アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ズバリ質問します!
なぜ「どら焼き」と言う名前になったのでしょうか?
いったい、、「どら」の意味はなんなのでしょうか、、
急に疑問に思い、眠れません、、
くだらない質問かもしれませんがご教授お願いします、、
M(_ _)M

A 回答 (5件)

皆さんがお答えのように、楽器のドラが語源です。


銅鑼と書くように、銅製です。

どら焼きの型って見たことありますか、
銅製なのです。
だから、その二つをかけているのでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ
とてもわかりやすかったです!ようやく眠れます、、

お礼日時:2002/09/04 00:32

船が出港する時「どら」がなるって言いますよね。

あれです。
シンバルよりもっと厚みのある打楽器です。
    • good
    • 0

こちらのサイトは、参考になりますでしょうか?



http://syajyo.tamacc.chuo-u.ac.jp/~kozuem_j/i_do …

初めは、銅鑼の形に似せて作られたのかもしれませんね。

参考URL:http://syajyo.tamacc.chuo-u.ac.jp/~kozuem_j/i_do …
    • good
    • 0

 「銅鑼焼き」と書くこともあるそうです。

#1の方のおっしゃるのと同じ事を私も聞きました。

参考URL:http://hana.dip.jp/school/mame/wagasi/dorayaki.h …
    • good
    • 0

ドラと言う楽器に似せたお菓子だと言う説と、ドラと言う楽器を鉄板の代わりに使って焼いたお菓子だと言う説を聞いたことがあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!