
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それで通じると思います。
Lの前のRは、私の耳には何時も「ぺるるるら」と”r"は”rr”の巻き舌のR(母音無し)に聞こえます。 知り合いのスペイン人に尋ねるとこの場合の”R”は舌を震わせないで舌先を一度だけ上顎の中ほどにつけて発音すると教わりました。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/02 21:49
No1~No4様合わせてお礼とさせていただきます。個々にお礼しておりませんことをお詫びいたします。
私はスペイン語は習ったことはありませんが、No4様の解説で分かった気がします。私は中国語を勉強していたので、母音、子音を分けて発音する訓練はしています。
いろいろと教えていただきありがとうございました
No.3
- 回答日時:
スペイン語のRLという綴りは日本語の文字では正確には表せません。
厳密にはペルラの「ル」の部分は日本語の「ウ」の音はありません。しかしスペイン語を勉強されていない方には無理でしょうからペルラでよいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツのサイズ表記について
-
"not usually~"と"usually not...
-
なぜ、 うちの祖父(1918年遅生...
-
若い頃、聞いたので記憶が少し...
-
前歯に違和感があります。って...
-
ドイツ語 Junge 意味 男の子 こ...
-
エコロヴァルスという馬名の「...
-
ツーダンフルベースのダンって...
-
ドイツの Fechenheim で一頭で...
-
スエーデンのABBはなんと発音す...
-
なぜドイツ語は時々変な字体の...
-
ドイツ語ネイティブか判別でき...
-
自国の呼び方
-
ドイツで食べるドイツの料理は...
-
ドイツ語翻訳者が原著者に冗長...
-
この文章の読み方
-
昭和の看護師さんもどのくらい...
-
フランス語の「音」と、ドイツ...
-
Schopenhauerの一文、解釈して...
-
ドイツ語で医学カルテを書いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報