dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 昭和40年代後半から昭和50年代前半の東京都青梅市東部の地図を探しています.その頃から区画整理が始まり道路が全く変わってしまいました.昭和50年前半までは江戸時代に開村された当時の道の名残があったと思うのです.古道に関心が出てきたところです.宜しくお願いします.

A 回答 (2件)

地元なら、A1の答えのように、市役所とか図書館をあたるのがいいでしょうね。

書店で扱っていない地図とか閲覧・有料配布してたりします。(私の地元でも、明治~昭和後期の4世代の古地図売っています)

全国的な方法として、次の方法がありますので、参考にしてください。
1.国土地理院からの取り寄せ
http://www.gsi.go.jp/cgi-bin/zureki/25man.cgi?76 …
2万5千分1図名: 青梅 おうめ
発行年月日 S42/10/10 修正S45/03/30,修正S46/09/30,修正S48/03/30,修正S48/03/30 ,二改S52/06/30,修正S56/06/30
国土地理院で閲覧・謄本取得(有料,白黒で@500~)ができます。
http://www.gsi.go.jp/MAP/HISTORY/koufu.html

2.国土交通省の航空写真
http://w3land.mlit.go.jp/
青梅あたりなら、昭和49,54,59年があります。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirM …
青梅駅付近 昭和49年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74- …
試作なので、いつなくなるかわかりませんが、この5年くらい見れるので、変わらないのではないかなぁと思いますが。
戦後直後に米軍が撮影したものもありましたが、最近公開されていないようです。

参考URL:http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.
航空写真を見て感動しました.無くなってしまっている道がたくさんあります.

お礼日時:2007/10/31 19:49

青梅市の図書館・東京都立図書館等を探してみてください。


1/25000の国土地理院発行の1枚地図なら持っている可能性は有るでしょう。
都内在住なら都内の図書館は相互ネットワークされているので地元の図書館で相談すると持っている図書館から借りてくれるかもしれません。
また東京都公立図書館蔵書横断検索なんてサービスもあります。
http://metro.tokyo.opac.jp/

我が地元のS40年代の1/25000の国土地理院発行の1枚地図は県立図書館が持っており、コピーした事があります。

ネットで探すなんて事は難しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.まずは図書館ですね.さっそく週末に行ってみます.

お礼日時:2007/10/31 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!