重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FC2無料ホームページスペースに自分のページをアップしましたが、ヤフーやグーなどで直接サイト名を検索してもヒットしません。URLで直接なら表示されます。管理画面にはアップに成功しましたとメッセージが出ていますし、フォルダはFFFTPでアップしました。1ヶ月以上たっています。何か操作上の問題があるのかどうか教えて下さい。

A 回答 (3件)

検索結果に出て欲しい検索エンジンに、クロール申請を出しましょう。


申請を出した後に1週間~1ヶ月程待ちます。
ブログではないウェブページの場合は、申請等を全くせずに外部からのリンクも余りない状態では、半年以上検索結果にヒットしなくても不思議ではないです。
何もせずに検索結果に出るまでを1ヶ月を目安として良いのは、ブログの場合です。
あくまで目安であって、確実にされるとは断言出来ませんが。

http://blog.su-jine.net/archives/2006/03/yst_msn …
上記URL先に申請先の記述とクロールについての検証があります。
検証にもありますが、ヤフーはクロールが遅いです。ついでに申請にヤフーIDが必要です。
他にも申請可能なクローラーはありますので、気になるのなら検索してみて下さい。
クローラー申請先がずらっと載っているサイトがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thila様
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
素人ながら興味があり、いろいろ試していましたが判らず悩んでいたところ、教えて!gooを知り、質問をさせて頂きました。
クロール申請を出してみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/11 21:29

操作上の問題はないと思われます。


No.1の方が言われているように、検索エンジンへのクロール申請や登録をしてみるのが良いかと思います。
また、多くのサイトからtmyyt5_112さんのHPにリンクを張ってもらうと、その分検索ロボットの巡回も増えて、検索の上位になることが出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dim99様
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
素人ながら興味があり、いろいろ試していましたが判らず悩んでいたところ、教えて!gooを知り、質問をさせて頂きました。
クロール申請を出してみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/11 21:33

私も以前FC2でホームページを運営していましたが、サイト名がヒットすることはありませんでした。



自身のHPのソースを見てください。どこかに<title> </title>ではさまれているところがあるはずです。(上の方)そこが、普段検索したときに青文字になるところです。
つまり、このブラウザ画面で、左上隅(インターネットアイコンの隣)に表示されるところになるのです。

そちらの名称がサイト名になっていないのではありませんか?
そちらの方にサイト名を入力して、更新すれば大丈夫だと思います。

私も、サイト名ではなく、構成上の名称にしていました。その名前と、FC2と入力したら出てきたので、そうだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

natsu82様
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
素人ながら興味があり、いろいろ試していましたが判らず悩んでいたところ、教えて!gooを知り、質問をさせて頂きました。
ご指摘頂いた内容を試してみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/11 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!