dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春に「カルガモのお引越し」を見ました。
東京の23区に隣接する、N市です。
S川という川は、近くにあるものの、卵を孵し、幼鳥を育てた小さい池というものが、全く、思い当たりません。
私も、人が、ここで、「カルガモのお引越し」を見たと言ったら、信じません。
誰に話しても、なかなか、信用してもらえないことを教えてください。
写メ撮っとけば、よかったぁ!

A 回答 (6件)

・家族とテレビを見ていて、心霊現象のテレビ番組をやっていると、スクリーンの淵にそこに何かいるじゃん、ってさりげなくいったら。

本当に見えたのに、またまた、そういう嘘はやめたら?はいはい、不思議な力持ってるって言われたいわけ?とかいわれたときにはもう自分の部屋に行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も49年間で、たった、一度だけ、見たことあります。
お化けというか、天井にへばりついている、「蜘蛛男」なんですが、信じてもらえないでしょうね。
娘が「見える人」なので、私は、そういう話をムゲには、できません。
信じます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 15:21

以前、深夜に車を運転していたとき


すごく長いトンネル(4kmくらい)を通ったら
トンネル内の照明がすべて消えていました。

多くの人に言いましたが「ありえない」と一蹴^^;
夜中だったけど、起きていたのに~

夢じゃないのに~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起きていないと、運転できませんものね。
停電か、何かでしょうか。
さぞ、恐かったでしょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 19:43

こんにちは。



子供のころ、台所の床に、CDよりも大きな
シャンプーハットぐらいの大きさの黒い蜘蛛が
いたこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、こんにちは。
ようこそ。
えええっ!
私の人生最高の大きさの蜘蛛は、長さ7~8センチくらいです。
そのサイズでも、充分、ビビリました。
「アマゾンの秘境展」か、何かから、逃げてきたとか。
信じがたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 15:18

信用してもらえない事って言うの嫌ですよねぇ~


なので、心の内にしまっておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ですが、お気持ちを尊重します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 15:14

バイクのレースに出ていたこと。


それも当時の国際のライセンスだったことです。

今の体型はデブ系なので信じて貰えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「むかしは、ワルだった」というおじさんの話と、同じ程度に流されてしまうんですね。
写真を見せれば、解決するのでは、ないでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 15:13

UFOを見たことです。

誰も信じてくれませんね^^;

基本的に自分(言ってる人)の得になることは信じてくれない気がします。
逆に悪い噂みたいなのはみんな簡単に「え~うそお!?」って信じちゃいますよね。
人間って怖いものです(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この広い宇宙に地球だけが、唯一、生命体のいる星ということが、不自然だとは、思います。
思いますが、
うっそーん。
本当に悪意のある噂は、信じやすいですね。
思い当たります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!