アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前どこかのニュース系サイトで、プロのドイツ語翻訳者が原著者に冗長で読みづらいと不満を言ったところ、日本人は頭がいいから短くても伝わるのだろうと返されたという記事を読んだことがあります。一般的に日本語は簡潔な表現を好み、ドイツ語は冗長でも詳しい記述を好む、という話だったと思います。今探してもこの記事が見つからないのですが、どなたか見つけられますでしょうか?サイトの雰囲気はダイヤモンド・オンラインのような感じだったのですが…

A 回答 (1件)

見つからないときは、キーワードを増やしてみるとよいですよ。



ドイツ語翻訳 原著者 冗長 日本人 頭がいい

この5つのキーワードで検索すると一発で出ます。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/202 …

「冗長で読みづらいと不満を言ったところ、日本人は頭がいいから短くても伝わるのだろうと返された」というのとは若干異なる内容のようですね。欧米の文化は徹底的な言語化なので、こういうことはあると思います。ただ、学術的な文章とそうでないものではかなり違いますし、著者によってもスタイルが異なるので、あまりステレオタイプで考えすぎない方がよいとも思います。文学作品の場合はカットできません。私もドイツ語の専門書などを読むことはありますが、どうにもくどくてたまらないと思ったことは、これまでのところそう多くなかった気がします。慣れの問題かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、これです!あれこれ試して検索はしたのですが…ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/01 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A