかかりませんでした。
真ん中をはさみのような物で切って、あと残ったものは
ピンセットのようなものでとっていたような記憶があります。
30個くらいとめましたが、ホチキスの痕はほぼ分からない
位になっています。
大丈夫です、きっと痛くないです!
出産が間近との事、頑張ってくださいね!!
No.8
- 回答日時:
初めまして。
私も来月、帝王切開にて2人目を出産予定です。
1人目のとき、ホチキスでした。
私は人生で初めての手術で、抜糸というものを経験したことがなく、前日の夜はかなり不安でした。
でもいざやってみると、痛みはほとんど感じず、意外と平気でした!
皆さんも書かれていますが、パチンパチンと音はしますが、感覚自体はあまり無いような…。
多少引っ張られるような気がしましたが、私は痛みはほとんど感じませんでした。
お互い元気な子供を産みましょうね♪
No.6
- 回答日時:
私は今年7月に帝王切開で出産しました。
分からない事があると不安になりますよね。
私もホチキスでお腹を止めました。お腹の傷の写真を撮っておいたので数えてみたら22個でした。下半身は麻酔が聞いていても音は聞こえてるんで、紙にホチキスをするのと同じ音が聞こえました。
産後4日目から傷口に防水テープを貼ってシャワーに入りましたよ。そして産後6日目にホチキスを取りました。
すごく怖くてドキドキしましたが、イメージは「爪を切る」感じです。専用のはさみのような爪きりのような器具で切りました。パチンパチンと音がして、少しお腹に衝撃がありますが、全然痛くないと言ってもいい位です。
ホチキスで止めること自体は不安になることは全然無いですよ。止めるのも取るのも痛みとかは全然ありません(見た目はちょっと怖いけど)。なので、どーんと構えてがんばって出産してくださいね。
No.5
- 回答日時:
1人目の時は糸で2人目はホッチキスでした。
どちらも抜糸の時は、毛抜きで毛を抜かれる時のような、軽い痛みでしたよ。
現在産後6ヶ月ですが、まだ少しホッチキスの跡も残ってます。
ざっと30個くらいでしょうか。
(縦切りで1人目の時は傷が広がってしまったため、通常より多めに使用してもらいました)
おかげで傷口はとてもキレイです。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
No.4
- 回答日時:
1人、帝王切開で出産しました。
ホチキスの見た目は正直言って、フランケンみたいで怖いです。
自分のおなかだけど、みないフリしてシャワーを浴びました。
痛い、見た目も怖い、うわ~~(泣)って感じでした。
しかし抜糸は、ピンッピンッと取っていくだけです。
時間は、ん~・・・10分くらいだったかな?
20分もかからなかったような感じです。
抜糸が終わったら、透明のテープで止めていました。
これは自然に取れるのを待ってくださいねって言われました。
なので、ちょっとチクッとは感じる方もいるかもしれませんが、
ぎゃーーー痛いーーーと言うほどではありません。
ピンセットでちょっと摘まれるイメージでいいと思います。
不安かもしれませんが、大丈夫です。
痛い怖いを想像していたら、拍子抜けしてしまうかも。
頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
外科勤務ではありませんが、看護師です。
今は、けっこうホッチキス型の縫合がされている場合があります。
本当に見た目はホッチキス。
抜糸のときは、はさみのような(昔、電車の切符をきっていたような)道具を使って行いますが、とくに痛みを伴うものではありません。
見た目は、少しグロテスクに思われるかもしれませんが、手で縫うよりは均等に力が加わるからなのか、ひきつりなどがないように思います。
あまり不安に思わずに、頑張ってください♪

No.2
- 回答日時:
止めましたよ~もう、それはそれは恐ろしい状態で・・・
なんて脅かしてしまいましたね。見た目は確かに恐いです。
ホントに,太めのホッチキス針数本がお腹に刺さってますから。
もし、主人に見せたら失神してるかも(^^;)
でも,外すのは本当にプチプチっと一瞬で全然痛くありません。
わたしは数日後の回診で、ベッドに寝たお腹見てた先生が,
「傷も大丈夫だね。じゃ、抜いちゃうから」
とあっけなく取ってもらいましたから。
時間にして数秒でした。こんなんでちゃんと止まってたの?
