

こんばんは。
1ヶ月ほど前もこちらで相談させていただいた者です。
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3389721.html)
その後なのですが、やっぱり元彼と後輩は付き合うことになりました。
私にとってはとても辛いことですが、仕方ないことと思って日々頑張って部活にも行っています。必要があれば元彼とも後輩とも普通に関わります。(無視したりはしてないということです)
ですが、別れる時「これからも俺は普通に出来る」と言っていた元彼の方は私と全然話してくれなくなりました。無視すると言うほどではないですが話す時はかなり気まずそう(めんどくさそう?)です。
私としてはこれからも普通にしていきたかったのですが、まぁそりゃあれだけのことしてるし、向こうも多少気まずくもあるだろうからこのまま話せなくなっても仕方ないかなぁとも思ったのですが、2週間ほど前にメールした時、普通にしてくれないことについて触れたら「気まずいのは嫌だ」と言っていました。
私はもう彼がどうしたいのかよく分からないです。
加えて、これは私は気づかなかったのですが、周りの話によると元彼は最近全体的にテンションが低いというか変らしいです。
理由は分かりません。(今の彼女とうまくいってないという話は聞かないので、その可能性はないと思います)
これだけのことをしてるんだしせめて幸せでいてくれないと私はなんのために・・・って思ってしまいます。(まぁあからさまに幸せにされたらされたでへこむのはへこむという矛盾はあるのですが;)
また、付き合うことになってからの後輩の「嫌わないでください」発言にもかなりげんなりしています。
「先輩(私のことです)のことはとても好きなので、これからも仲良くして欲しい」「無理に話さなくてもいいから、嫌わないでほしい」
とずっと言われ続けています。
実際私と彼氏両方との関係をとろうとしている後輩は我儘だと思うのですが、あと1年半近くは後輩とも部活で関わっていかなければならないので、避けたりして気まずくもなれず、我慢して普通に接していました。
しかしその一方で私がこの件を話した子達に「(私からは)なんて聞いてるの?」「奪われたとか言ってた?」「私の話がホントの話だ」などと言って回ったりしているという情報を聞きました。
前回質問した際は「そんな誠意を持って接してくれる後輩とは仲良くしたほうがいい」とのアドバイスも受けましたが、その話を聞くと正直複雑な気持ちです。
長くなってしまいましたが、まとめると「元彼・後輩とそれぞれ今後どうしたらよいか」ということです。
悩みすぎて、このままではせっかく続けてきた部活も2人に会うのが嫌で行きたくなくなりそうで、そうなるのが嫌でここに相談させていただきました。
何かアドバイスいただけたら幸いです。
乱文失礼いたしました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
子供な元彼、面倒くさい後輩。
ただでさえ傷つき苦しまれたのに、余計に辛い気持ちになられたと思います。
>「元彼・後輩とそれぞれ今後どうしたらよいか」
無理に元彼とかかわる必要は無いと思いますよ。
挨拶は普通に笑顔でして、それ以外はよほどの事務伝達が無い限りは話さないようにすれば良いと思います。
メールや電話も自分からはしないほうが良いと思います。
>「先輩(私のことです)のことはとても好きなので、これからも仲良くして欲しい」「無理に話さなくてもいいから、嫌わないでほしい」とずっと言われ続けています。
面倒くさいですね。
私なら「あの時は辛かったけど今すっきりしてるよ(←辛さを認めることで相手は“本当のことを言ってくれてる”と感じる)。○○ちゃんがイイコなのは知ってるし、やっぱり嫌えない。だからちゃんと幸せになってほしい」と言います。
>「(私からは)なんて聞いてるの?」「奪われたとか言ってた?」「私の話がホントの話だ」などと言って回ったりしているという情報を聞きました。
質問者様は周囲に何と言っているのでしょうか?部活内で2人に関することは言わないほうがいいと思います。
私なら、学校関係の知人の前では「完全に吹っ切れている人」を演じます。
部活内の友達には「辛かったけれど、頑張ってふっきった。今は大丈夫。部活もみんなも好きだし辞めたくないんだ」と言っておきます。(これなら後輩に伝わっても大丈夫)
元彼も後輩もヒーロー・ヒロインになりきれないため、戸惑っているんだと思いますよ。
質問者様が悪役(後輩をいじめたり、悪口を広めたり、元彼を無視したりする人)ならば、2人ともなんの躊躇も無く幸せになれますよね?
