アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すごく昔のゲームのことについてなのですが教えて下さい。
先日から友達に「三國無双3」というゲームを借りて進めております。そこでつまり中の五丈原の戦いの進め方を教えて下さい。
チームは「蜀」でオリジナル武将です。アクションゲームは苦手で武器のレベルは9です。護衛兵は8人わらわらつれています。難易度は「EASY」。
とりあえず近い敵武将から倒してゆき,総大将「曹操」目指してつっこんでいくといつの間にか見方の武将が一人もいなくて(敗走てしまい),それでもつっこんでいくと「曹操」外1名と対決するのですが....「曹操」を追い込んでもなぜか彼のHPが復活したりで結局,こちらが倒されてしまいます。
攻略サイトを見てもなかなか良いのが見つからず....下手くそすぎな私にお知恵をお貸し下さい

A 回答 (2件)

アクションゲームが苦手な方には難易度「易しい」でも難しく感じられる方もいらっしゃるかもしれません。

特に「真・三国無双3」は一番そうかも知れません。
どうしても先へ進めないようでしたらキャラクターの育成をオススメします。敵武将を倒すと「剣」や「盾」などを落としますよね?それを地道に集めていけばキャラクターの攻撃力や防御力が成長します。戦闘中にSTARTボタンを押して「個人情報」のところで確認できると思います(他にも確認できるところはありますが、1つの例として)。メーター最大まで成長させることができます。
このステータスはステージクリア時にセーブすることなどで各武将のデータとして保存されますので、無双モードを新規でやり直したりしても引き継がれます。確か戦死しても成長は保存されたような(これはちょっと自信ありません)。
五丈原より前のステージを何回もクリアして成長させてキャラクターを強くしてから、挑むのも一つの手かも知れません。またその頃にはゲームの腕も上達していると思います。
RPGでも最初のLV1のままではラスボスを倒せませんよね?それと同じように考えて今はキャラクター育成に勤しんでみてはいかがでしょうか?上手な人はあまり成長させなくてもクリアできるようですが、アクションが苦手な方でしたら地道なプレイをオススメします。ある意味、キャラクターが成長するというのはアクションが苦手な方への救済措置でもあると思います。

また敵武将は体力が減ってくると自分で回復してしまうことがあります。気合を溜めているようなモーションをするので、その際に攻撃を与えれば回復を防ぐことができます。よく見極めて攻略してみてください。

また単騎で突っ込んで行くのではなく、場面において指示がありますよね?それに従って進めれば、自軍の士気が高く維持したまま戦況を有利に進められます。マップ自体が広いので最初は指示されてもどこへ行って何をすればいいのかちんぷんかんぷんかもしれませんが、徐々に覚えていってみて下さい。

あとは質問者様の根気でなんとかなると思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご丁寧なお答え本当に有難うございます。
 マリオシリーズも一度も全クリしたことがない腕前でして....

 そういえば敵がいろいろアイテムを落としていたような...肉まんしか意味が分からなかったので無視していました。拾ってみます。

 「指示」もきちんと聞いてみることにします!(今まで無視して突き進んでおりました)

  (私にとっては)難しいゲームなのですが、大変面白いゲームなので是非、最後までクリアして「4」「5」と続けていきたいと思います♪本当に有難うございました。最後にお礼が遅くなり申し訳ございません。

お礼日時:2007/11/03 17:04

#1続きです。


書き忘れていましたが、体力の上限値が上がるアイテム「点心」もありますのでそれで最大体力値も上げてみてください。
このアイテムは「剣」や「盾」などと違い、敵を倒すのではなく壷を壊すことによって出現します。出現位置は各ステージ固定ですので、探してみてください。

無双ゲージ最大値を増加させる「ウキツセンシュ」というアイテムも存在しますが、無双乱舞の時間が長くなる代わりに最大まで溜めるのに時間がかかるため、無双乱舞を緊急回避の為に使われる場合などは若干不利になるのでわざと取らないというのも1つの作戦です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再び有難うございます!!
 地道にフリーモードで鍛え中でございます。壷って壊せるんですね...すいません。きちんと説明書すら読まずに進めてしまってました。とりあえずゲームに慣れることから始めてみますっ!!
 「3」をクリアしたら「4」に行きたいのですが、また行き詰ったらお知恵をお貸しください。
  本当に有難うございました!!
 

お礼日時:2007/11/03 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!