と逆に心配になるくらいでしたよ。
不思議と,血も出ないし直後にシャワー行きました。
良いご出産を!!

No.1
- 回答日時:
私もホッチキスでした。
器具でとります。
さっとみると上にひっぱる程度にしか見えません。
とめるときの音はすごいですがね。
抜針するときも痛くないです。
時間もあっというま。10分以内だったと思います。
ただ、肉がつききってしまうと痛いのでちょっとはやめに取りました。
私は傷口が綺麗ですから満足していますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 去年左側の肘部管症候群の整形外科手術しました。明日抜糸予定です。中の神経は溶ける糸で抜糸してるので抜 1 2023/01/05 15:02
- 医学 帝王切開の絹糸【非吸収糸、溶けない糸】について 抜歯を希望したら お腹の深いところの出血したらまずい 1 2022/04/05 18:23
- 出産 出産前の妊婦によく言えるよね?と思ったこと… ① 楽しみですね!でも、帝王切開は、お腹を押されてる感 3 2023/08/08 23:57
- 歯学 今日、下の親知らずを抜歯しました 埋まっていたので歯茎を切開して、糸で縫ってもらってます 昼頃に行っ 6 2022/04/29 00:21
- 出産 産後、上の子を抱っこや普通の生活はいつできますか? 3 2022/04/29 05:41
- 出産 帝王切開について 2 2022/07/08 03:38
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 親知らずを抜きました。 五日分痛み止め等が出ました。 抜糸するのは二週間後です。 その抜糸まで硬いも 2 2022/05/26 00:44
- 神経の病気 外科手術後の痛みはいつまで続くのか? 2 2023/07/09 16:06
- 出産 帝王切開って お腹の中は溶ける糸でしたか? 経験した方のみ、お返事ください 1 2022/04/08 22:26
- その他(妊娠・出産・子育て) こんにちは。 臨月妊婦、明明後日帝王切開で出産予定です。 最近すごくしんどくて。 母親の寿命が来月ま 4 2022/03/27 00:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
睾丸が消えた!?
-
行為が苦しい感じがして苦痛です
-
常位胎盤早期剥離は繰り返しま...
-
帝王切開の傷と夫婦生活について。
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
膣が小さい?出産された方に聞...
-
20日の夕方に計画無痛分娩で...
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
膣の中のできもの?
-
入院中のお友達に贈り物をした...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
川崎病。退院後の旅行
-
会陰切開の抜糸の痛みについて
-
この間隔は陣痛なんでしょうか…
-
散歩しないと産まれるのが遅く...
-
入院中にあると便利な+α
-
出産後の腰痛
-
里帰り出産 夫の来るタイミング
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週帝王切開で出産なのに風邪...
-
帝王切開、産後の性行為
-
帝王切開に偏見??
-
帝王切開のあとのHで。生々し...
-
緊急帝王切開後の黒ずみ
-
帝王切開 術後 オナラ 便
-
帝王切開経験後の流産手術で
-
帝王切開後一年以内に次の妊娠...
-
帝王切開の「帝王」って?
-
帝王切開の傷と夫婦生活について。
-
予定帝王切開(二人目)何週が...
-
帝王切開後の休養期間について。
-
帝王切開後のベッドと布団生活...
-
帝王切開と癒着。
-
帝王切開後の絶望感
-
5年前、帝王切開をしたのですが...
-
帝王切開手術後(2ヵ月後)の...
-
帝王切開ってダメな出産ですか?
-
帝王切開は、希望すればしても...
-
帝王切開や促進剤の費用は?
おすすめ情報