
いつもお世話になります。
レイヤーの上下関係についてです。
過去ログなど調べて、
zIndexの値が大きいほど上に表示される。
と、いうことまで調べたのですが、どうも思うようにいきません。
スクリプトを書くと長くなるので、やっていることを説明させていただきます。
div1、div2を作成します。そのとき、div1-1、div1-2も作成します。
div1-1、div2-1のwidth:0;としています。
このブロックの作成順は、div1、div1-1、div2、div2-1です。
div1、div2でonclickによりinnerHtmlで、div1-1、div1-2に内容を表示させます。
このとき、div2でonclickによりdiv2-1をdiv1,div1-2と部分的に重ねて表示すると、div1、div1-1の下に表示されてしまい見ることができない部分ができます。ここまでは、そうかと、思うのですが。
div2-1をdiv1、div1-1の上に表示させようと、div2で、div2-1を表示させたときele.innerHtml.style.zIndex=1000などとしても、変化ありません。何か他に忘れていることがあるのでしょうか。
おわかりになる方見えましたら、ヒントなりいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
を作成します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
作成したdivのpositionは指定していますか?
規定値のstaticではz-indexは無効です。
http://www.double-team.org/2006/10/25/000022/
↑参考
steel_grayさん、早速レスありがとうございます。
紹介していただいたページを見ました。
こころあたるところばかりです。
じっくり読んで、試してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- PHP アップロードファイルの数に応じてCSSを動的に変更したいのですが、方法がわかりません 3 2023/07/23 21:59
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
改行をしたいが、<br>と...
-
【JavaScript】検索がヒットし...
-
特定の条件のHTML要素を一括で...
-
レイヤーの上下関係
-
javascriptで複数の表示・非表...
-
JavaScriptでCSSの変更
-
jQueryで特定のcssプロパティの...
-
CSSで記述した数値が取得できない
-
Google マップ でKMLの情報が正...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
入力済み、選択したセルに連動...
-
月度は何て読みますか?
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
男性に対して、『女性への気遣...
-
CloseとDisposeの違い
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
折りたたみを全て開いて別ペー...
-
確認ダイアログを次からは表示...
-
javascriptで複数の表示・非表...
-
特定の条件のHTML要素を一括で...
-
改行をしたいが、<br>と...
-
CSSでreadonlyの機能はあり...
-
macかwinか判別しスタイルシー...
-
SITEINFOの書き方について
-
ブラウザの表示領域から高さを...
-
vml フォントの大きさ変更
-
フォームで「パスワード(確認...
-
【JavaScript】検索がヒットし...
-
タイプライタ風の文字を真ん中...
-
jqueryを使ったスムーススクロ...
-
jQueryのCSSで値に変数を使う方法
-
webサイトに動画をはりつけ、ク...
-
年月日時分を指定してCSSを切り...
-
時間帯によってclass名を変更し...
-
2回目以降のページロード時には...
-
ブログパーツをレスポンシブ化...
おすすめ情報