
AMD Dual-Core Optimizerがインストールされているかいないか知る方法ありますか?
Optimizer PC内検索しましたがみつかりませんでした
AMD athlon 64X2 4400
A8N SLI premium
XP2
こちらを覗いていると ゲームが異常に早くなるけどどうしたらいいか
に対して CPUドライバーとこのAMD Dual-Core Optimizerをインストールしろとありました
こちらでOSの再セットアップに関して質問した時 CPUドライバーなんて物は無いといわれましたが あるとわかりました
ただOptimizerがわかりません
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
ここに
AMDよりDual Coreの最適化ソフトが出ていますので、なにか問題を抱えている場合、X2ドライバダウンロードのページから、AMD Dual-Core Optimizerをダウンロードし、実行してください。(DigidesignのProTools LEなどはOptimizerのインストールが必要になっています)
なのでこれは必須という訳ではないようです
OSの再インストールの際に必要かどうか知る為です
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
DuaruCoreOptimizerは、マイクロソフトの製品ではないので起動時読み込みバックグランド動く必要がある為、ログとして残ります(たぶん)
一応自分の+3800ですが
http://photofriend.jp/photo/36294/
システムマネージャーをキャプチャーしたもの置いときます
これは、絶対必要ではありませんPCで高負荷がかかる作業の時必要
とくにXPはデュアルコアに対応していませんから
わざわざありがとうございます
>高負荷がかかる作業の時必要
動画エンコード たまにやりますが・・・
システムマネージャーの所にないのでインストールされてないという事でいれなくてもいいのかもしれませんね
No.3
- 回答日時:
>詳しく
いや、何だったか忘れましたがゲームの動作が怪しかったのがDC-Opt入れてぴたりと止んだもので。
それから何回か再インストールもしてるんでもはやその怪しいゲームをインストールしてるかどうかさえ忘れました(たぶん入ってないでしょう)が、おまじない感覚でさっくり入れることにしてます。
入れて不具合が起きたってこともないですしね。
No.2
- 回答日時:
スタートメニューのマイ コンピュータを右クリック
管理を選択してシステムツールのイベントビューアをダブルクリック
その中のシステムを展開します
左側にServiceControlManagerの下にAmdToolsが2つあれば有効になっています
なければ、ここから
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalRes …
ありがとうございます
>左側にServiceControlManagerの下にAmdToolsが2つあれば有効になっています
左側ではなく右側のソースの所にServiceControlManagerが100以上あると思います
日付が9月2日までなので 約1ヶ月ですが大丈夫なんでしょうか?
ServiceControlManagerの下というのもよくわかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リカバリー・クリーンインスト...
-
USB接続でドライバーインストー...
-
リブレット50の再インストール
-
Windows7のアンインストールし...
-
windows8.1からwindows7へ
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
イベントID153 diskとssdの不具...
-
Audacityで、ステレオ録音した...
-
デバイスマネージャにびっくり...
-
SISのドライバー
-
パソコンの大掃除
-
rptureという画像キャプチャソ...
-
Windows11起動中、最後の方で「...
-
PC起動時にパスワードの入力を...
-
Linux mint 音がでない
-
Webサイトの復元エラー
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
回復コンソール実行時のadminis...
-
何度か出現するアプリケーショ...
-
ファイル(F) 編集(E) 表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pci expressからの起動
-
フロッピーディスクなしで Wind...
-
64bitのCPUをもつマシンに3...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
CD-ROM for macintosh を開きた...
-
ペンタブのことで質問なんです...
-
Windows7のアンインストールし...
-
古いパソコンのクリーンインス...
-
windows7を再インストールした...
-
windowsXPからwindows2000へバ...
-
古いノートPCへのwin10導入
-
PC(Windows10)のネットワーク...
-
再インストールできません
-
バッファロー USBマイクロアダ...
-
ムービーメーカーについて誰か...
-
リカバリディスクどうやって手...
-
Cドライブを変えたらインターネ...
-
OSセットアップ
-
XGワークス4.0がwindows764bit...
-
PC関係
おすすめ情報