
いま、マルチエアコン(1台の室外機に複数の室内機がつながっているエアコンで、うちの場合室内機2台)が1台故障しかけで、使えなくなるのは時間の問題になってしまいました。
また、このマルチエアコンは、配電盤から室外機に単相200Vがきているだけです、そして各室内機の電源は室外機からきています。
《今の状態》
[室内機(2階)]
200V /
[ブレーカー]――――[室外機]<
\
[室内機(1階)]
室内機を同時に使うことの少ない場合、マルチエアコンはどうも効率が悪く、またこれからもややこしいので、[室外機1台]―[室内機1台]の一般的なエアコンをつけたいのですが、もう1回路引かないとだめなようです。
《こうしないとだめらしい》
┌──-──┐ 100V
|ブレーカー|―――――[室外機]――[室内機(2階)]
|──-──|
|ブレーカー|―――――[室外機]――[室内機(1階)]
└──-──┘ 100V
しかし配電盤からエアコンまでが遠く、もう1回路引くなら家の中に電線を張り巡らさないといけないということです。
同時に2台のエアコンを使うことはまずなく(使うとしたら片方我慢)、できれば1つのブレーカーに2組(2台)のエアコンをつけたいのです。聞くと、ダイキンエアコンはできるということです。
《できればこうしたい》
┌──-──┐ 100V /[室外機]――[室内機(2階)]
|ブレーカー|――――<
└──-──┘ \[室外機]――[室内機(1階)]
質問の前置がとても長くなってすいません、
どのエアコンもこのように配線することは無理なのでしょうか。
それとも1つのブレーカーにエアコンは1台までと決められているのでしょうか。200V-100V変換は簡単にできるものとして、回答お願いします。出来ないようならば、またマルチエアコンの購入を考えます。
(マルチエアコンが流行っていた時期があり、家を建てたのがちょうどそのときっだったようです。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に説明しますと
現在の200Vマルチエアコンと比較するには、その配線上、許容電流量が異なります。
100Vを使う場合、通常ブレーカーは20Aまでの使用です。また、配線は100Vエアコン2台分の消費電力(消費電流というほうがわかりやすいかも?)に絶えることはできません。
当然ブレーカーも耐えられません。
ブレーカーの許容を上げればいいのですが、それは法律上(安全面において)不可能です。
と、いうことで 2台同時に電源が入った場合、間違いなくブレーカーがとびます。
言い換えれば、絶対に(うっかりも許されない)2台のエアコンを同時に動かすことがないというなら可能な考え方ですが、電気工事店は極めて危険なので請け負わないと思いますよ。
はい。危険なのですね。
実際に見に来てもらったのですが、
「できません」と言われたその理由が
よくわかりました…
ありがとうございます!!

No.4
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
《こうしないとだめらしい》
┌──-──┐ 100V
|ブレーカー|―――――[室外機]――[室内機(2階)]
|──-──|
|ブレーカー|―――――[室外機]――[室内機(1階)]
└──-──┘ 100V
ちょっと違います。
100Vのエアコンは、ブレーカーから室内機のコンセントへ配線します。
室外機へ先に持っていくのではありません。
>同時に2台のエアコンを使うことはまずなく(使うとしたら片方我慢)、できれば1つのブレーカーに…
絶対に同時運転しないのなら、かまわないでしよう。
同時運転するとしても、小容量機なら問題にならない場合もあります。
小容量機とは、最大電流が 10Aを絶対に超えないもの、できれば 8A 以下ぐらいが望ましいです。
《できればこうしたい》
┌──-──┐ 100V /[室外機]――[室内機(2階)]
|ブレーカー|――――<
└──-──┘ \[室外機]――[室内機(1階)]
少なくとも、今ある室外機への配線を、室内に回してコンセントを付けることが必要です。
>配電盤からエアコンまでが遠く、もう1回路引くなら家の中に電線を張り巡らさないといけないと…
建物の構造・工法にもよりますが、少々遠くても天井のなかをするするっと通せる場合もありますよ。
1回路ずつ独立させたほうが好ましいことは言うまでもありません。
エアコン屋さん、家電屋さんではなく、電気工事専門業者に一度見てもらってから判断しましょう。
わかりました。ありがとうございます。
通常室内機へ電源を引くというのを理解していませんでした…
あと、実際に2回見に来てもらったのですが、2人(違う人・違うトコから頼んだ)とも天井の中も床下も通せないと言われました。
同時運転は危険なようですね。とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室外機電源タイプのエアコン(DAIKIN エアコン E F28YTEV-W)について 3 2022/07/24 22:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 公団ボルトとエアコン用のダクト穴を使って室外機なしのエアコンを取り付けることはできませんか? 賃貸に 7 2022/04/05 15:18
- エアコン・クーラー・冷暖房機 電気の使用量と料金について。 我が家は2階建ての築45年借家です。 エアコンは1階に2.8kwが1台 3 2023/08/19 19:52
- エアコン・クーラー・冷暖房機 戸建てに住んでいます。エアコンが1階和室と真上2階の部屋にあり、室外機は外に併設して置いてあります。 9 2022/06/02 17:13
- エアコン・クーラー・冷暖房機 一軒家の屋根に取り付けられた30年超えのエアコン室外機が心配 4台ありますが、燃費はともかく、普通に 6 2023/06/05 14:12
- その他(暮らし・生活・行事) 潔癖症の方・エアコン交換 4 2022/06/30 17:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのVVFケーブルについて。 こちらハイセンスの200Vエアコンの室外機についてる渡り線部分な 4 2022/12/11 17:10
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちの電力が30Aまでです。しよっちゅうブレーカーが落ちます。 リビングのエアコンが 暖房標準↓ 定 15 2022/12/23 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
職場のエアコンについて たった...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコンから氷の粒がパラパラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンを設置してから外の音...
おすすめ情報