部活の人と結束して質問者様を攻撃→質問者様が部活を追い出される→悪者がいなくなってハッピーエンド。となりますから。
でも実際の質問者様はとても優しく良い女性だった。
そのためどう振舞ってよいのか分からず、元彼も後輩も混乱しているんだと思います。(2人の描いた低レベルのストーリーとは一致しませんからね)
質問者様が悪口を言ったり、無視したり、変な態度を取らない限り、周囲は質問者様の味方だと思います。(口には出さなくても)
気にせず、普通にしていれば良いと思いますよ。
2人を憎らしく感じたり、どす黒い気持ちがわいてしまう日もあるかもしれませんが、そういう時は部活を休めば良いと思います。
お辛いと思いますが、二人とも子供なんです。
優しく懐の深い女性を演じていれば、周囲はいつも質問者様の味方だと思います。
お返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
質問をしてから約2ヶ月気持ちも環境も含め色々なことがありました。
回答には自分からは連絡しない方がいいとあったのですが、私にはまだ気持ちがかなり残っていたため、良くないと思いつつも何度か連絡を取ってしまいました。
結果はその時々で様々で、割と楽しい感じのときもあり、かなりそっけないときもあり・・・でしたが。
一方後輩の方とは一応普通に接せれるようになってきました。
内心憎しみが消えたわけではないし、向こうも本心では私をどう思っているかは分かりませんが(たまに微妙な話も伝え聞きますし)、傍から見たらまるで何もなかったかのような関わり方をしています。
今でも2人の関係は続いているようですが、どちらに対してもpiti_life様のおっしゃった
「悪口を言ったり、無視したり、変な態度を取らない」
を基本姿勢に部活を続けています。
それから周囲ですが、こういう話はやはり広まるもので、質問時に比べたらこの一件を知る人も増えたため、何事もないように強がる必要もなくなり少し気が楽になりました。
まだまだ気持ちがどす黒くなる時はありますが、そういうときはまたこの回答を見て頑張ろうと思います。
こんな面倒くさい質問に答えてくださって本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「普通に接することができる」と言った元カレが、
その言葉に反して、余所余所しい態度を取るということですが、
そういうことを言う人間に限って普通にできないものです。
失礼ですが、その程度の小さな男なんですよ、きっと。
また、後輩がしつこいほどに今までの関係を求めてくるのは、
自分が「先輩のカレを略奪した悪者」というレッテルを、
周りから貼られるのを嫌がっているだけでしょう。
同じ部活内で略奪すれば、そう思われる可能性も十分あるはずなのに、
そんな覚悟すら持たないまま、安易に元カレと付き合う選択をした、
それはまぎれもなく後輩自身の責任です。
質問者様があれこれ気にすることではないと思います。
今後、この2人とどう付き合っていけばいいか。
いちばんいいのは、もう部活を辞めてしまうことですね。
関わるだけ時間の無駄です。気を揉むだけ損をするだけです。
なんで自分が、こんな追い出されるような形で…と、
納得できない気持ちはあるかもしれませんが、
これ以上無駄に関わって、あれこれと思い悩むより、
今きっぱりと縁を切って、新しいスタートを切った方がいいと思います。
部活が質問者様にとって、どの程度大事であるかはわかりませんが、
もしその選択肢を選べるのであれば、私はそうした方がいいと思います。
お返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
質問をしてから約2ヶ月気持ちも環境も含め色々なことがありました。
mogutan103様がおっしゃったように部活をやめようと思ったこともありました。
実際一番それが気持ちが楽になる選択肢だったと思います。
しかし、私にとっては大学生活の中で部活の占める割合はとても大きく、その決断は出来ませんでした。
結局現在も部活を続けています。
彼らの付き合いも続いているようです。
正直言って辛いことこの上ないですが、自分で選んだ道なので責任もって続けていこうと思います。
せっかくアドバイスいただいたのに結果的に逆の道をとってしまい申し訳ありません。
