プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日の午後、ISDNに変えたんです。
試行錯誤してやっとインタ―ネットの方の接続
できるようになりました。
NECの無線のTAを使用しました。
子機とこのパソコンを接続しています。
しかしながら困ったことにPATが
うんともすんとも言わなくなちゃったんです。
設定でいじったととこを書き出しときます。
(1)ずっとアナログでインタ―ネットは使用していました。基本的なことは
 NECのらくらくアシスタントというソフトどおりに行いました。
(2)コントロ-ルパネルのシステムのデバイスマネ-ジャ-の
 AtermRS Air32K(Compress)と、同(Direct)の
ハ―ドウェアプロパファイルで使用不可にする、にレ点をいれました。
(3)コントロ-ルパネルのダイヤルアップネットワ-クのダイヤルアクセス
 のプロパティで接続の方法でAtermRS Air64K(DualLink)に変えました。
いじったのはこれぐらいです。
それからこれは関係あるかわからないのですが「ダイヤルアップネットワ-ク」
をさわってるときに間違って(インタ-ネッット)っていうコマンド?ショ-トカット?を削除してしまいました。
これですべてだと思います。このなかに、なにか問題があるのでしょか?
もし時間が許すならISDNの接続方法の含めて私の不安と疑問を
解消していただければ幸いです。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

PATは私はやっていないのですがPATは元々ISDNには対応していません。


アナログ接続のみのサービスなのでTAのアナログポートにモデムを接続して
接続してみてください。

将来的には対応する予定だそうですがまだアナウンスはなかったと思いますよ。
    • good
    • 0

PATはISDN(データポート)では使用できません。


今まで使っていたモデムをTAのアナログポートに接続して使ってください。
もしモデムの設定を削除してしまったのであれば
モデムを再設定する必要があります。
    • good
    • 0

PATについては他の方が回答されているようですので、


> 「ダイヤルアップネットワ-ク」をさわってるときに間違
> って(インタ-ネッット)っていうコマンド?ショ-トカ
> ット?を削除してしまいました。
について。
これはダイヤルQ2の接続用のアイコンですので、使用している覚えがなければ、削除すべきものです。アナログ時代に電話代が異常に高かったという覚えはありませんか?もしあったなら、すべてはソイツの仕業です。気をつけましょうね。
    • good
    • 0

ackyさんの回答に疑問なのですがなぜダイヤルアップネットワークにショートカット


がある=Q2の接続なのでしょう?

普通にISPに接続するもののように思えますが「インターネット」という名称で
ダイヤルアップを設定してしまうソフト(業者の接続ソフト)があるのでしょうか?
    • good
    • 0

blue_leoさんへ


まずはじめにダイヤルアップネットワークにはショートカットは作れません。
それからそこにあるアイコン=Q2とは言ってません。
[インターネット]という名前のアイコンがQ2なのです。他にMACH(MARCHだったかも)など、特定の名前のアイコンが作られるプログラムは多いのですよ。ただしもちろん自分で[インターネット]という名前でアイコンを作成した場合は例外ですが、今回の質問の内容からはそれは考えられなかったので、注意喚起するつもりで書いたのです。
    • good
    • 0

blue_leoさんへ:追記です



> 普通にISPに接続するもののように思えますが「インター
> ネット」という名称でダイヤルアップを設定してしまう
> ソフト(業者の接続ソフト)があるのでしょうか?

現在社会問題化しているQ2ですが、むしろ上のような業者なり個人なりが多いのですよ。ですから社会問題になってしまうのです。本人の意図するしないにかかわらず勝手にアイコンを作られてしまうのです。これをご存知なかったのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!