dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

H”とゆうケータイはPHSです。
通話も質がいいし安いし、
メールも高機能だし、タダだし。遅れもないし。
カメラ付きを最初に出したし。
ド○モが最近出した携帯テレビ電話だって、何年も前に出してるし。
圏外もド田舎に行かなきゃならないし・・・・。
なのになんで売れないのでしょうか??

みなさんはどゆうゆう基準で携帯会社を選んでますか??
よかったら意見ください。

A 回答 (13件中11~13件)

 千葉県人です。


通話の際の音声の良さ+高速移動中でも使える+地価でもOK+安い
という理由で購入しました。が・・・
 千葉県の上総地方は海沿いを除いて「圏外」(ゴルフ場では遅れそうなメンバと連絡できない)
 安房地方にいたっては全滅・・・家族旅行中は一度もアンテナが立ちませんでした(^^ゞ

まぁ-himawari-さんのいう「ド田舎」なんですが、少なくとも千葉県南部では売れないでしょう。(ちなみに本人は普通の「田舎」と思ってます)
    • good
    • 0

>通話も質がいいし安いし、



音質はいいですね。

>メールも高機能だし、タダだし。


P-メールDXは高機能ですが「タダ」というのはいささか語弊があると思います。

>遅れもないし。

他のキャリアと比べてですか?
特別H"がよいということはないです。

>ド○モが最近出した携帯テレビ電話だって、何年も前に出してるし。

まぁ、ちょっと方法が違いますしね。
それから意味のない伏字はやめましょうね。
これでは伏せたことにならないしなんらかの責任逃れのつもりでやっている
なら法的な効力もありません。

>圏外もド田舎に行かなきゃならないし・・・・。

それはケースバイケースですね。
有利なときもあるし不利なときもある。

>なのになんで売れないのでしょうか??

・携帯の料金が安くなったため通話メインで使う人のメリットがあまりなくなった
・通話品質よりもつながることをメインと考える人が多い
 PHSはその使用している電波の質やパワー上の問題でどうしても避けられない壁がある
・feel H"登場以降、あまり新技術が投入されていない感がある
など

>みなさんはどゆうゆう基準で携帯会社を選んでますか??

・自分の生活圏で圏外にならないこと
・メールが使いやすいこと、高機能であること
・端末買い替えが比較的安いこと
などですね。

上記の理由によりJ-PHONEを使っています。

一般的に、DoCoMoを使う人が一番、さしてメリットを見出せていない人が多いと思いますよ。
    • good
    • 0

意味のないブランド指向だと思います。



ちなみに、私はH”ユーザーです。
カミさんはauユーザーです。

だって、ドコモはなんでも高いんだもん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!