ですが、回答にはすごく救われました。
特に、
>また、後輩がしつこいほどに今までの関係を求めてくるのは、
自分が「先輩のカレを略奪した悪者」というレッテルを、
周りから貼られるのを嫌がっているだけでしょう。
の部分はもしかしたらそうかなと思っていたので、客観視してもそうなんだと思えてとても参考になりました。
こんな面倒な質問に答えてくださって本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係と恋愛をミックスしたような相談させてください。孤独を感じています。 私は大学で部活動をしてい 2 2022/09/30 10:42
- 失恋・別れ 大学生です。先週、1ヶ月付き合って彼女に別れを告げられました。理由は自分が気持ちが先走って彼女の気持 10 2023/07/25 10:55
- その他(悩み相談・人生相談) 高校時代にしてしまった失敗のことで相談です。高3の時、1年後輩だった女子のことが好きでLINE交換を 1 2023/01/21 12:56
- その他(恋愛相談) 職場で失恋 見ててへこむ 5 2023/02/10 09:50
- 失恋・別れ 彼氏が別れ話を持ち掛けてきました。私はどうするべきなのでしょうか。 4 2022/06/05 20:21
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼の後輩への気持ちについて 3 2022/03/28 07:29
- 友達・仲間 女友達に疲れてます 私には部活もクラスも同じ女友達がいるのですがその子の話を聞くのが楽しくないです 1 2023/05/17 21:03
- 失恋・別れ 好きな人が諦められず辛いです。 ※長文で失礼致します。 私には1年近く付き合った彼がいました。 彼と 3 2022/07/29 22:22
- その他(恋愛相談) どうすればいい? 2 2022/10/16 00:28
- 失恋・別れ 彼の両親に反対され別れました。 反対された理由は私の一つ前の質問をご参照ください。 色々あり、彼の両 4 2022/06/08 18:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は大学一年生、野球部のマネ...
-
部活のマネージャーやってる女...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
高校男子の部活の女子マネージ...
-
部活を頑張ってる人には失礼で...
-
「また誘って下さい」はやっぱり...
-
部活が大変で好きだけど別れた
-
サークル内恋愛のその後。(長文...
-
部員とマネージャーの恋愛って...
-
部内恋愛はどう思いますか?私...
-
前向きになるには
-
部長が部活をやめることについて
-
嫌な部員を辞めさせたい 高校
-
中学生バスケ部マネージャーの仕事
-
中学生の出会いとは
-
高校生です。 僕は今ハンドボー...
-
部員のやる気を出させるには?
-
こんな経験ありますか?
-
6年生、部活復帰するべきか…。
-
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわぁぁあ!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活のマネージャーやってる女...
-
至急お願い致します。大学1年の...
-
私は大学一年生、野球部のマネ...
-
彼氏にマネージャーをやめほし...
-
彼女がマネージャー
-
私は今大学生で、付き合って5ヶ...
-
高校男子の部活の女子マネージ...
-
幽霊部員って悪いの?
-
高校生です。 自分の彼女が、 ...
-
中学のクラブの入部拒否は人権...
-
部員とマネージャーの恋愛って...
-
部活を頑張ってる人には失礼で...
-
部活が大変で好きだけど別れた
-
倦怠期中の彼氏にふられました...
-
彼にブルマー姿を見せて欲しい...
-
男子ハンドボール部マネージャ...
-
部活やめろ。と顧問に、、、
-
入部の断り方
-
私に醜い過去があります。 ヤリ...
-
高校生です 最近付き合った彼氏...
おすすめ情報