

いろいろな番組を見ているのですが、テレビの声が
よく聞こえないので困っています。
バックミュージックが聞こえすぎているためです。
またCMなども音が異常に大きく聞こえるときも
あります。そのCMごとに音量は違うようですが・・・。
音声がよく聞こえないというのは自分の耳が悪いのでしょうか?
年齢的にも私生活でも耳が悪いと言われたこと、感じたことは
ありません。ただ、テレビ見てるときに効果音などが異常に
大きく聞こえ、音声がかき消されているようです。
これはテレビの仕様なのでしょうか?
みなさんはテレビをごらんになっていて上記のような
ことはないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CMの音声が大きいのは事実です。
多くの視聴者が苦情を持っています。(社)全日本シーエム放送連盟(ACC) CM音量問題研究会レポート
http://www.acc-cm.or.jp/kaiho/092onryo.html
また、音声が聞き取りにくい点ですが、お使いのTV(のスピーカー)の仕様が関係しています。
※以下は、分かりやすいように略して書いています。
乱暴に言いますと、声が聞き取りにくいスピーカーは、声の周波数を出すことが得意でないのです。
もっと詳しく書きますと、耳で声を判別するためには母音を判別する必要があるのですが、これをフォルマントと言います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9% …
人間の声の場合だと、フォルマントは200~3500Hzに存在します。
なので、スピーカーがこの周波数を出す能力が貧弱だと、声が聞き取り難いということになってしまいます。身体の異常ではありません。
例えばイコライザーで200~3500Hzを下げて、それ以下を強調してみると、同じことになります。
もし外部スピーカーをお考えなら、スピーカーの仕様を確認してみましょう。
スピーカーには、クロスオーバー周波数というものがあります。これは、そのスピーカーが再生する帯域を定めた周波数だと思ってください。
クロスオーバー周波数を見れば、そのスピーカーが音声重視の設計なのか音楽重視の設計なのかが分かります。
回答ありがとうございました。
仕様だということがはっきりわかりました。
それじゃ仕方ありませんね。
新しいテレビを購入することも検討してみます。
No.3
- 回答日時:
一応確認ですが、スピーカーの極性結線が片方だけ逆になっているようなことはありませんか?
お礼おそくなりました。
その調べ法がわからないですが、具体的にどうやって調べ
られますか?
いま新しいテレビを購入するか迷っております。
No.1
- 回答日時:
デジタルのはなしでしょうか。
アナログでもありうるでしょうけど、自分の経験ではデジタルですが。
>これはテレビの仕様なのでしょうか?
それは全チャンネル?または全番組?それが一部ならそうだと思いますよ。
正確に言えば送り手側の設定じゃないでしょうか。(テレビにそういう設定項目がないなら)
5.1chなんかの放送に多いですね。
自分の場合映画専門チャンネルに多いのでそのはなしですが、そのサラウンド機器をとおして聞くといいんですが、テレビだけで聞くと効果音に比べて音声がかなり小さく聞こえる。
局に苦情を言ったこともありますが別になにもしてない、劇場と同じ状態で送ってるということでした。
この「同じ状態」というのが曲者なのかもしれませんね。
同じ番組をほかの局でみると問題なく聞こえたりもします。
回答ありがとうございました。
おっしゃるとおりです。
パソコンでDVDを見るとちゃんと音声が聞こえました。
当分、パソコンでDVD鑑賞してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
動画・音楽を再生すると 人間の声だけ出ない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
地デジの音声だけが小さい?
テレビ
-
音楽だけ聞こえて、人の声が聞こえない
Windows 7
-
4
テレビのにつないだイヤホンから音が出ません
テレビ
-
5
レグザでセリフを聞き取りやすくする方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
テレビの音量が放送によって異なるのを修正したい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
AQUOSにヘッドホン接続しても音が出ないんですが
その他(テレビ・ラジオ)
-
8
パナソニック ビエラ 音量について
テレビ
-
9
ヘッドホンが声のみ?聞こえなくなった;
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
10
セリフと効果音の音量
その他(映画)
-
11
DVD映画音声が聞こえにくいのを解消する方法?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
動画・音楽再生時、人の声だけ小さく聞こえる様になりました。
ビデオカード・サウンドカード
-
13
東芝REGZAのヘッドホン機能について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
人間の声の周波数
生物学
-
15
5.1chと2chの違いは?
アンテナ・ケーブル
-
16
テレビの音量
テレビ
-
17
テレビのイヤホン挿し口の接触について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
TVの音声が出ない!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
ボリュームのほかにバスとトレブルの調整があります。 バスとトレブルって
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
20
TVの音が小さくなった
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するQ&A
- 1 テレビ番組をHDDに録画中、別の番組を見たい、また2番組録画したいのですが どのテレビでどのHDDに
- 2 TV本体の横線って故障なのでしょか? 【TV構造に詳しい方】【大阪市住吉区東粉浜の人もしいれば見てください】
- 3 テレビの番組表について。 【シャープ AQUOS LC-24K30】の番組表で、サブチャンネルを表示
- 4 消音にしても聞こえるTV本体の音、聞こえますか?
- 5 高齢でTVの音が聞こえ難い人に、どうすれば聞こえ易くする事が出来るでしょうか?
- 6 TVが…つい先日TVの画面が急に真っ暗になりました。音も聞こえない状態です。電源は付いているような
- 7 【4Kテレビなのに2Kテレビより汚いのはなぜですか?】 4Kテレビの安物を買ったら、50インチで1
- 8 24時間テレビ(日テレ)27時間テレビ(フジテレビ)が日本の番組がありますが、 世界のテレビ番組は、
- 9 今あるテレビTVをパソコンPCモニタとして使い、新たにテレビTVを買おうと思ってます。普通にテレビT
- 10 今あるテレビTVをパソコンPCモニタとして使い、新たにテレビTVを買おうと思ってます。普通にテレビT
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東芝REGZAに外部スピーカーを
-
5
テレビの音だけ、携帯で聴きたい
-
6
テレビのヘッドホン端子からス...
-
7
テレビの音がうるさくてストレ...
-
8
【TV】音がよく聞こえて、声が...
-
9
パナソニック ビエラ 音量に...
-
10
テレビ用のワイヤレススピーカ...
-
11
テレビの平均音量が知りたい。
-
12
DVD映画音声が聞こえにくい...
-
13
ドルビーアトモス非対応テレビ...
-
14
テレビの音量
-
15
32インチの4K対応テレビは利益...
-
16
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
17
消音にしても聞こえるTV本体の...
-
18
テレビのイヤホンはなぜ入れる...
-
19
県営住宅の隣人の挑発、嫌がら...
-
20
MAXZEN のテレビ 音が悪い
おすすめ情報