電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今まで純正のヘッドユニットから直接ドア4枚の各スピーカーへと出力を分配していましたが、音量、音質に不満があるため、4chの外付けアンプを助手席下に設置して、そこからスピーカーへと出力したいと考えています。
この場合、アンプ出力のスピーカー線を一旦ヘッドユニットのある方向へ戻し、従来ヘッドユニットから各スピーカーへと伸びていた細い純正のスピーカー線に接続しておしまいにする方法というのは、非常識でしょうか?普通はやはり、アンプからスピーカーまで全区間を太いワイヤーで引き直すものなのでしょうか?
実は、ドアヒンジのところの蛇腹ホース内が別系統のワイヤー(集中ドアロック等)で一杯なので、太いワイヤーはまったく入らない様子です。以前スピーカー交換やデッドニングでドアの内張りを外したときの苦労もあって、できればドアの分解はもうやりたくないということもあります。
もしスピーカー配線の全区間引き直しが不可避なら業者に頼もうかと思っていますが、その前に皆様のアドバイスをいただきたく、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私は同じやり方でつないでおります。


社外品のヘッドを使っていますが、音質は問題ないです。
音質改善はアンプより先に、社外ヘッドに交換したほうがいいと思います。
あと配線が多くなるのできれいに隠すのが大変でした。
ギボシにするのは面倒なので、半田付け&熱収縮チューブで処理しました。
スピーカーの線より、スピーカー自体の性能が重要ですね。
高音域に不満があったので、ツイーターを新たに追加しました。
良い音してます、純正配線使用で問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同じやり方をされたとのことで、情報を頂いて安心致しました。
実は話がややこしくなるため詳述しておりませんでしたが、今回アンプを増設するにあたって、ヘッドユニットの交換も考えております。ただしそれは2DINサイズのインダッシュNAVIであり、現在使っている同サイズのCD・カセットデッキと同様、50W*4程度のしょぼいアンプ内蔵型に過ぎませんので、外付けアンプの追加無しでヘッドユニットの交換のみで音質改善できるか?といえば、微妙です。
スピーカー線よりスピーカー自体の性能が重要とアドバイスいただきましたが、既にしょぼい純正SPを棄ててクロスオーバネットワーク付きの2スピーカー式(TS-C07A)に換装済みですので、当面はこのスピーカーで音質改善に努めるつもりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/21 18:56

 ホントのオーディオマニアだったら、音響空間(車内)、スピーカー、パワーアンプの順にテコ入れを図るでしょうね。

そのほうが再生音に対する影響が大きいからです。そしてアンプやスピーカーに手を入れる場合は、スピーカーコードも良質なものに変えるマニアがたくさんいます。単に太いワイヤーにするだけではなく、「無酸素銅」のスピーカーコードにするわけです(ただし極めて高価で、入手がたいへんです)。
 アンプを大きな出力のものに変え、スピーカーからより大音量を出すようになれば、スピーカーコードが従来のままでは電流容量に問題が出ますし、スピーカーコードが細いとスピーカのインピーンスに対して配線のインピーダンスが無視できなくなり、ダンピングファクターも悪くなって音質に影響します。「アンプ出力のスピーカー線を一旦ヘッドユニットのある方向へ戻し、従来ヘッドユニットから各スピーカーへと伸びていた細い純正のスピーカー線に接続しておしまいにする方法」というのは非常識とまでは言いませんが、実質を問題にせず格好だけ付けたという感じです。例えて言えば、エンジンだけは良いものに乗せ変えたが、車のボディなどその他は旧いまま、という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
『音響空間(車内)、スピーカー、パワーアンプの順にテコ入れを図る』とのことですが、確かにドア4枚分のデッドニングとスピーカーの換装は済ませておりますので、今回ヘッドユニット交換込みでのアンプ追加を考えるのは順序として正解だったのかな、と思っております。
先にも書かせていただきましたように、スピーカーワイヤーの全区間引き直しに躊躇しているのは、コスト的な問題というよりは、ここまでDIYを基本にやってきた経緯から、「あの針金一本通らないほど既にワイヤー類が一杯のドアヒンジの蛇腹に太いスピーカー線を通すの?またドアの内張り4枚外すの?正直、考えたくないよね」的な思いがあるからです。
究極的な理想条件ではないにせよ、一定の効果が認められるならば、また、実際にそういうやり方の人がおられるなら、今回は一部純正ワイヤーをそのまま流用する方法でいきたいと考えております。

お礼日時:2007/10/21 20:14

そもそもアンプの換装だけで音質の向上を見込めるかどうかは不安があります。

音量は上がると予測できますが、スピーカのレンジを使いきっている場合、アンプ出力を上げても音が割れてしまう可能性も否定できません。

スピーカを換装された事もあるということで、スピーカの性能に余裕があると仮定した場合です。

確かに太いスピーカケーブルで配線した方が多少音質は良いでしょう。が、劇的に変わるかと言われると首を傾げる所です。
それよりは機材の更新のほうが効率が良いと思います。

ドアヒンジの配線が困難なら、既設のスピーカケーブルを利用するのもありでしょう。全部引きなおすのと比べれば多少の遜色があるかもしれませんが、オーディオルームで音場計算をされているわけでもありませんし、そこまで気を遣うこともないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
当方の記述が分かりにくくて済みませんでした。
スピーカーはドア4枚分とも交換済み(TS-C07A)で定格50W(最大180W)となっておりまして、純正よりは余裕を上げております。また、ドアのデッドニングも施工済みのため、次のステップとしてアンプに着手しようか、といった段階です。
アンプとしては、それほど高価なものではなく、GM-A3400(定格60W,最大120W)を検討しております。

お礼日時:2007/10/21 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!