
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.豊橋よりJR東海道線(各駅停車、快速、新快速、特別快速、新幹線のいずれも可)で名古屋まで
名古屋駅に着いたら「あおなみ線」の誘導に従いあおなみ線に乗車
次の「ささしまライブ」で下車すればZeppNagoyaを含めた一連の施設が見えます。
新幹線のみ特急料金が必要です
2.豊橋より名鉄線で「岐阜」行きの特急、急行、快速急行に乗って名鉄名古屋まで
(「中部国際空港」行きが1時間に1本ありますが乗り換えが必要なので電車に乗り馴れていないならパスしましょう)
名鉄名古屋で下車してホーム中央の階段から中央改札出口へ
改札を出て左手の階段を上って地上へ、地上に出たら右へすぐに大通りにぶつかるので右へ
後はひたすら15分程まっすぐ歩くと線路の高架の切れ目から駐車場やZeppNagoyaの入った建物が見えるので高架をくぐってゴール
JRも名鉄も名古屋駅進入直前進行方向左手にその建物が見えますので位置関係を把握しておくと判りやすいでしょう
No.1
- 回答日時:
名鉄・JRともに、名古屋駅で降ります。
名鉄なら、特急・快速特急の岐阜行きが最も早く着きます。予め、往復切符(なごや特割2)を買えば、平日1800円、土休日1500円です。
一般席車に乗れば切符だけで、特別車料金350円は必要ありません。
帰りは、名鉄名古屋駅の4番ホームで乗車します。ホームに出たら、レールの上方に青い表示の所のランプが光って豊橋行きのアナウンスが聞こえたら、電車に乗ってください。帰りも、特急・快速特急が最も早く豊橋に着きます。
JRなら、新快速・特別快速の大垣行きに乗車。名鉄と同様に往復の割引切符を売っていますので、それを使いましょう。
新幹線でも行けますが、運賃がそれなりに…
ただ、名古屋駅が広くて、ホームも一杯あるので、迷いそうなら、名鉄の利用をお勧めします。
名古屋駅から歩くなら、名鉄百貨店→ナナちゃん人形→レジャック→コンピューター総合学園HAL→名鉄・JR・新幹線のガード下をくぐって→ZEPP NAGOYAに到着
徒歩10分ぐらいです。
JR名古屋駅に隣接する、あおなみ線でささしまライブ駅まで乗車してもZEPP NAGOYAへ行けますが、別途200円(片道)かかります。
あおなみ線に乗るなら、JR名古屋駅の新幹線のりばの更に西側の通路をソフマップ(パソコン屋)方面に歩けば改札があります。
ただし、名鉄を使ってあおなみ線に乗ろうとすると、乗換えだけで10分は軽くかかりますので、歩いた方が賢明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
各駅停車なのに「急行」とか「...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
羽田空港から文京シビックホー...
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
京阪電車 中書島駅での乗り換え
-
地下鉄銀座駅(丸の内線だけ…?...
-
渋谷駅の東急東横線と田園都市...
-
豊橋駅での名鉄→JRへの乗り換え
-
本八幡愛って何ですか??
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
コメの価格について
-
京王→埼京・りんかい線での連絡...
-
なぜ線路にゴミがあるんですか?
-
なぜ電車がブレーキをする時に...
-
関東と関西の私鉄の呼び方(○○...
-
北千住駅のJR常磐線から、東京...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本八幡愛って何ですか??
-
明日、この電車にMサイズのキャ...
-
特急に誤って乗った場合
-
コメの価格について
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
直通運転中止の意味。
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
福知山脱線
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
駅員の態度の悪さを、より厳し...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
ICOCAで西武鉄道や東京メトロに...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
電車の幅の大きさの違い
-
豊橋駅での乗り換え(新幹線→名...
おすすめ情報