アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ルアー釣りを始めようと思っている初心者です。
一般的に釣りずらい魚を釣りたいと思っています。例えば生態がはっきりとわかっていない魚は釣りずらいのでしょうか?また、絶対数の少ない魚って何でしょうか?
あくまで、ルアーで釣れる魚でお願いします。

A 回答 (7件)

幻の魚と言われるイトウかな!?

    • good
    • 0

はっきり言って、ルアーだとなんでも釣り辛いと思います。


エサ釣りだと何かは釣れますが、ルアーだとボウズ多いです。
その中でも・・・チヌとかヒラメとか難易度高いし釣れて嬉しいんじゃないでしょうか。それと定番のシーバス。簡単に釣れるものじゃないです。


私もルアー初心者ですが・・・
最初から難易度高いの狙いは・・・どうなんでしょうか?;;
上級者でも釣れないものは釣れないのに初心者じゃなおさらだと思います。
最初は比較的釣りやすいものから始めた方が良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

>ルアー釣りで釣りずらい魚って何ですか?


>あくまで、ルアーで釣れる魚でお願いします

どっちなの??

シーバスやブラックバス、誰でも釣れるけど、初心者の人はなかなか釣れないといいますし。
    • good
    • 3

> ルアー釣りを始めようと思っている初心者です。


> 一般的に釣りずらい魚を釣りたいと思っています。

ナイスなチャレンジ精神だと思います。

> 例えば生態がはっきりとわかっていない魚は釣りずらいのでしょか?

そりゃー生態系が解っていなければ、何を食べているか解りませんから疑似餌(ルアー)の形状やアクションを捕食対象に模して作る事が難しいので釣りずらいと思います。

> また、絶対数の少ない魚って何でしょうか?

レッドデータブックを参照されては如何でしょう?
ちょっと調べただけで下記の魚種が絶滅もしくは絶滅危惧種に認定されています。

和名/ランク/生息域/現象原因
-------------------------------------------------
クニマス 絶滅(EX) 河川・湖沼 開発
ミナミトミヨ 絶滅(EX) 河川・湖沼 開発
ミヤコタナゴ 絶滅危惧IA類(CR) 湿地 開発
イタセンパラ 絶滅危惧IA類(CR) 河川・湖沼 環境汚染
アユモドキ 絶滅危惧IA類(CR) 河川・湖沼 開発
イトウ 絶滅危惧IB類(EN) 河川・湖沼 開発
ホトケドジョウ 絶滅危惧IB類(EN) 河川・湖沼 開発
ムツゴロウ 絶滅危惧IB類(EN) 海域 開発
メダカ 絶滅危惧II類(VU) 湿地 開発

> あくまで、ルアーで釣れる魚でお願いします。

ルアーは
(1)疑似餌、つまりエサを模した道具を捕食行動に訴えて捕獲する部類のもの。
(2)威嚇行動など食欲以外の部分に訴えていわゆるリアクションバイトで捕獲する部類のもの
とに大別されるかと考えます。
シーバスや平目やトラウト類、最近人気のタイや黒鯛やイカ等のほとんどのルアー釣り対象魚を狙うルアーは(1)に類するものが多く存在します。
しかし、ルアー対象魚の一番人気であろうブラックバスなどは(1)以外にも明らかに(2)に類するルアーが数多く存在しますし、それがバス釣りの楽しさの一因になっていると考えます。
ルアーではないですが、鮎の友釣りなどは鮎の生態系を良く観察したうえでミズゴケしか食さない盛期の鮎の威嚇行動を利用して先人が編み出した釣方でしょう。
つまりルアーで釣れるか釣れないかを他人に問う前に先ず自分でチャレンジしてみるところに貴方の欲する釣の楽しさが潜んでいるのではないでしょうか?
例えばメダカの生態を完璧に把握すればメダカが捕食出来るサイズのルアーとそれをキャスト出来るタックルが存在したらひょっとしてルアーでメダカが釣れるかもしれませんよ!
因みに今まで私が今までルアーのフックをきちんと口に掛けて釣り上げた魚種の数はおそらく100種近いと思います。
変わった魚が釣れたら是非教えて下さいね。 頑張って下さい。
    • good
    • 0

>ルアー釣りで釣りずらい魚って何ですか?



淡水系で言えば鯉ですね。
鯉は頭(??)が良いのでルアーで釣れる事は稀です。
一度挑戦してみてください。
鯉を釣ったら買ってくれる店もある位なので小遣い稼ぎにもなります。
    • good
    • 1

どうも、釣りバカです。



志が高くて結構ですね。それくらいでないと面白くない。
早速本題ですが、口に引っ掛けるのが釣りとする(ギャング釣りと言ってでっかいトレブルフックで引っ掛けて釣る釣り方を除く)ならばボラは確実に難しいですよ。特にメートル級のトドになると己の身体から分泌する脂分が目を覆ってルアーを吸い込ませるのが難しいんです。蛇足ながらコイですが、ルアーで釣るのは比較的簡単です。以前発見したのですがナマズを狙ってジッターバグをパコパコ泳がせていたらバフッと…おもたーい引きでランディングしたのが1m近いコイだった。で、試しに昼間にコイを狙ってジッターバグをパコパコやっていたら入れ掛りだった。興味のある人はお試しあれ。

それはともかく生態の分かっていないサカナは意外と多いんです。例えばバスは冬はどうしているかとか春以外にも産卵しているのではないか、とかイワナは何であんな高地のエサがないような所に生息し続けるのか、とかウナギの稚魚は海に出たらどこに行くのか、とかフナは何でメスがいなくても子孫を残す事ができるのか、とか…そうだろうと最も信頼できそうな『仮説』はありますが、確固たる証拠が見つかっていないのです。どれも聞いたことのあるサカナの名前でしょ?
それに絶対数の少ないサカナはレッド・データ・ブックに載っているような“絶滅危惧種”で、釣っただけでかなりヤヴァイものがほとんどです。

それでも冒険心豊かなあなたには矢口高雄の『釣りキチ三平』を読む事をお勧めします。大昔のマンガですが釣りの詳細を事細かく書いているので参考になる(ダイワ精工や当時の著名な釣り師のアドバイスを元にしている)し、三平君はあなたの心の側線に触れるような“幻のサカナ(例えばタキタロウとかビワコオオナマズとか)”を釣っているので「これだ!」という対象魚が見つかると思いますよ。
    • good
    • 2

初心者なら釣堀でもなければ、何でも釣りづらいと思いますよ。


一般に有名なのは「天然のサクラマス」「赤目」などが有名でしょう。
ベテランが1年で数本~0なんて珍しくありません。

見方を変えてブラックバスはルアーで比較的簡単に釣れる魚の代名詞ですが、「60cmUP」や逆にスピナーベイトで「15cm以下」なんて絞り込んでみるのも釣れない代表選手です。

絶対数の少ない魚もありますが、幻の魚でもありません。
努力と根性?知恵と技術で釣る事ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
失礼ながらまとめてのお礼とさせてもらいます。
色々と参考になりました。チャレンジしたいと思います。

お礼日時:2007/10/26 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!