
11月末にタイのバンコクにフリーツアーで行く者(女2人)です。
旅先では防犯のためと自分の旅気分を盛り上げるために、なるべく現地から浮かない服装を心がけています。
そこで質問ですが、日本人である私が黄色い服を着るのはいいことでしょうか?
タイでは国王を尊敬している関係で、国王誕生日付近や月曜日、またはそれでなくても去年今年は黄色い服を着る人が多いと聞きました。
着たら現地になじむとか、タイ人に喜ばれるとか、サービスがいいとか…だったら着ようと思いますし(元々黄色が好きなので)、
逆に外国人が着たら嫌がられるとか、正規ポロシャツじゃないとダサいとか、月曜以外に着たら笑われるとか…だったらやめようと思います。
今どき誰も着てないよとか、そんな気にしてないよとかの情報でも結構です。
よろしくお願いします。
…ちなみに来ちゃダメ!な色なんてあるのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ここ3年、タイに通っていますが、特に今年はやたら目に付きますね。
露店でもShopでも、デザイン・素材は様々・・・・コピー天国のThailandですから、正式なポロシャツなんてありませんよ(#^.^#)擦れ違う人みんな違うモノを着ています。弟が最近までタイに住んでいましたが、去年・今年と即位○○周年?の大イベントがあったため、お祝いの意味もこめて国民が<黄色の服>を普段から着すぎて、そろそろ黄色に飽き飽きしてる・・・と言っていました。でも、飽きたと言いながらも、持っているのでつぃ!着てしまうそうですが(笑)。
黄色の服を着ていたら現地の人は内心、喜んでくれるかもしれませんが、私たちはあくまで<日本人の顔>をしているので、決して馴染むことは無いですし、特にサービスも無いと思いますよ~。
現地から浮かない格好と言っても、日本人は日本人っぽい服装をしていますし、韓国人は韓国らしい服装をしていてしばらく旅をしているとわかりますが、何となくデザインや色使いでお国柄が出るものです。
高いヒールのミュールはバンコクの凸凹道には似合いませんし、極端に肌を露出した服装やミニスカート(寺院観光時に困ります)だと浮きますが、動きやすいstyleなら何でもOKだと思いますよ(*^^)v
あと、タイではTAXI・HOTEL・デパート・レストランなど・・・・冷房施設が整った場所では震え上がるほどガンガンにエアコンが効かせてあるので(彼らからしたら最高のサービスなんです)、ストールやカーディガンなど羽織るものを1枚、必ずBagに忍ばせておきましょう♪
たしかに正式なポロシャツなんてなさそうなお国柄ですね。そして飽きたと言いつつ着てしまうのも…わかるなぁ(笑)
はい、では何も期待せずに普通に着ようと思います。
…そうですよね、馴染もうと思ってもお国柄が出ちゃうのはよくわかります。私は100%日本人ってわかるのをせめて95%に…くらいの気持ちです^o^;
では肌を出しすぎず、カーディガンも持って(アジアってホント効かせすぎ多いですよね!)カジュアルに行こうと思います。いろいろと教えて頂いてありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
防犯のためという意味が分かりません。
タイでは引ったくりの犯人も被害者も黄色いのを着ている状態ですから。
私らタイ駐在者は各職場のルールで決められた日には黄色いのを着ないと
いけないので日本人でも着ています。
正規のポロシャツより各アパレルブランドもポロシャツやブラウス、
カッターシャツ、ジャンパーを出していてそのほうがさすがにカッコイイですよ。
一ついえるとしたら、今タイの政府が奨励しているのは「国王陛下80歳」の
記念マークが付いた黄色い服であって、昨年までの「国王在位60年」の
ものとはロゴが違います。新たに買うなら80歳マークのものでしょう。
11月下旬というともう国王の誕生日が近い(12月5日)ので曜日に限らず
毎日着るようお触れが出るのではないかと思います。
着ちゃダメというのは赤シャツでしょうか。
これはクーデターで国外に追放されたタクシン前首相を支持する派の
色とされています(根拠はなく、クーデター政府が押し付けた色)。
まぁタクシン支持層が盛り返しているのでいざ衝突となった時には
赤いのを着ているのはアブナイかもしれません。
あ、防犯と今回の黄色は関係なくて、例えば治安の悪い街で高そうな格好をしないようにしてます、くらいの意味でした。すみませんm(_ _)m
職場のルールで決まってるなんて驚きました。そしてマークが違うんですね~もし買うときは気をつけます。さらに毎日着るお触れ?!ってことはこの時期街じゅうに溢れるのか?!ちょっと楽しみです。
赤シャツ情報助かります。気をつけてみます。いろいろありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
まったく気にする必要はないと思います。
いつでも、どこでも着て歩いて問題ないです。
意味を理解して来ているとタイ人はとても好意的に受け止めてくれます。
今年の5月にタイに行きましたが、デパートでもチャトチャックでも大量に黄色いポロシャツが売られていました。まだまだ売っていると思います。
ありがとうございます。気にせず、いつでもどこでも着てみます!
黄色いポロシャツは派手そうなので見るだけにして…手持ちの服で^-^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) 服の色 1 2022/12/13 19:37
- アジア バンコクから3泊4日の小旅行のおすすめ地 バンコクから日曜日夜発、水曜日あさ戻りなどのスケジュールで 1 2023/08/03 09:53
- その他(悩み相談・人生相談) 黒い服は大人っぽい、まとまりがあってカッコ良い印象があると思います。 しかし、その反面、若干近寄り難 2 2022/06/20 21:58
- その他(海外) 親との海外旅行先迷ってます。 お父さんが10年ぶりに海外旅行に行きたいと言っていて、息子である僕と9 8 2023/07/19 22:28
- 政治 和服は中国では「公序良俗に合致」してないのですか? 2 2022/05/10 20:41
- レディース みなさんこんにちわ! これで初めての質問なのですが、、 暖かい目で見守って頂きたいです、!! 私は現 12 2022/08/03 01:30
- メンズ 夏服、白いtシャツ 白シャツを好んで着ているんですが、 一定時間着ると首の後ろと背中が汗(?)で黄色 3 2023/07/09 17:37
- 野球 阪神ヤクルト戦の甲子園ビジター席での服装について 2 2022/07/12 20:27
- レディース 今年の6月24日で26歳になった女です 26歳の女が地雷系とか量産型着るのって変ですか? 妹やお母さ 2 2023/07/29 17:32
- メンズ メリノウールのニット着ていますか?(ユニクロは除外します。)私は服がそこそこ好きなのですが、私の住ん 2 2022/11/06 10:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マレーシアの法律について質問...
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
日本バンコクの往復航空券について
-
暑期のタイって…。
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
今、ベトナムにはEMSで荷物が送...
-
タイでお坊さんになるのはむず...
-
東南アジアで古着を買いたい
-
マレーシアエアラインの客室乗務員
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
-
タイ王国のパタヤ(パッターヤ...
-
バンコクの乗馬用品店
-
はるな愛「ミス・インターナシ...
-
おしえてください。ベトナムと...
-
隠し事をしてまで再びタイに行...
-
海外の自分の銀行口座への入金...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
スワンナプーム空港内(タイ)の...
-
IPアドレスの見方を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
マレーシアの法律について質問...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
今日3回も+668から始まる電話...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
インドは中東?アジア?
-
スリランカ人の彼のことについて
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
隠し事をしてまで再びタイに行...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
タイでの不倫は罪になりますか?
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
都内でオレンジの袈裟を来たお...
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
スワンナプーム空港内(タイ)の...
おすすめ情報