dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シンガポールから友達の女の子とそのお母さんが旅行のため名古屋に来て
その案内をする予定ですが、いい所が思いつきません。
どこか良いお店や場所をご存知でしたら教えてください。

A 回答 (5件)

世代とか分からないので、参考程度ということで…。



今日たまたま行ったのですが、東区の「徳川園(入園料:大人\300)」は、綺麗な景色が楽しめて良いところでしたね。時間がなくて30分程度しかいられず残念でしたが、ゆったりと散歩して1時間程度は楽しめるのではないでしょうか?

また、お昼ご飯には主税町(徳川園から歩いて…15分くらいかな?)の「太閤本店」で旬菜弁当\1500を食べましたが、ボリューム満点、デザートまでとても美味しかったです。

少し足を伸ばすことが可能ならば、犬山のリトルワールドなんていいかもしれないですね。世界各国の文化に触れることができます。
先日も行きましたが、今なら「天津美少女雑技団(観覧無料)」の華麗な演技が楽しめます(~11/25)。
土日ならば「世界のBBQ料理」というのもあるようです(私は平日でしたので食べられませんでした^^;)。

名古屋にもいいところって、結構あるんですよね。

参考URL:http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際に行って良かったということでとても参考になります。

>世代とか分からないので、参考程度ということで…。
20代と50代の女性の方で、世代が違うため満足できる所って
結構むずかしいそうですが、ご紹介頂いた徳川園は景色も綺麗
ということで女性の方でも楽しんでいただけそうです。
リトルワールドの期間限定イベントも面白そうですね。
貴重な意見をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/04 18:07

体験コースなら、日本オリジナル文化の「食品サンプル作り」!・・・と思いましたが、体験できる工房が郡上八幡にあり片道3時間もかかるので、少し厳しいですよね。


・・・なので、NO.3の回答者様と同じく「熱田神宮」をオススメします。

11月は「七五三シーズン」で混みますが、普段はあまり見かけない和服姿の子供たちや親御さんをたくさん見ることが出来ます。かなり「純和風文化」を体験できると思いますよ。

また、この時期は結婚式シーズンでもあるので、運がよければ本宮前広場にある屋外の「長床」で神式結婚式の様子がガラス越しに見ることが出来るし、本宮前でも白無垢や色打掛姿の花嫁さんを見ることが出来るかも知れません。
宗教的な問題が無いなら、少し値は張りますが神楽殿で神職・巫女のご祈祷を受けるのも一つの体験かと思います。

参考URL:http://www.atsutajingu.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「食品サンプル作り」面白そうですね。自分もやってみたいですが
残念ながら少し遠いので高山に行くついでに立ち寄ってみるように、
本人に薦めたいと思います。

>宗教的な問題が無いなら
すっかり忘れていましたが、本人からは敬虔なキリスト教徒と聞いて
いますので、「熱田神宮」はもしかしたら行くのが難しいかもしれません。
昔キリスト教徒の同級生が京都の修学旅行に不参加だったのを思い出し
ました。これは言われなければ気づきませんでした。
貴重な意見をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/07 23:22

回答が重複するかもしれませんが、


徳川美術館・徳川園
http://www.tokugawa-art-museum.jp/

犬山城
http://www.inuyamajohb.org/

大須商店街と大須観音
http://www.osu.co.jp/
http://www.tv-aichi.co.jp/osu/
http://yumeiro.info/ohsu/

あっ!、それから100円ショップは必ず連れて行ってあげてください。
大きい店舗がいいです。年齢・人種を問わず喜ばれます。
http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/list/area.php …
特に女性には
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大須は盲点でした。若者からお年寄りまで共存している稀有な
街ですから海外の方にも楽しんでもらえそうです。
百円ショップもおみやげ物を買ってもらうにはいいところですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/11/07 23:02

外国の方でしたら純日本って感じの名古屋城やヤマトタケルが使ったとされる草薙の剣が収められているという熱田神宮はどうですか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに純日本という視点って結構大切だと思います。
自国にもあるような所はできるだけ避けたいと考えています。
草薙の剣は和製RPGとかによく出てくる剣ですね。もし
本人が知っていたら熱田神宮に行ってみるのもいいかもしれないですね。
参考になりました。

お礼日時:2007/11/04 18:38

名古屋港の水族館やイタリア村はどうでしょうか?


犬山城は登れますよ、木造だし、明治村も近いし、お城だけなら名古屋城でも良いか?
名古屋駅の高層ビルの展望台?ツインタワーとトヨタビル。
デパートのデパ地下英語で言ったらフードエンポリウムでしょうか?
山本家とかひつまぶしのお店とかしゃぶしゃぶの木曽路とか?アジア人には意外に好評です。
ちょっと遠いけど高山とか妻籠、馬込。

この回答への補足

高山は別の日に予定をしています。古い町並みとか海外の方には
見ていただきたいですね。
以前行った時はたしか煎餅を作る体験ができる所に行って面白かった
記憶があります。
こういう体験イベントの類が名古屋にもあるといいのですが。

補足日時:2007/11/04 18:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
駅近くの高層ビルや名古屋城あたりは近いのでよさそうですね。
そして名古屋名物を食べさせる店もはずせないですね。
アジア人に以外に好評というのは知りませんでした。
私自身は食べ物にあまり興味がないので紹介していただいて助かりました。

お礼日時:2007/11/04 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!