
No.4
- 回答日時:
下着は先に軽く手洗いしてから一緒に洗ってます。
白い服に黒い糸くずなどがつくと本当に嫌ですよね~
でもこれは目の細かい洗濯ネットを使う事で解消できそうかなと(想像)
新品をおろして最初の2~3回くらいは分けて洗って、そのあとは結構大丈夫だろうとは思うのですが・・・うちは人数多いですから分けても苦にならないので分けてます試してないです、すみません。
柔軟材を使うタオル、トレーナー、ポロシャツなどと、
洗濯のり(キーピ○グ)を使うワイシャツ、ブラウス、スカートなどは
分けて洗ってます。脱水時間も違いますし。
No.2
- 回答日時:
下着とその他の分け洗いはしないですが、
(#1の方のご回答同様に一度手洗いしてから一緒に洗ったりします)
色物と白物は分けて洗います。
これは絶対譲れません!!
私は黒い服はほとんど持っていません。
黒い服に色々付いてしまうのが嫌いだからです。
ですから黒い色の服を白いTシャツなんかと洗うと
もーーーーー気が狂いますねぇ。
すんごい気になります。
こういうとこが神経質なんですよね。
部屋は散らかってても平気なのに。笑
私今時珍しい二層式なんです。
新婚家庭には珍しいでしょう??
共働きですし、出勤前にタオルだけ干そうかな?
とか思うとタオルのみ脱水かけれるので
とってもいいですねぇ~。
ま~全自動の方がもっと便利なんでしょうけど。
うちでは分け洗い派です。
ですから黒い服が溜まらないと洗濯しないので
主人の短パン、洗濯物入れから
1週間ぶりに出して洗濯しました。主人には分け洗いは不評です。笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンツについた精子を落とす方...
-
グレーに変色した洗濯物を元に...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
21時台から洗濯するのは、非常...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
洗濯物のわけ洗いについて
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
洗濯するとポケットの中に、埃...
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
ジーパンとかカーゴパンツって...
-
服の生地によって白い塵がつく...
-
ポリエステル65%+レーヨン35%の...
-
借りたTシャツは洗濯?クリー...
-
洗濯でタンクトップが伸びてし...
-
洗濯物についた茶色い汚れにつ...
-
洗濯前後の洗濯カゴ使いわけに...
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
洗濯時にジャージに付着する糸くず
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンツについた精子を落とす方...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
21時台から洗濯するのは、非常...
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
汚いものと綺麗なものを一緒に...
-
キッチンハイターで衣類を浸け...
-
洗濯するとポケットの中に、埃...
-
洗濯機の中についた灯油のにおい
-
ジーパンとかカーゴパンツって...
-
洗濯機がガソリン臭い
-
勝負下着
-
女性が下着を手洗いする時
-
洗濯機のステンレス槽にガムが...
-
学生の息子のパンツが洗っても...
-
脱水時に洗濯機のプラスチック...
おすすめ情報