dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 つまらない質問ですが、答えて頂けるとうれしいです。

 みなさんの携帯の電話帳には、色々な方の連絡先が入っていると思います。

 その中で、親しい人(恋人や親友、家族など)の携帯番号などはみなさん覚えていらっしゃいますか?

 身近な人に聞いてみたのですが、みんな、「携帯がなかったら番号はわからない」と言っていました。
 つまり、例えば携帯を紛失したら、たとえ大事な人でも連絡が取れなくなるということです。

 私は、親しい人(家族や友人など)の番号は覚えています。
 
 みなさんはいかがですか?
 もしよろしければ教えて下さい。

A 回答 (18件中1~10件)

私は覚えるまで自分の手で打って電話するので


携帯をなくしても親しい人の番号は分かります^^
自宅の電話も、あえて短縮ダイヤルは使いません。
メールアドレスも覚えています!

ただ、会社の番号とかは覚える気がないので^_^;
無くしたら分からないな~。(今は無職ですけどね。)

この回答への補足

☆回答者の皆様へ☆
 たくさんの回答をありがとうございます。
 明日10月24日の夜頃に締め切りたいと思うので、もう少しお待ち下さい。

 できるだけ、一人一人にお礼の返事を書ければと思っています。
 書けなかったらすみません。

 それでは失礼します。

補足日時:2007/10/24 00:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私もなるべく、自分の手で番号を押して電話をかけるようにしていま す。

 メールアドレスも覚えていらっしゃるとは、すごいですね。

 やっぱり、親しい人でないと番号は覚えられないですよね。

 ありがとうございました。 

お礼日時:2007/10/24 23:53

しっかり覚えているのは、自分の番号だけですね。


よく掛けてくる数人の友達の番号は、固定電話のナンバーディスプレイに出れば分かりますが暗唱は出来ません。
ケータイを失くすと本当に困るので、バックアップしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おっしゃるように、バックアップは大事だと思います。特に登録件数 の多い方は、万が一紛失したら本当に大変なことになると思うの   で…。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 00:22

旦那の番号しか覚えていないです・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 一番大切な人の番号を覚えていらっしゃるなら、何かあった時でも
 安心できそうな気がします。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 00:20

こんにちは。



両親の番号と彼氏の番号のみ覚えてます。
あとは覚えてません^^;

緊急時にパッとかけられる番号がないと困ると思うので・・・
という理由で覚えたわけではないですが、かける頻度が多いと自然に覚えるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね、親しいとそれだけ電話する回数が多いので、覚えやす
 いのだと思います。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 00:18

暗記してます


(両親、恋人、会社、上司、友人複数名)

ちなみに私は携帯を持っていませんので、
覚えてないと困ります(笑)
書き留めるのもセキュリティ上まずいと思うので、
してもすぐ破棄しますね

余談ですが自分の番号くらいは覚えて欲しいですね
脳トレとかやる前にさ.....笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね、自分の番号は覚えていないと不便を感じること
 が多そうな気がします。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 00:15

全く覚えていません。


充電が切れると非常に困ります。
唯一、暗記しているのは、別れた恋人の番号…。
(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私も、別れた彼の番号は覚えています。
 忘れたいのですが、当分、頭から消えそうにありません。
 自分自身が情けないです。

 お互い、素敵な相手にめぐり会えるといいですね。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 00:13

お友達のは少々。


会社のは携帯さんに覚えてもらってる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 会社の番号は、携帯を見ないと私もわからないです。あまり覚えたくないというか…(笑)

 やはり親しい人でないと、覚えづらいですよね。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 00:04

固定電話なら5、6件は覚えていますが携帯は1件も覚えていません。


なにせ自分の番号ですら曖昧ですから・・・

ましてメアドは記憶は不可能です。(何故か自分のメアドはスラスラ言えます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 前に回答してくださった方も、固定番号を覚えている方がいらっしゃいました。

 人によって、覚えやすいものとそうでないものが違うんだなぁと、
思いました。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 00:01

全く一件も覚えていません。


携帯があると覚えないです。あと8桁も覚えれないです。

ただ、私の番号はとても簡単なので、過去に水没、破損した友人2人から
「おまえのしか覚えてなかったぁ。たすかったぁ」ということがありました。

でも余談ですが昔の友達の実家の番号はかなりの件数、いまだに覚えてます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 実家の番号というと、固定番号のことでしょうか。
 そうですね、携帯より固定番号の方が覚えやすいかもしれないです。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/24 23:56

自宅の固定電話と父母の番号だけ覚えています。


兄弟た友達の番号は覚えていません。

アドレスだったら5~10人ちゃんと覚えているんですけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドレスの方が複雑で覚えにくいイメージがあるので、すごいなぁ
 と思いました。

 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/24 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!