dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

コントロールパネルの「画面」で解像度を変更しようとしていたのですが、間違って設定してしまったようで、画面の表示がおかしくなってしまいました。
(ブラウザも表示できないので、友人のPCを借りて質問しています)

例1
デスクトップ上で右クリック→プロパティをクリックすると、開かない。

タスクバーのところで最大、最小等をいじると、画面の最右よりさらに右に表示されているようで、画面上には何も見えません。

例2
インターネットエクスプローラを立ち上げても表示されない。
↓タスクバーのところで最大、最小等をいじると、やはり画面の最右よりさらに右に表示されているようです。

コントロールパネルの「画面」を表示できないので、直せないでおり、とても困っています。
どのようにしたら直るのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

XPの場合です。


プロバディを表示させます。
(見えなくてもいいが、マウスでよけいなところをクリックしないように)
"alt"キーを押してから"スペースキー"を押します。
"M"キーを押します。
"矢印キー"で移動できるようになります。(マウスでドラックするのと同じ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!矢印キーで移動できるとは知りませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/29 21:35

セーフモード(電源入れたらF8連打)で起動して直してもだめだった場合は、


BIOS(たぶんよほど特殊なパソコンならわかりませんが大抵は、電源入れたらF2連打)で、
「拡張設定」の「LCDパネル拡張」がオフになっていたら「オン」にして変更保存で直るかもしれません。

NEDのパソコンだと上記のBIOS画面は日本語なのですが・・・
英語の場合は、それらしきものを探してください・・。
もしわからなかったら、
BIOSの初期化 (ロード セットアップ デフォルト かな??) を試してみてください。
(解像度そのものはBIOS初期化では変えられないかもしれませんが、表示されない部分は直るかもしれません。)
(BIOSの初期化というのをしても、HDDやOSなどの初期化はされません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
セーフモードを使ったことがないので起動の仕方を知りませんでした。今後また何かありましたらぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/10/29 21:39

下記ソフトが使えるかなぁ・・・。



SAKEBar
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/ …


IEなどはタスクバーに画面外のウィンドウのタスクが表示されてるもの、右クリック-移動 でカーソルキーで移動させて画面内に表示させて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。矢印で移動ができることを初めてしりました。
今回はNO.2のご回答で解決できましたが、今後参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/10/29 21:37

ディスプレイの対応外な解像度に設定してしまった状況と思えますが、一旦セーフモードで再起動して、そこで改めて対応する解像度に設定し直

しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回はNO.2のご回答で解決できましたが、今後参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/10/29 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!